2016/03/15:日本人としてのプライドがあります!
もう3月も中なんですね
そろそろ改編期じゃないですか
今期はオルフェンズとか...
個人的には面白いアニメがありましたね
そろそろ春アニメのチェックもしないと!
さて...
アニメ関連のコラムとかたまに書きたくなります
平凡な日記というテーマから離れるので..
やるべきかやらぬべきか...迷ってはいるんですけど
ぼんやりと脳内にあるのはガンダム系ですね
定期的にできるネタがあれば別なんですが...
それはともかく...
紅子はノベリストですが...
高校まで活字嫌いだったせいか..語彙が少ないです
もうね..世紀末の種もみくらい少ない!
ミスミの爺さんに頼りたくなるくらいです!
そんな..ノベリストとして...今日を生きる資格のない紅子ですが..
カタカナがとっても苦手なんです
それはさておき...
カタカナが苦手と言っても...「トゥギャザーしようぜ」とか
日常会話にさらりとナウいカタカナを混ぜるのがダメ
というわけではありませんよ
むしろ! 「トゥギャザーしようぜ」とか
「はっぴーうれぴーよろぴくね」とか
日常会話で積極的に使っていますから!
それはそうと...
紅子は濁点が苦手なんです
寝台を見て...ベッドなのかベットなのか
ふと考えてしまう感じです
鞄もバッグだったか..バックだったか
紅茶のパックを見て..ティバックなのかティパックなのか
もうね..ちょこちょこ調べないと不安になるんですよ!
特に水陸両用モビルスーツとか!
ゴッグなのかゴックなのか..ジョアッグなのかジョアックなのか
ゾゴックなのかゾゴッグなのか
そもそも似た名前多すぎでしょ!
っていうか...ゾゴジュアッジュとか酷すぎじゃね?
字面見ても覚えられないよ!
それんなわけで..
冷静に考えれば思い出すんですよ
綴りを考えれば..ベッド..バッグ
ティパックマンの雄姿を思い浮かべればティパック
鏡を見れば..ゴッグ..最近はゾックかな
しかしですよ! それって間違ってますよね!
カタカナは日本語! それを使うのにわざわざ遠回りするなんて!
まあティパックマンや鏡はいいですよ!
でも英語に直すとか! マジありえなくない?
敵性言語ですよ! 誇りあるジャポネーゼである紅子が!
どうして鬼畜米英の言葉に擦り寄らねばならぬのか!
進め一億火の玉だ! 欲しがりませんカツまでは!
そう! 紅子にはコロッケで十分なのです!
でもたまには贅沢して! ミンチカツが食べたいのだ!
それはそれとして...
...ごめんなさい..つい熱くなってしまいました
まあ要約するとですね
紅子はアメリカとイギリスが好きなんですよ
だから...その...なんですかね
ミンチカツってマジうまくね? みたいな話でいいのかな?
何か自分でも良く解りませんが..
ミンチだけに..混ぜっ返し過ぎたかなってところです