表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/1693

2015/01/15:疾き事風の如し!

疾き..で「はやき」と読むんですね

...がってんしておこう

がってん! がってん! がってん!

 

さて...

ようやく週末ですね

冷蔵庫の中には..買い込んだ惣菜が..

ところ狭しと並んでいます!

いける! いけるよ! って感じになりますね!

 

そんなわけで...

1月も半ばですね..昨年末からバタバタして..

どうにも自分のペースで生きてない感じがします

まあ..自分のペースをホンキでやっちゃうと..

社会から..ドロップアウッ! なので..

それなりに自分のペースを歪めてはいるんですけど

 

それはそれとして...

疾き事..風の如し! 有名すぎて..びっくりする単語ですね

紅子の戦術基本は..集中と機動なので...

この言葉は..なかなかいい言葉に思えます

戦争から目を逸らしている平和国家な日本ですが..

それでも速度は大事! 速くて悪い事なんて何ひとつない!

 

そんなこんなで...

皆さんは..そろそろ初詣に行かれましたか?

1年に1回くらいは..神社で手を合わせる

もうね! 日本国民として! 当然じゃないでしょうか!

行ってない人とか! マジありえないって感じ!

もちろん..紅子は行ってませんよ

っていうか..もう10年くらい行ってないかも..

 

それはともかく...

正月から神社にソロで出かけるなんて..

ただ虚しさ噛み締めるイベントですからね

しかし..10月にはハッピーハロウィンと叫び

12月にはハッピークリスマスと喚き

1月には..ハッピーハツモーデ..とくるわけですね

2月にはハッピーバレンタインで..3月はハッピーホワイトデー

どんだけハッピー好きやねん!

っていうか..11月もハッピーなんちゃらを作るべきだよ!

 

それはさておき...

紅子が初詣に行ってた頃は..

そりゃもう! 速さを重んじてましたよ!

オオサカでは有名な住吉大社まで..

えっちらおっちら徒歩で行っていたのですが..

そりゃもう..圧倒的速度を誇りましたよ!

12月31日の..夜9時頃には家を出て!

11時過ぎには..神社到着!

11時半には初詣を済ませて帰路に着く!

これぞ! まさに! 疾き事! 風の如しですよ!

夜道に3時間以上歩くので..

翌日は風邪っぽい感じになりますが..

それもまた..風物詩だった物です!

今は..家でぬくぬく..プラモ作ってる感じですけど

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ