表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
437/1693

2016/04/16:イメージ戦略が大成功!

今日は買い物に行って...家の掃除をしたくらいです

なんかぼんやりしている時間が多かった気がします

この後..少しプラモを進めるつもりですが...

明日はノベル関係の作業が沢山あります

少し作品を公開する場を増やそうかな的なところと

コンテストへの応募..再生怪人ですが...

ん..色々あるのは楽しいですね

 

さて...

年始くらいから..流行に乗って..『艦隊これくしょん』なる

ソーシャルゲームを始めました

ソーシャルゲームですが..ガチャがないという親切設計です

いつも..定員がいっぱいだったのですが..空があったのでつい..

 

そんなこんなで...

『艦隊これくしょん』は..

大東亜戦争の頃の日本帝国海軍の艦船を擬人化している

というゲームなのですが...

思い入れのある艦とかを見ると..テンションあがりますよね!

ただ..イメージが違うと..微妙な感じにもなります

 

それはともかく...

イメージというのは..常々言ってますが大切です

紅子の外見は人畜無害に見える..らしいので..

少し話せば..イメージと違うなんて言われます

悪友達に言わせると..

常に薄笑いを浮かべているから気付かれないだけで..

笑ってない時の顔は恐いらしい..ですけど

紅子108の特技のひとつ..微笑のベールは効果大ですね

ただ..マジに切れたら..顔の筋肉が笑うように動くので...

引くぐらいの恐い表情になるとか..あまり見せないようにしよう

っていうか..紅子をマジで怒らすな..寿命縮むから

 

それはそうと...

最近は刀を擬人化したり..お城を擬人化したり...

戦国武将を擬人化したりと..なんでも擬人化される世の中ですよね

そう言えば..世界の英雄を擬人化している物もあるんだとか

なんて時代だ! と戦慄しそうになりますが...

昔から日本はなんでも擬人化する傾向にありますよね

色々な物が神様になって..それを人間みたいに捉える

そういう文化が下地になっている気がします

 

そんなわけで...

イメージだけが膨らんで..現実を押し込む場合もありますね

戦国武将で言えば..明智光秀さんとかそうじゃないですか

明智光秀さん..俗に言う..みっち-ですね

日本歴史3大みっちーのひとりで有名ですが...

不思議な事に..なんとなく若いイメージがあります

本能寺の変とか..青年武将が悩みに悩んで..反乱に..

なんてビジュアルになっているゲームとかあります

が...あの時のみっちー..『明智軍記』だと55歳

『当代記』に至っては..67歳ですよ!

ぶっちゃけ..GGIじじいもいいとこですから!

 

それはさておき...

真田信繁(真田幸村)さん..も若いイメージが付き纏いますよね

大坂の陣で活躍する..青年武将..な感じですが...

確か..50歳前後なんですよね...GGIじじいやん

まあ..歴史に名を残す英雄ともなれば...

アンチエイジングにも心血を注いでいたのかも知れませんけど...

毎夜毎夜..美顔ローラーとかやってるみっち-とか想像すると..

いや..それはそれでアリな気がしますね

っていうか..地獄のローラーより全然マシですよ!

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ