2016/07/20:大きい事は良い事だ!
夏休みは映画くらい観に行きたいところですね
7月から始まった作品なら..かなり空いていると思いますし
ゆったり時間が使えると贅沢な気分になりますしね
さて...
映画もなんですが..
胃キャメラも行かないとダメなんですよ
以前行ったところは潰れてしまったので
他に探すと超近い場所にありました
..親様が行ってるデイサービスのところです
財布盗まれたりせんだろうか
それはともかく...
紅子は身長が低いんですよね
平均身長はいくらか知りませんけど..
個人的にはもうちょっと伸びて欲しかったです
その分..体重が重くてバランスを取っているんですけど
...このバランスの取り方..間違ってね?
そんなこんなで...
身長が40メートルくらいあれば...
怪獣と戦えるんですけどね!
ただ光線を出したりできないので...
ステゴロタイマンになっちゃいます
止めは近くのビルの破片を掴んで..
後頭部を執拗に殴るとかになるのかな
どうにも..スタイリッシュじゃない!
っていうか..怪獣を倒すんだから防衛隊のみなさんに
必殺武器くらい準備して欲しいですよ!
使いやすさと威力を考えて..
20メートルくらいのバールのような物とかどうです!
怪獣の背後からそっと忍び寄り..後頭部を執拗に殴りつけるのです!
そんなわけで...
巨体というのは..それだけで武器になりますよね
世界チャンピオンクラスの格闘家であっても...
身長差が30メートル以上あれば..ちょっと厳しいです
まず打撃は効かないし..関節技も極まらない
巨大なバールのような物で殴られたら即昇天な感じです
やはり怪獣が怖いのは..その巨体で暴れ回るからですよ
どんなに暴れ回るやつでも身長30センチだったら
迷惑以上恐怖未満の存在でしかない
もうね..怒った市民に自転車で轢き殺されて終わりです
それはそうと...
身長40メートルは荒唐無稽なので...
等身大の話に戻します
サブカルチャーの世界では巨体で怪力をウリにしている
キャラが存在しますよね
そして悲しいかな..
彼らは噛ませ犬未満で軽く一蹴される事が多いです
怪力巨漢というのは..長所を飛び越えて...
負け要素になっているんじゃないかってくらいですよ
それはさておき...
怪力巨体キャラでありながら...常に物語の中心で勝ち続けた
そういうキャラクターがいたかなと考えてみると...
思い至るキャラがいましたよ! 朝丘 夏美!
彼女は『THE・かぼちゃワイン』のヒロインで
その巨体と怪力を生かして..活躍し続けました
真面目な話..紅子が見てきたアニメの中で..ヒロインと言えば
朝丘 夏美が1番と言いきっても過言なくらいです!
実際のところ..古い作品だけあって完璧ヒロインなんですけどね
美人で一途な所はもちろん..
なんと言っても身長に負けないくらい器が大きい!
彼女はそのガタイのデカさから..みんなに「L」と呼ばれています
...本人も気にしているだろうし..どう考えても悪口でしょう
っていうか..普通に考えると軽いイジメですよ
でも..彼女は不満も漏らさずそれを受け入れているんです!
なんという器のでかさ! 羨ましいくらい!
紅子も身長が40メートルあれば..
比率的に考えて..人並みの器になったであろうに!
ディ・モールト残念です!




