表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
425/1693

2016/04/03:現代の視点だと..そうなります!

今日はお休みという事で....

原稿を進捗させ..プラモを着色し...

まさに! 充実した1日! 完璧と言えるでしょう!

と..日記も脚色しておけばいいかな

 

さて....

ノベルは少し肥大化してきたので...

推敲による圧縮が大変そうになってきましたし...

プラモも思ったほどは進みませんでした

まあ..もうすぐGWなので! 取り返せるよね!

 

それはさておき...

合体と言えば! 巨大ロボットという時代がありました

その名も..『ガッタイガー』なんてロボットもいましたし

カッコよかったイメージがあるんですが...

つい先日..シゴト中に調べてみると...

微妙なデザインで..微妙な配色でした

...こんな微妙だったかなぁ 

 

それはそうと...

子供の頃に..憧れていたヒーローやヒロインが..

現代の視点で見ると..なんか微妙になっている物ってありますよね

『デビルマン』とか..すごいカッコいいヒーローだった気がするのに..

改めて見ると..緑肌の海パン大男ですよ! 声はカッコいいけど! 

『月光仮面』だってターバンにサングラスの怪人ですから!

なぜターバン..どこからそのアイテムに行き着いたのか知りたい!

『黄金バット』も..どう見ても痩せ過ぎだし! 拒食症か!

骸骨なのに金色とか..それでコウモリですよ..どこ目指してるのか教えてくれ!

 

それはそれとして...

最近は..やや穏やかになってきましたが..

リメイクブームってのがありましたよね

昔の作品が..今の視点で新しく描き直される的なやつです

しかし..出来上がった作品は..どうにも苦戦を強いられますね

昔のイメージから外れていると...ブーイングが起こるし..

逆に大きく逸脱すると..凄まじい非難を受けます

正解のないクイズとしか思えないのに...

ちょこちょこ企画されるのは..やっぱり作り手のエゴなんでしょうか

昔..大好きだった作品を..もう1度輝かせたい的な

 

それはともかく...

ヒロインはもっと移り変わりが大きいですよね

昔は外見は清楚な雰囲気を持ち..心根は優しく..

大抵の事を上手くこなせる..完璧超人が多かったです

いつか..身体の表面が割れて..ネプチューンキングが出てくるんでしょうね

「これでも萌えられるか! マグネットパワープラス!」とか喚きながら


そんなわけで...

今のヒロインは...どちらかと言えば..人間的なところがあって..

長所と短所が明確な場合が多いですね

いつか..身体が割れて出てくるのも..ネプチューンキングではなく

ネプチューンマンくらいでしょう

「これでも萌えられるか! マグネットパワーマイナス!」

なんて叫ばれても..案外冷静に対処できそうです


そんなこんなで...

しかし...昔も今も..共通するファクターは...

ルックスですよね!

ヒーローは...その時代のカッコ良さがないと受けないし

ヒロインは...その時代の可愛さが重要視される物です

ヒーローやヒロインを追えば..その時代の価値観が如実に見えてくる

なんて大袈裟に考えるのは..現代的な視点なんでしょうかね

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ