表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
352/1693

2016/01/14:本質を捻じ曲げろ!

年末年始の休暇が終わり...

平穏な日常が帰ってきました

あぁ..休みが良かったナリ

なんて嘆いている方もいるでしょうが!

そんな後ろ向きの事でどうしますか!

 

さて...

紅子はとっても前向きです!

もうね! 前向きが服を着て歩いているくらい!

..自分で書いていて「?」となる表現ですが..

まあ服を着ないで歩くと大変な事になるので..

なんとなく正解な気もしますね

 

そんなわけで...

前向きの紅子は既に気分はGWです!

わくわくが止まらないぜ!

...まだ先なのでわくわくとやらが始まってないですけど


それはそれとして...

最近...ぽっちゃり系がブームなんですよ!

とシゴト場の先輩が言ってました

言葉の意味が良く解りませんが..

あなたの拳法殺しは紅子の約2倍..

ぽっちゃりではなく肥満ですね

 

それはさておき...

スプーンを捻じ曲げるのが超能力だとすると

本質を捻じ曲げて伝えるのが言葉の力だと思います

ぶっちゃけた話ですが..紅子に対し「でぶ」と言うと

悪口になりますね...激怒しますね..近くにある物で殴りますね

あまりのショックで2合飯をかきこんじゃいますね

しかし...でぶという単語を少し変えるだけで..

印象が大きく異なります

例えば..紅子に対し「でぶ」ではなく「肥満」と言えばどうでしょう

...悪口になりますね...激怒しますね..近くにある物で殴りますね

あまりのショックで2合飯をかきこんじゃいますね


そんなこんなで...

「でぶ」や「肥満」ではシンプルな悪口ですが..

これを少し変えて..「ひ..ひでぶ!」にすると

ちょっとお茶目な感じで..許されますよね

「でぶ」ではなく..デヴィやデヴィットと言うと...

なんかイケてるんじゃないかって感じすらしてきます

「この豚野郎共め!」なんて台詞も..「おまんらミニポーク」なら...

可愛さ満点じゃないですか

「無駄に太った脂肪の塊」なんて言わず..「拳法殺し」と言えば

なんか世紀末紳士な感じで..逆に嬉しくなるもんです

 

それはそれとして...

「恰幅がいいですね」

「落ち着いてきましたね」

「ゆとりがあって優しい印象ですね」

「見た目からして優しい雰囲気ですね」

「物事に動じない貫禄がありますね」

「豚は豚小屋に行かれた方がよろしいですよ」

いいように言ってみましたが..

本質的には..「お前..でぶだな」って事です

そもそも最近の若者が痩せすぎてるんですけどね

とにかく...こういう優しい表現でDISってくる連中は..

根性が歪んでいます..絶対に信用しちゃダメ!

その点..紅子は幸せですよ

久しぶりに悪友に遭うと..「相変わらず..でぶでぶしてるな」

なんてストレートに言われるし...

っていうか..「でぶでぶしてる」ってなんやねん

っていうか..「相変わらず」ってどういう意味やねん

一応紅子は..でぶのギリ手前で留まっているから!

「でぶでぶしてる」なんて表現は間違っている!

「ぎりぎりでぶでぶ」というのが正しいはずだ!

...うん...そうだね...ダイエット頑張ろう..



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ