2016/07/29:黒歴史がすごいです!
いよいよ8月ですね
夏休みは嬉しいのですが..その分残業しないといけません
心理的に休みになってない気がしなくもないですけど
まあ頑張って原稿を進めようと思っています
さて...
黒歴史なんて単語があります
人に知れたくないとか..
隠しておきたい過去を指すんでしょうかね
紅子は意外なくらい日向を歩く人間なので!
黒歴史なんて存在しない!
そもそも法に触れるような事なんて..
大丈夫...もう時効になってる!
それはともかく...
知名度抜群にも関わらず...
何をやったのか解らない人と言えば..金太郎さんですね
ナウい表現だとすると..ゴールドタロー! 略してGT!
そんなこんなで...
GTは子供の頃から剛力無双!
大人になると..源頼光様の部下になって
大活躍...とまではしませんけど
まあ酒呑童子退治に参加したりします
昔話はそこまでいかなくて...
腕力で落ちた橋を掛けた..とかなんとか
ん...もやっとしか覚えてません
『金太の大冒険』なら...いつぞやの飲み会で
歌わされた事があるんですけど
それはさておき...
GTは心優しい青年だったと思いますが...
色々と苦労はしたんじゃぁないかな
彼の幼少期..童話になった辺りは...
黒歴史のオンパレードですよ!
まずGTの衣装と言えば!
「金」と大きく書かれた...腹掛けひとつ!
もちろん「金」は名前から取った物でしょうけど
どう読んでも「かね」ですからね
どんだけ守銭奴やねんってイメージですよ
っていうか...全裸でそれひとつって!
後ろから見るとサービス過多にも程があるでしょう!
更に大きなマサカリ担いでやがる!
金のひと文字・アブノーマルな井出達..大きな刃物
いやいやマサカリは鈍器ですよ...なんて笑ってられません!
こいつぁヤヴァい奴以外の何者でもない!
そんな格好で普通に歩き回っていたなんて!
黒歴史にもほどがあります!
それはそうと...
剛力無双なGTは熊を相撲で投げ飛ばしたり
その熊を馬代わりに..跨って闊歩していたそうです
繰り返すとアレですけど...全裸に腹掛けひとつで!
ちくちくしたりしなかったのかな?
もしくはそのちくちくがクセになる的な?
こ..子供の頃から変な性癖に目覚めてるんじゃぁないよ!
そんなわけで...
歌によると..熊に跨ってお馬の稽古していたそうです
...変な隠語ではないですよね?
熊と馬って歩き方...全然違くね
クマとウマって音が近いから..ってだけじゃないです?
っていうか..友達代わりに熊と戯れているのって...
言うなればボッチ! もちっと人と接してよ!
それはそれとして...
ボッチな状態で..エキセントリックな井出達でうろつき..
怪しい性癖すら抱えていた
頼光様にあって更生できたから良かったですけど
一歩間違えば..頼光様に追われる立場で伝説化してますよ!
いやいや..ホントに黒歴史だったでしょうね