2016/04/05:驚くほどにハイスペック!
昨日はライトノベルコンテストの2次選考発表でした
結果は..また落ちましたよ
うわぁぁぁん! どちくしょぉぉぉ!
はいっと..なんか定番の流れ過ぎて..
自分自身で飽きてきた感じですね
さて...
2次選考通過は4作品という狭き門
もちろん紅子は軽々と弾かれちゃいました
まあ..次こそは勝てる作品を仕上げよう! と口先だけ..
それはともかく...
紅子は案外とロースペックです
そこそこ丈夫な身体と..
何も考えないポジティブさ..
苦労知らずで過ごせる70点の才覚
とまあ..これらの長所を取ったせいか..
他の事が全体的にロースペックなんですよね
次に天国でキャラメイクする時には...
もうちょっと役に立つ物を入れて欲しいもんです
そんなこんなで...
生物としてハイスペックなのは..昆虫だと思うんですよね
桁違いのパワーを持つやつ..丈夫な装甲に守られているやつ
高速での飛行能力を有するやつ..壁や天井を自在に歩き回るやつ
与太話で良く言われる..
昆虫が人間くらい大きくなれば恐ろしい生物になる
というのは..あながち嘘ではないかもですね
実際は外骨格という構造なので..
巨大化すれば潰れちゃうらしいですけど
それはそうと...
皆さんは昆虫好きですか? 紅子はあまり得意ではないです
黒いアレとかビニールがないと握りつぶせないレベルです
そう言えば..どこかで読んだのですが..
「Aさんは昆虫がとても苦手で..佃煮にしないと食べられません」
というのがありました
苦手じゃない人は..どうやって食べるんでしょうか
..私..気になり...ません
っていうか..考えたくもねぇ
それはさておき...
昆虫の強力なパワーを秘めたヒーローというのは
昔から存在しますね
日本ではバッタ男やカブトムシ男がいます
あのシリーズは基本的に昆虫ベースですよね
スズメバチとかもいましたし...
あれ? 途中でトカゲが混じってた気がする
あーまーぞーん的なやつ! あれだけ腕輪で変身するし
仲間にしちゃっていいのかな!
とは言え..ウルトラマンの中にも...
ハヌマーンって神様がいたくらいだし大丈夫かな
そんなわけで...
紅子も生まれ変わる時には昆虫のパワーを秘めたヒーローを
目指してみるのがいいのかも!
とは言え..あまりに強力なのは厄介事を招きそうですよね
正義のヒーローとして活躍するのは...
あくまで趣味のレベルで留めておきたいですし
となると..少し控え目くらいにしておくのがベストですよね!
よし! 紅子の来世は!
「虫の知らせにとても敏感なヒーロー」で決まりです