2015/07/30:幸せの次に来る!
意外かも知れませんが..紅子も好きな芸能人さんがいます
まあ..ファンという表現が正しいのかな
とは言え...グッズを買ったりはしないので..
人がイメージするファンと言うのに比べると
無関心に近いのかも知れません
さて...
数ヵ月ぶりにとある芸能人さんのブログを見てみると
離婚報告がされておられました
インパクトが大きすぎて..笑ってしまいましたよ
いやいや...他人の不幸が楽しいって意味じゃないですからね
そんなわけで...
芸能人と言えば..ルックスも良くて...
紅子が知るくらいになるとシゴトも..そこそこ
それなりにお金があるはず
なのに離婚してしまう..不思議な感じがします
それはさておき...
紅子は独身だし..結婚した事がない
まあ将来的にする事もないと断言できるのですが..
お金と愛があれば幸せになれると思っていたんですよ
普通にゆとりのある生活が出来て...
普通に相手を思いやれる感情があれば..
贅沢を言わない生活なら問題なく送れるのかなと
しかし..世の中はそうはいかないもんなんでしょうか
それはそうと...
紅子の周囲には..結婚して幸せになっている人がいない
親戚は離婚が多いし..シゴト場の先輩方も幸せには見えない
何故...結婚しちゃったんだろう?
と疑問に思うばかりですよ
他人と過ごすだけでストレスが溜まっていく紅子のような人間が..
そんなに世の中に溢れているとは思えないんだけどな
それはともかく...
金と愛以外に必要な物があるのでは!
紅子がクルミ大の脳みそをフル回転させて考えた結果
ようやく結論に達する事ができました!
金と愛に続く..3つ目のファクターは!
ずばり! ミラクルではないかと!
カッコよく発音するなら! ミラコーでないかと!
それはそれとして...
日常生活の中に...ちょっとしたミラコー
つまりささやかな奇跡が起これば...
きっと夫婦関係もうまくいくはず!
例えば..朝..何気なく目を覚ますと..
枕元に金塊が1キロ置かれていたとか!
をを! 朝からささやかなミラコーで幸せ気分ですよ!
他にもお昼に旦那さんが愛妻弁当を開けると
なんとお米ではなく砂金が詰まっているじゃないか!
をを! 昼休みにささやかなミラコーで幸せ気分ですよ!
夜...シゴトを終えて帰宅すると...
冷蔵庫の中に金の延べ棒がインしているみたいな!
をを! 夜もささやかなミラコーで幸せ気分ですよ!
そんなこんなで...
まあ金にこだわってみましたが..物のたとえですよ
実際には金以外...宝石や貴金属でも札束でもいいと思います
そういうのが毎日少しずつ集まる
そんなささやかなミラコーがあれば..紅子も結婚するのに
相手は..まあ..鏡とかでもいいので..