2015/01/20:修めた..というべきかな
今日もお見舞いに行ってきましたよ
看護師さんに..ばったり会ってしまい
差し入れについて..お小言を言われました
社会人らしく..「ごめんなさい..気をつけます」
とは言っておきましたが..
さて...
聞き流していたので..何を言われたか忘れまいました
つまりは..聞き流して問題なかった事なんでしょう!
しかし..土日に差し入れた菓子パンは...
もう食べきってしまったらしいです
ば..ばかな! 5つの菓子パンが! 2日も持たずにか!
次の差し入れは...12機のリックドムだ!
そんなわけで...
暇だとうるさい親様に..暇つぶしになる物はと..
シゴト場の近くにある..ショッピングセンターに寄ってみると..
新書の特価をやっていました!
2~7割引という! とってもお値打ちなフェアなんです!
とは言えショッピングセンターですから..
売られている本は..ペット関連..料理関連..ミリタリー関連..
まあ..さもありなん...主婦向けな感じですね
それはそうと...
最近の主婦は..家事の合間にミリタリーか!
凄いな日本...義務教育大丈夫か?
そんなこんなで....
親様は庭弄りが趣味なので...その関連の本を買いました
それと..紅子には料理のハウツー本です!
そう! ソロ生活を始めて! 1ヶ月半!
紅子のレパートリーと言えば!
カレー..シチュー..グラタン..ハンバーグ..
しょうが焼き..白菜と豚肉の鍋..すき焼き..くらい
あとは..近所のスーパーの惣菜..ですよ!
これの繰り返しで大丈夫なのか! どう考えても!
....あれ? これだけ作れたら...一生困らない気がするぞ?
それはそれとして...
プラモの時に知ったのですが...意外とハウツー本は役に立つんです!
知らない事を新たに学べるので..技術が深まります!
ぶっちゃけ! 恋人とハウツー本なら! 紅子は間違いなく現金を取るよ!
..と胸を張って言い切れますね! 現金萌え! ビバ現金!
それはさておき...
資本経済について語るのは..また今度にしておいて..
安価に作れる料理のレシピ本を買って帰りました
夕食後に..ぺらぺらと見ていると...
これくらいなら..できそうって料理が多いです..
いや..出来ると考えていいかも..
いやいや! 既に出来たと言い切っても構わないでしょう!
ふふふ..既に家庭料理レベルなら修めた!
これからは趣味特技の欄に..料理(妄想に限る)と書けますよ!