表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
391/1693

2016/02/25:それもある意味一目惚れでしょう?

一昨日早く寝たら...翌日は遅くなる

これが世界のバランスという物ですね

昨日も早く眠ろうと画策していたのですが..

あれこれ用事がかさんで..遅くなりました


さて...

一昨日は4時間半も眠れたのに...

平均すると4時間に届かない不思議..

いや..世界はこうだから楽しいのです!

 

そんなわけで...

ネットが普及され..誰でも匿名で..

気兼ねなく自由な意見を発信できるようになりました

紅子は常識ある社会人なので...変な発言はしません

平凡かつ平穏な人間のフリをしていたいのです

平凡以下で不穏当な人間だと知られたら...

社会的に抹殺される可能性がありますからね!

 

そんなこんなで...

アニメや漫画..ドラマなどのエンターテイメントに対しての

感想を良く見かけます

好意的な感想も多いですが..批判を見かける事もあります

もちろん..納得できる意見もありますが...

妬みや嫉みの発展とも思われるような物を見かけると..

なんとなく悲しい気分になります

 

それはさておき...

紅子は作品に対しての批判をしないように心掛けています

紅子は負の感情が強い人間というのもありますが..

どうにも人様と感性がずれていると思うのですよ

良作と言われる物を目にしても..楽しめなかったりするので

非難を恐れず言うと紅子は『宮沢 賢治』様の作品の良さがわかりません

多くの方に支持されているので..とても良い物だとは思うのですが

暗喩が理解できなかったり..作品の奥にある雰囲気を感じ取れません

肌に合わない..という表現を使いますが

紅子の持つアンテナでは捉えられない波長なのでしょう

 

それはそうと...

幽霊を見たり..心霊の声が聞こえると言うのは..

その霊との波長が合うから..なんて意見を聞いた事がないですか?

心霊特番とかで..自称霊能者の先生が..ちょこちょこ口にする言葉です

波長を感性的な物と考えれば..相性というのはあるのかなって思います

生きている同士でも合う合わないがありますからね


それはそれとして...

初対面の人と波長が合う..これはある意味一目惚れですよね!

見ず知らずの霊に取り憑かれるのは..一目惚れされた的な物でしょうか

「はっ! なんて素敵な人!」 ⇒「取り憑いて殺してやる!」

...いやいや...その流れ超おかしくね?

素敵な人から..殺すまでって飛躍しすぎでしょう

暴れん坊将軍でも..もう少し慎みって物があります!

普通なら..「はっ! なんて素敵な人!」から..

知り合いになりたい..もっと仲良くなりたい

って少しずつ距離感を詰めていくもんでしょうが!

ドキドキしながらメアドを聞いたり..勇気を出してデートに誘ったり

そういうのを重ねて..愛をゆっくり育んでから! 殺すに達して欲しい!

なんなの? 悪霊とか幽霊って焦ってるの?

三十路後半に差し掛かったOLさん的な感覚なの?

そんなにがっついて殺すとか言ってたら! どんなにいい人も逃げてくから!

むしろ..殺すような殺さないような..みたいな微妙な距離感で..

少し焦らすくらいがちょうどいいんですよ!

とは言え..婚前交渉婚が増えている昨今ですからね

取り憑く前に殺しちゃった...

みたいなのが増えて行くのも..世の流れなんでしょうか

やれやれ..どうにも風情がなくていけねぇや!

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ