表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1134/1693

2018/05/25:スローガンは大事ですよね!

北朝鮮問題が..愉快過ぎてたまりませんね

なんていうか..サプライズのないサプライズ展開です

例えが悪いかもですけど..

敵ボスを追い詰めて..もうちょいで倒せるって時に...

「そろそろ本気を出すか」とか言い出すような展開です!


さて...

北朝鮮が核開発を行い..南朝鮮が領土侵犯を行い

中国が旧世紀の帝国主義を押しだし...

ロシアも独裁色を強めつつある

アメリカは自国重視を掲げ...

欧州は一丸となって..復権を目指している感があります

そんな中..これから色んな意味での衝突が多発するであろう

地域にある我が国..偉大なる日本は!

「モリカケがね! みたいな?」 ..阿呆か!


それはさておき...

最近は中国の勢いが増しています

一部のコメンテーターには..中国追従を主張する方もいますね

そういう意見を聞くたびに...紅子は

「そうそう..バスに乗り遅れるな..だよね」

..と思ってしまいます


そんなこんなで...

スローガンというのは...シンプルで解りやすく..

心をぐっと掴めるものが効果的ですよね

「バスに乗り遅れるな」とか「欲しがりません勝つまでは」とか

「贅沢は素敵だ」なんてのは..上手くできた言葉だなって思います


それはともかく...

やはり紅子がぐだぐだな人生を送っているのは..

もちろん紅子が悪いわけでも..社会が悪いわけでもないと思うんです

これは..ひょっとしたら間違っているかもですが...

人生のスローガン的な物がないからではないでしょうか!

そう! 歴史の偉人を見ると! 

誰もが自分なりのスローガンを掲げて! 邁進してきたんです!

紅子だって..立派でクールでナイスなスローガンがあれば!

もうね! 明日から歴史の偉人並みに! 大活躍の人生になるってもんですよ!

目指せ! 第2の王莽おうもう様ですよ!


そんなわけで....

王莽様のスローガンと言えば! 

「王莽様の! オウ! モウレツ政治!」ですよね!

なんて素晴らしい! 

こうね! 触れたくないオーラ的なのが漂ってきます!

ん...でも...紅子は政治にあんまり興味ないしな

どうせ..ぼんやりしてても行き着く先は世界の王だし

もうちょっと..スッキリする方向で考えてみましょう

スッキリする偉人と言えば! あの暴れまわる人ですよね!

目指せ! 第2の暴れん坊将軍!


それはそうと...

暴れん坊将軍様のスローガンと言えば!

「峰打ちだから百人斬っても大丈夫!」じゃないですか!

鋼の棒で..とにかく殴打! 殴打! 殴打!

大きく振りかぶって..頭に叩きつけても...

後ろから背中に向かって..振り下ろしても!

峰打ちだから! 大丈夫!

っていうか..将軍様だから大丈夫です!

ん...後ろ盾のない紅子がやると..まず警察行きですね

これはスッキリしない人生になってしまう!

っていうか! もっと楽しむ方向で考えてみましょう!

目指せ! 第2の高橋利幸様!


それはそれとして...

高橋利幸様..通称高橋名人ですね

日本3大名人のひとりです

名人のスローガンと言えば! 「ゲームは1日1時間!」

紅子風にすれば! 「努力は1日1時間!」でどうだ!

...1時間は長いよ..10分くらいが限界です

そもそも努力しないで遊んで暮らしたいの!

ん...どうにもいいスローガンがないですよ

とりあえず..今のところ紅子のスローガンは...

「素敵なスローガンを見つける!」にしましょう!

..あ..これは目標になってしまうのか...人生って奥深いですね



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ