2016/05/11:カッコいい大人に憧れます!
年始くらいから始めた..『艦隊これくしょん』が
案外と楽しいですね
単調なゲームかと思っていたら..運の要素はありますが
あれこれ考えさせられます
さて...
定期イベントが始まったのですが..
難易度最低でも全然進めませんよ
これほどまでに難しいとは..
強力な空母と数隻の砲撃船があれば..
そこそこいけんじゃね? だと思っていたのに...
っていうか..那智様さえいてくれたら..
..なんとなると思っていたのに...
そんなわけで...
世の中は得てして思い通りに進まない物ですよね
紅子の想定では..今くらいの年齢なら...
素敵な人と出会って..幸せな家庭を築いているはずだったのに!
大人の財力を頼りに..次々とプラモを作っているだなんて!
乏しい才能を信じて..延々とノベルを叩いているだなんて!
しかも..それが楽しくなっているってどういう事なんです?
ちょい..運命の神様とやらに納得いく説明をお願いしたい!
それはそうと...
紅子はカッコいい大人に憧れていたんですけどね
いつの間にか..半目で無気力な人間になっているじゃぁないか
そりゃまあ子供の頃から..どっちかっていうと無気力でしたけど
大人になったら自然とカッコいい大人になれると信じてたのに!
やっぱり努力したり..頑張ったりしないとダメか! ダメなのか!
それなら! 今からでも遅くないですよね! 頑張って!
..まあ..なんです?
そんな頑張ってまで..目指す物でもなくね?
それはさておき...
そもそもです...カッコいい大人ってなんです?
昔のCMであった「違いの解る大人」ってやつですか?
カップに入れた黒い液体を..がぶりと飲みほして...
ブラックコーヒーだとか..墨汁だとか..醤油だとか
解ればいいのかって話ですよ
ぶっちゃけ..飲む前に香りで解らなくね?
「うっかり..醤油とコーヒー間違えちゃった」なんて
聞いたことありますか?
そもそも醤油って致死量が案外と少ないんですよ
違いが解る前に他界したらどうするんですか!
そんなこんなで...
コーヒーよりももっと解らないといけない事が
世の中には沢山あります!
例えば..チーターとジャガーの模様の違いとか!
これって大事ですよね
道を歩いてですよ..ぱっとお店の服を見た時に..
「あれ..この模様チータかな..ジャガーだっけ?」
..とかなったら超はずかしい!
通りすがりの女子高生に...
「それマジでヒョウじゃね? 見分けつかねぇとかマジないんすけど?」
とか言われたら...悪意の波動に目覚めてしまいますよ!
それはそれとして...
大人として最低限..チーターとジャガーとヒョウくらいは
見分けられるようになりたいですね
いやいや...実際はとても簡単なんですよ
まずチーターは..えっと..その..はい!
残念ながら今日はお時間のようですね!
それでは次回の更新をお楽しみに!