表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
137/1693

2015/05/26:忠誠心を見せよ!

昨日もお見舞いに行ったのですが...

親様に随分と怒られてしまいました

「自分が退院できないのは紅子が入院費用を払ってないから」

...という理屈でした

詳細を聞いてみると...

入院費用支払期限を越えていると言われたらしい

親様にお金を預けておいたのですが..支払いを忘れていたようです

土曜は改装で病院に行けなかったのもあって..放置しすぎてました

 

さて...

もう一度..お金を置いた場所を説明して

払っておくように頼んだのですが..

「自分で払いに行け」とか「役立たず」とか

まあ..あれこれ言われましたよ

それにしても役立たずは酷い!

紅子は社会の寄生虫! 役立たずではなく害悪だから!

ここを間違われては! プライドに関わるよ!

 

そんなこんなで...

とは言え..せん妄も少し治りつつあるようで

テレビに向かって..突っ込んだりしていました

家に帰って留守電をチェックすると..1件あり

どうやら親様が請求された時に電話を掛けたらしく

「電話があった事を伝えて下さい」と残ってました

お金が必要..紅子に連絡する..留守なのでメッセージを残した

とまあ..理論的に行動できているようです

電話の相手が機械だというのまでは解ってないみたいですが

ともかく..退院までに..だいぶよくなりそうですね

あと..菓子パンを大量に買い込んでおりましたよ

 

そんなわけで...

忠誠心..なんか耳慣れない言葉ですよね

最近は..何事に対しても忠誠心を持たないのが正義

という風潮がありますね

例えば..公立学校で教鞭を振るう人間が...

日の丸に敬意を払わないとかありえないですが..

マスコミによると..それは個人の主張なので正しいみたいです

こういう論調が進むと..殺人をしても..

法律に従わないのは個人の主張として正しい..

みたくなりそうで...本当に怖いですね

 

それはともかく...

日本は偽物の自由主義者が多くて困り物です

本来の自由主義者であれば..公共福祉に対し否定的になるはず!

アメリカの自由主義者達の間では..生活保護などは絶対にNGとされます

曰く..「生活保護を受けない自由を阻害している」..らしい

受けたい人はどうするの? という気もしますが..

それは自由ではなく..ただのワガママらしいですよ

公共の福祉を受けるなら..それに伴う全ての義務を負う必要がある

つまり真の意味で自由にはならない..らしいんです

ここまで来れば...筋が通っている気がしますね


それはそれとして...

紅子は忠誠心がとっても高いです!

...まあ..その忠誠心を捧げる相手がいないだけで...

強烈なカリスマを持った..有能な指導者に出会う事ができれば...

紅子もその力を惜しみなく使うと思います

..ノベルとプラモとゲームの時間を引いた残りで..ですけど

 

それはさておき...

サブカルチャーには様々な組織が登場しますね

しかし..強大なカリスマを持つ指導者は少ない気がします

個人的な感想ですが...

海賊王を目指すゴムっぽい船長は..

カリスマ性の欠片もないですよね

将来のビジョンもないし..戦略性もない..

部下もそれほど大事にしないし..

戦闘力が高いのだけが取り柄なので..

最終回は部下に裏切られて終わりそうな気がします

 

それはそうと...

悪の軍団と言えばショッカーですが...

構成員の忠誠心は凄いですよね!

文字通り..命を捧げている感じです

しかし首領と言えば..捨て駒にするし..

作戦はずさんだし..どこにそれほどの魅力があるのか

理解に苦しむところです

あの戦闘員達を率いれば..優秀な企業ができそうなのに..

まあ..言われた事しかできなさそうですけど..

そう思うと..プロフェッサーギルの管理能力は凄いですね

部下のロボットに服従回路を付けるなんて!

自分にカリスマ性がないのが良く解っているじゃないですか

確かに..怪しい恰好をして..薄暗い部屋で..

変な笛を吹き鳴らすだけの上司に..

「この人についていけば安心だ!」

なんて思う部下はいないですからね!

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ