2015/09/14:結果にアレする感じで!
昨夜はちょっと早め..
1時過ぎに眠ろうと思ったのですが...
トラブルに巻き込まれてしまいました
まさか..深夜1時半から洗濯させられるとは...
結局..2時半頃..普段より遅くなりましたよ
さて...
眠りの神様って紅子の事が嫌いなんでしょうか?
っていうか..人に嫌われ..神様に嫌われ..
そんな人間はどうやって生きていけばいいんだよ!
..まあ..今が楽しいから現状維持でいこっと
それはそうと...
昨夜の夕食..気がつけば2合半の米を食べてしまった
ぺろりんちょと..躊躇なく!
ぎゅっぎゅっと押しつけながら..ご飯を盛ると..
沢山食べられるのかな
前傾姿勢になると..危険な感じでしたが...
早く寝て消化するつもりだったので..
全然幸せ満載気分だったのです
それはともかく...
朝起きてから..胃がとっても重い...
睡眠時間が4時間を下回ると..消化力が落ちるのかも
まだまだ...紅子も鍛え方が足りないよ!
そんなこんなで...
身体を使う事以外については..
ある程度..7割くらいまでは凄い早さで習得する
名付けて70点の才能という特技を持つ紅子です
ただ70点以上の成長は見込めないので..
いつかは全員に抜かされちゃうんですけどね
そんな紅子ですが..才能は鍛錬に勝らないと信じています
日々..精進を積み重ねる人間は...
その技術に対する自信と練習量がミスを遠ざけます
逆に才能に頼る人は..ここ1番で失敗しちゃうんですよね
そんなわけで...
活字嫌いから..ノベリストを目指すようになったという
自分でもよく解らない路を歩んでいる紅子ですが..
良い作品を仕上げるには..
文章技法を高めるのが近道と考えていました
模倣から始まり..色々と文章を捏ね繰り回した挙句..
自分好みのリズムで..短文を重ねて行く書き方に辿り着きました
体言止めを多く使ったりするのも..好きな感じです
コンテストでは文章力が高いと言ってもらえる事もありますが
逆に文章力が低いとアドバイスされる事も珍しくありません
そもそも文章力ってなんなんでしょうかね
それはさておき...
世の中には...有名なのに良く解らない力ってありますよね
例えば..人間力とかそうですし..超兵器で見かける反重力も謎
マージャン漫画で..雀力なる物を見かけた事もありますし..
異性に対するモテ力とか..食べた事もありません!
紅子が誇る..妄想力も..定義が曖昧ですし
っていうか...力っていうなら..ちゃんと数値化して
単位を揃えて欲しいところだと思いません?
紅子の妄想力を..モテ力に変換するといくら..
みたいな公式を作ってくれたら..人生楽しくてたまらなくなるのに!
それはそれとして...
全てが数値化できれば...鍛錬の成果が客観的に判断でき..
モチベーションもぐぐんとアップするはず!
最近..肉体改造で..マッチョな身体にしてくれる..
トレーニングジム的な会社のCMをよく見かけますけど..
やっぱり重ねた努力が見た目となって返って来るのが魅力なんですよね
結果にコミットするなんて..面白い表現をされていますが..
やっぱりそこが大事なんだと思います
紅子のように結果をオミットして生きている人間と間逆ですから!