2015/11/12:遠からんものは音に聞け! 近くば寄って目にも見よ!
生活リズムを少し改めました
ここ数日..睡眠5時間をキープするようにしています
いやいや...身体の調子がとってもいいですね
こんなに眠って..おバカに拍車が掛からないか不安ですけど
さて...
とは言え..楽をし過ぎるとあれなので
来週からは..少しずつ睡眠時間を削って戻さないと
体調に合わせて..ある程度時間を変えるのも
老獪な紅子らしくて..良い感じですね
それはそうと...
実は..『紅子 縁璃』というのは本名ではありません
筆名だったりします
一応は..それなりに考えた名前です
紅色は燃える正義を表し..子はその申し子的な意味合い
縁璃は..人との縁は大切な宝として
大事にしていきたいという希望を込めています
まあ..人間嫌いなんですけどね
そんなわけで...
今の時代は本名以外を名乗る事って多いですよね
ネットゲームでは...キャラクター名だし..
ブログやツイッターでは..ハンドルを名乗ります
もちろん..ノベリストであれば筆名もありますし
本名を不特定多数の人に知られると危険ですからね
呪いによっては..フルネームが解れば掛けられる物もありますし
名前を書かれると死んでしまうノートもあると聞きます
用心には越した事がありませんよ
それはさておき...
本名以外の名前を押しつけられるケースもありますよね
悪の組織に入って..怪人になると..大抵は酷い名前を付けられます
首領様から頂いた名前なので..ありがたいのかもですが..
蜘蛛男とか蜂女..だとあまりにそのままで困っちゃいますよ
もうちょっと捻れ! と言いたくもなりますが...
ゲバコンドルなんてのも微妙ですよね
ゲバって何よ! ゲバって!
..と首領の首根っこを揺すりながら遠慮がちに問い質したくなります
それはそれとして...
あとは変なルール系の名前もごめんですよね
後ろにゲルゲがつくとか..ヤゴゲルゲとかですね
そもそもゲルゲってなんやねんってとこから問い質したいです!
特撮物以外でも..そうですよね
ラブラブモンスター(魔法少女プリティサミー)は..
なんちゃら女ですから!
九州男児女とか! もうね! 男だか女だか解らないし!
本州だか四国かも解らない! あ..九州か
そんなこんなで...
仮面ライダーは脳改造前に脱出して..
ショッカーを裏切った訳ですが...
その気持ちはわかりますよね
あのままいけば..「飛蝗男」ですよ!
字面はかっこいいけど!
蜘蛛男や蜂女と一緒に..
仕事が終わると居酒屋でやさぐれそうな名前ですし!
もし..カッコいい名前を用意していたら
「このままショッカーに就職してもいいんじゃね?」
なんて思って残ったかもしれないのに!
いつの時代もネーミングって大事!
紅子もネーミングセンスを磨いていこうと今決めました!
..まあ今日の記事のタイトルを見ると..
微妙に内容と乖離しているし..センス向上は見込み薄かなぁ