2015/07/03:煩悩は燃えないゴミの日に!!
昨日はスーパーの総菜をあれこれ買い込みました
ただ..親様が風邪をひいたようなので..
それが..ちょっとだけ心配です
さて...
念のために言っておきますが..
心配と言っても紅子の事ですからね
あれこれと手間が増えて..自分の時間が減るか心配なのです
紅子は..常に自分の事だけを考える人間ですから!
そこは誤解しないでください!
そんなわけで...
何故..最低人間アッピールしなきゃいけないんですかね?
やはり世間のイメージに応えるためなんでしょうか
そもそも..世間様の抱いている紅子のイメージに
誤りがあるんじゃないですかね!
真面目な話..紅子はそれほど悪い事してませんよ!
人様に迷惑を掛けている事と言ったら..生まれてきた事くらいなんだからね!
それはともかく...
不老不死って憧れますよね..人類の夢じゃないですか
古風なところでは吸血鬼とか..ナウいところだと機械の身体とか
色々な切り口を見せつつも..結局は不老不死を目的にしていますよね
脳には限界があると言いますが..記憶領域を機械化する事で..
それすらもカヴァーできるのであれば...不老不死はありえるかもしれません
それはそれとして...
不老不死..漢字で書くと4文字なのですが...
いやはや..簡単に現実にできない単語です
物語でも..不老不死になるのは大変な労力が掛かります
色々な供物を集めて..恐ろしい悪魔を呼び出して契約するとか
宇宙を飛ぶ列車に乗って..終着駅を目指すとか
あれこれ苦労しつつも..結局は上手くいかないパターンが多いですね
それはさておき...
自分の力で..ぱぱっと不老不死になれればいいんですが..
そんな事を考えていると..仙人なんて言葉に辿り着きました
仙人って言うても大変じゃね? なんて思ったあなたは甘いですよ!
もうね! 胸元から腹までナイフで切り開いて..
内臓に砂糖をまぶした後..軽くロースして生クリームを添えるくらい甘い!
確かにゴールは遠い仙人ですが..修行を重ねていけば..
なんと! 徐々に寿命が延びていくらしいんですよ!
寿命が近付いてきたら..修行して寿命を延長...
これを繰り返すと..のんべんだらりんといけるじゃないですか!
カラオケの時間延長とかと似たようなものです!
それはそうと...
仙人の修行が具体的にどんな物かは..
とりあえずどうでもいいとして..
少しずつ煩悩的なのを捨てて..
世俗から離れていくのがいいんだとか!
なるほど!
言葉の意味は良く解らないですが..とにかく凄い自信です!
紅子も寿命が近付いたら..あれこれ研究して..
仙人を目指していくとします!
もうね! 不老不死で若返りますから! オシャレし放題だし!
術とか使ったら超モテモテは間違いないだろうし!
生き続ければ年金がさくさく入って来るし!
いやいや! 老後は仙人! これからのトレンドになりそうですよ!