表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
248/1693

2015/09/21:結果がリアルに想像できちゃうから!

今日は親様のデイサービスの日なんですよ

朝からバタバタと送り出しました

昨日は3時過ぎまで起きてて..今朝6時半に起こされるという..

自分の限界に挑戦する状態でした

家で原稿書く分には..まったく眠気はなかったですけどね

 

さて...

親様を送り出してからは..スーパーに買い物に行って..

そこからデスクに座って..もふもふ原稿です

ん..時間を割いたはずなのに..進み具合は微妙..

明日はお風呂掃除を中止して..原稿を進める事にしました

色々とガッカリ満載のお休みでございますですわ!

 

それはそうと...

紅子は基本的に自信家です

人様ができる事なら..自分でもなんとかなるだろう

みたいな事を根拠なく考えていたりします

もちろん..修練の必要な事ではなく..

誰でも最初からなんとなくできる事についてですよ

しかし..まあ..ぶっちゃけ失敗が多いです

シャツのボタンを付ける時も..こんなの紅子だってできる!

なんて自信満々で挑戦! こういうのはパワーが大事だから!

とまあ..よく解らない理由で..えいやっと突き刺し!

指を針先でえぐるという..お約束をしました

思い起こせば去年末..ブレッドナイフを洗う時に...

こういうのはパワーが大事だから! なんて言いながら...

右手の人差し指..中指..薬指と..深く切った事もありました

 

それはそれとして...

紅子って案外ドジっ子なのか...

それとも..世の中って..パワーで解決できる事が..案外少ないのか

なかなかに奥の深い問題だと思いますね

まあ..今の世の中は..ややこしい事が多いですからね

パワーよりも..オーラ力とか..アドリブ力とか..長州力とか..

そういう..謎の力の方が重視されるのかもしれませんね

 

それはさておき...

紅子には..ここ一番の勝負で言いたい台詞ってのがあります

一世一代の大勝負が迫って来た時に!

周囲が浮き足立つ中..ひとり落ち着いた感じで..

「この勝負に負けは許されないな..よし..私がいこう」

あぁ! こんなことが言えたなら! もうね! 人生に悔いがなくなる!

..とまでは言えませんが..2%くらいは悔いが減るのは間違いない!

 

そんなこんなで....

まあ...結果はリアルに想像できるんですけどね

そりゃもう..大敗するに決まってますよ!

「あわわわ..なんでこんな事に..なんでこんな事に..」

なんて言いながら...頭を抱えて小さくなるんですって!

真面目な話..この紅子! 自分は良く解っているから!

常に自信過剰に振舞うのは..常に自信ある人間でいたいからなんです!

 

それはともかく....

ここ一番の大勝負では..みんなが浮き足立つ中..

ひとり落ち着いた感じで..そっと顔を伏せる

そんな対応が紅子にはお似合いなんでしょうけど..

しかしですよ! 昔から言うじゃないですか!

「やらずに成功するなら! やって失敗しろ!」

この精神が若者らしさ..だと思うんです! トレンディだと思うんです!

だから! 紅子は前に出る!

萌えろ! 紅子の挑戦力! 奇跡は起きないけど!

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ