表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
384/1693

2016/02/18:世界は謎に満ち満ちている!

冷凍保存しておいたスーパーのお弁当を..

電子レンジやオーブントースターで温めて..

薄暗い部屋の隅で..三角座りして..ただ黙々と食べる

ここ数日の紅子の夕食風景です

 

さて...

なんかこういう食事していると溜息出ちゃう

だって..スーパーのお弁当..カロリー高いんだもん


それはさておき...

ゴミは分別があるんですよね

紅子は世の中を無分別に生きている非人間なのですが

モラルを守る人間のフリをしたいので..

超しぶしぶながらやっています

紅子の棲息エリアでは

普通ゴミとペットボトル..包装プラスチックと

3つに分ける事になっています


そんなこんなで...

ペットボトルは洗ってから出すルールになっているので

水を入れて3秒ほど振って洗った事にしていますし

包装プラスチック..特に総菜やお弁当のケースなども

洗ってから出すルールなので

水を5秒ほどかけて洗った事にしています

こういうのは気持ちの問題ですから

地元愛があれば問題ないよね! という精神の方を感じて頂きたい!


それはそうと...

昨日もお弁当のケースを水で5秒ほどぱちゃぱちゃしてから..

包装プラスチックを入れてあるゴミ袋に放り込みました

紅子は生ゴミは..流しの傍にあるふたが出来るゴミ箱に放り込み

包装プラスチックは..流しから少し離れた..

ガスコンロの足元に置いた袋に詰めていく事にしています

それから家事を済ませて...ブログを更新したりして..

全ての用事を済ませた午前2時過ぎ

キッチンで明日の準備をしていて..ふと感じました

こう..なんて言うんですか

首の後ろをひやりとした何かが落ちるような..

ヨダレ? 違うよ! 流石の紅子も後頭部からヨダレ出ないから!

そんなマネができるのは..レディ・フタクチだけだからね!


そんなわけで...

周囲をキョロキョロして..気配の元を探します

当然..鼻をくんくんさせたり..ヨダレを溢れさせたり..

5感をフル動員して探したんですよ

で..どうにも違和感を感じたのが

包装プラスチックを入れてあるゴミ袋...

昨日まであんなに大きかったかな?

スーパーの総菜を主食としている紅子なので

そこそこ包装プラスチックは出るのですが

どう見ても..週末の倍くらいになっているような

念の為..中を確認しておこうかと袋を持ち上げてみると

う..なんか重い?

こ...これは伝説の妖怪! コナキ・グランパの仕業か!

えぇい! この権大僧正日光が力! 見せてくれわ!

..と羽織っていたドテラを投げ捨てたところで..

はっと気が付きました

何かが腐っている様な臭いがする!


それはそれとして..

紅子は人間として腐っていますが..そうではない!

慌てて中を開けてみると!

プラスチックの間から..生ゴミさんがどんどん出てくる!

どうやらヘルパーさんが捨てていたようです

何故..近くのゴミ箱を無視して...こっちに捨てるのか?

何故..中身を見て包装プラスチックだと解らないのか?

そして..何故..深夜2時に紅子は腐った生ゴミを..

普通ゴミに移動させないといけないのか?

実に謎に満ちた1日でしたよ

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ