表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
207/1693

2015/08/07:ボーダーラインが大事ですね!

戦後70年談話で盛り上がっていますね

個人的には未来志向でいいと思います

反省とかお詫びとか..

そういう下らない事は無視すべきでしょう

数回スルーすれば何も言わなくなりますって

 

さて...

そもそも反省とかお詫びの方向が間違っていますよね

戦争について反省すべきであるのは..負けた事

お詫びをするのは...自国民に対してです

..にしても負け戦は尾を引きますね

次は勝たないといけません

 

それはさておき...

最近..誤解が広がっている気がするんですよね

ここらできちっと言っておかねばならないかと

やたら..全裸って単語の出てくるブログですが..

紅子は別に全裸が好きってわけじゃないですから!

なんて言うんですかね..言葉的に面白いから使っているだけです

 

そんなわけで...

全裸って半裸にない..面白さがありますよね

例えば..チョコパフェを食べると言うフレーズに

言葉を継ぎ足して比べてみましょう

半裸でチョコパフェを食べる

全裸でチョコパフェを食べる

前者はなんか変態っぽくて引きますが...

後者はなんか清涼感のある面白さが出てきますよね

こういうところが文字だけのブログには大切なのです

っていうか..ぶっちゃけ...

文字だけのブログだと..3日に1回くらいは..

全裸って単語が出てくるのが普通ですし!

 

そんなこんなで...

リアルには自宅だと全裸で過ごす人がいるとか

裸族と呼ばれる方々ですね

聞くところによると..解放感があっていいらしいです

いやいや..なんでも解放すればいいってもんじゃないし

時には閉じ込めたり..じらしたりするのが...

正しいプレイってもんでしょう!

 

それはそれとして...

ところで裸族ってどこまでが許されるんですかね?

自宅ならセーフとは言っても...

昼日中に全裸で2階のベランダに立ってですよ

奇声を発しながらツイストとか踊るとかは

ちょっとダメだと思うんですよ

どう考えても日焼けとかしますし..

そもそもベランダではモンキーダンスと言うのが作法!

日本古来の伝統をないがしろにするのは許せませんよね!

 

それはともかく...

庭に水を撒くとかはどうなんですかね?

中にはでなく..玄関先の庭とかで...

近所に女子校があったりしてですよ

毎朝..通学時に裸族の人が全裸で水を撒いている

目が合うと..爽やかに挨拶してくるみたいのって

どうなんですかね?

敷地内だからセーフなんですか?

紅子的には絶対アウトだと思います

だって微妙に外ですよ! 玄関先の庭ですよ!

せめてサンダルくらいは履きなさいって話でしょ!

ちゃんとわきまえて..全裸ライフを送ってほしいですよ!

 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ