表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/1693

2015/02/05:キャンドルを立てまくれ!

節分が終われば..次のイベントは..

そう! バレンタインですね!

チョコをもりもり食べる日じゃないですか!

 

さて...

ちょっと早いですが! ハッピーバレンタイン!

...っていうか..何がハッピーなんですかね?

とりあえず..記念日だったら..ハッピー付けとく感じなんでしょうか

 

それはさておき...

バレンタインと言えば...と展開したいですが!

ちょっと待ってくださいよぉ!

その前に..ビッグイベントがあるじゃないですか!

そう! 紅子の生誕祭が!

今こそ! 紅子に心からの祝福をすべき時!

立てよ! 国民! ハイル! 紅子!

 

そんなこんなで...

紅子は1月末が誕生日なんですよね

自分でも..ついつい忘れちゃうんですが...

子供の頃は親様にプレゼントを貰ったりしましたが..

大人になってからは..誰からも祝われた事がありません!

誕生日は..生まれた事に感謝する日..ですが..

紅子はエブリディ感謝していますから!

もうね! 生きてるのが楽しくて仕方ない!

 

そんなわけで...

誕生日と言えば..ケーキにキャンドルを立てまくり..

ウクレレをかき鳴らしながら..誕生日の歌をシャウトする

というのが..一般的ですよね

しかし..これが正解か常に疑問に思っています

 

それはそうと...

キャンドを立てるのは..良しとしましょう

年齢の数というのも..お祝い感があっていいでしょう

80歳とかになると...松明みたいになりますが..

それを一気に吹き消すというのも..ある意味見ものですからね

呼吸困難で死ぬかもしれませんが..

そこはほら..親族の方の希望もありますし...

 

それはともかく...

でも..ケーキはダイエッターだと食べられませんし..

ケーキよりもバームクーヘンが好きという方もいるでしょう

そう考えれば..好物にキャンドルを立てるのがいいかもですね

キャンドルも..普通の蝋燭だと..サバイバル感が強まるので...

セレブレティ気分で..アロマキャンドルにしましょう!

柑橘系とか..落ち着くのでいいですね

紅子の場合は..カレーライスの上に..

20本のアロマキャンドルが並び...

ぞわぞわと揺れる炎に混じって..柑橘系の甘い香りが流れる

で..カレーライスに..どんどん蝋が垂れていく..

っていうか! ウクレレかき鳴らしている場合じゃないですってば!

時間が経てば経つほど..酷いカレーになっていくから!

 

それはそれとして...

カレーならまだ大丈夫ですね

蝋だって混ぜれば..食べられる気もしてくるし...

しかし..寿司とか好物だったら大変ですよ!

握り寿司の上に..たなびく蝋燭ですよ!

とっても綺麗だねぇ..とか言ってたらダメ!

早く吹き消して食べないと! 寿司が焼けるから!

でも! 吹き消す前に..ウクレレが! ウクレレが!

素敵な誕生日を迎えるのって..なかなか大変なんですね

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ