表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1132/1693

2018/05/23:正解を教えてくださいよ!

あまり政治の話はしたくありませんけど

ここ数日の展開はちょっと不味いですね

この調子で進むと..次の選挙は..

更なる与党圧勝になってしまう


さて...

維新を除く野党の目標が..

与党になって既得権益が欲しい..なんですよね

同じパイを取り合っているだけ...

ただ国会議員としての能力は...

戦闘能力で言うと..フリーザー与党と..

サイバイマン野党(共産・社民はパンプットさんくらい)

そりゃまあ..支持が得られるはずもないか


それはさておき...

今の政治を見ていると..何が正解なのか解らなくなりますが

そもそも...世の中は何が正解なのか難しいところがありますよね

特に昔話とかその極み! 

「めでたしめでたし」..で終わらない話は..

もうね! どうしたらよかとですか! って感じがしませんか


そんなこんなで...

『鶴の恩返し』も..正解が解りませんよね

恩返しに来た鶴女さんが反物を織って恩返しする話ですが..

お爺さんに..「決して中を除かないでくださいね」..

と念を押したというのに..その一方的な約束を破ってしまって

鶴が去ってしまう..というオチですよね

でも..お爺さんは..反物を織る度に鶴女さんが弱っていくのが気になって..

みたいな話だったと思います

「気になるけど約束だから見ない!」ってお爺さんが頑張ったら...

半月後くらいに..機織りの前で絶命している鶴を見つける事になっていたのかも!

「とうとう鶴は力尽きて死んでしまったのです..めでたしめでたし」

..めでたいのか! めでたいのかそれで!


それはそうと...

『鶴の恩返し』は..大なり小なりお金になったので...

お爺さんの経済的には..まあめでたしなんですけど

『浦島太郎』とか..ちょっと難易度高過ぎないですか!

『浦島太郎』は..誰でも知っている話ですが...

苛められたいた亀を助けた浦島太郎氏が...

お礼に竜宮城に招待されて大歓迎を受けます

数日間..贅沢を尽くしてから..家に帰ろうとする訳ですが

竜宮城の支配者である..プリンセスオットーに玉手箱を渡さされます

その際...「決して開けないでください」と言われます

で..竜宮城から戻って見ると何百年も経過していて..

愕然とした浦島太郎氏が..玉手箱を開けると...

白い煙が出て...老人になってしまう

..原題は鶴になって飛び立つ? だった気がします

ん..ダイジェストで書くと..なんかとっちらかった話ですね

 

それはともかく..

浦島太郎氏はどこで間違ったんでしょうかね

開けるなと言われていた玉手箱を開けてしまったところ?

じゃあまあ..玉手箱を開けなかったとしましょうよ

でも..周囲は全然違う時代になってるんです!

浦島太郎氏的には..昨日までお侍さんが歩いていたのに! 

スマフォ片手にビジネスマンが歩いてるんですよ!

どうやって生活していけというんですか!

衣食住..どれひとつとして維持できませんからね!


そんなわけで...

竜宮城から戻ったのがダメだったんでしょうかね

いやいや...いつまでも居候できないでしょう!

家で録画予約しているアニメも気になるし...

ハードディスクの容量だって無限じゃないんですよ!

雑誌の発売もあるし..そもそも浦島太郎氏は社会人ですからね!

常識的に..数日で帰ろうと...ん? 案外常識が緩いな

食事もですよ..食べる物は魚ばっかり!

しかも舞い踊っていた鯛やヒラメを...

プリンセスオットーが「きぇぇぇい!」と奇声を上げて鷲掴み!

爪で引き裂いて皿に叩きつけた物ですよ!

色んな意味で精神的に追い込まれるわ!


そんなこともあって...

竜宮城への招待を受けたのがダメなんですかね?

いやいや! 恩返しですよ!

浦島太郎氏にしても..恩返しと言われたら..

鶴の恩返しを思い出して...小金になるのかなって

期待しちゃいませんか!

っていうか..恩返しなんですから...

最低でも酷い事にはならないって打算しちゃうだろうし!

そもそも! 「恩返ししたんです」と言われて!

「だが! 断る!」って中々に言い辛いんです!


それはそれとして...

やっぱり亀を助けたのが間違いなんでしょうかね

子供達が苛めているのを見て...

「わんぱくだな」って微笑んで..

その場をスルーしてたら良かったのか!

そんなところに正解があるなんて...難易度高過ぎじゃないですか!

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ