表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1120/1693

2018/05/10:それはある種預言めいた

GWが明けて数日が過ぎました

ようやくノーマル生活に慣れてきた感じがします


さて...

翌日が休みとなると..

つい夜更かししちゃいますよね

通常は2時か2時半に寝る紅子も...

ついつい3時過ぎとか..4時頃まで起きてたり

でも..休みといっても...普段より30分弱しか

余分に寝てられないんですよ

結果..長期休暇中は通常より睡眠不足になってしまう

ん...世の中って不思議ですよね


それはそうと...

預言と予言..似て非なる言葉ですよね

前者は言うなれば..神様の御意向とやらが絡んでおり..

絶対に起こる未来の出来事的イメージです

後者は...占い師とかがやるフィーリング的なので

屁理屈こねこねしない限りは..原則的に外れるものです

ちなみに..昔..一世風靡した..ノストラダムスは..

予言という表現を使っているので問題ありませんね


そんなこんなで...

未来の出来事を見通す...というのは憧れますよね

前もって発生する事象が解れば...それに対して対応ができます

トライ&エラーが事前にできるので..人生の失敗を未然に防ぐことができます

例えば定食屋さんに入って...ミックスフライ定食を頼むと

やたら硬くて..ぼそぼそなフライ達が控えめに..

お皿に盛られて出てきたとしましょう

もうね..がっかり満載..こんな事なら生姜焼き定食にすべきだった

なんて..後悔するじゃないですか

こういうのって引きずるので..吹っ切るのに2年くらい掛かりますし

でも! 未来が解れば! ミックスフライは止めて生姜焼きをチョイスできる!

...やたら焦げてぐったりした野菜炒めらしき物が出てきたぞ

大丈夫! えっと..トンカツ定食とか...カラアゲ定食とか!

どんどん試していこう的な!


それはさておき...

未来が見えるのも時と場合によりそうですよね

例えば紅子はノベリストですが..

コンテストに送る際...結果が事前に解るとガッカリです

それなりに時間を費やして仕上げた作品が..

もうね..出す前から結果が解る

そもそも書く前からだって...結果が解ればどうですか!

無駄と解りつつ書けるかって話ですよ!

ダメ作品を50年書き続ければ...

まぐれのまぐれで...死ぬちょい前に努力賞をもらえる

そんな未来が見えたら...それに向けて頑張れるかって話ですよ


そんなわけで...

少し前にテレビで見たのですが...ビッグデータを活用して

楽曲が売れるか売れないかが事前に解る時代らしいですね

アメリカでは..もう実際に活用されていると言ってました

膨大なデータからコンピュータ処理で..売れると判断された楽曲は

90%以上の確率でヒット

売れないとされた楽曲は..同じく90%は外れるらしいです

ただ..何故売れるのかというのは解らないらしく

作り手は..「永遠にダメだしされ続けている感じ」になるみたいです

ダメと判定された作品の...一部のアレンジを変えてみただけで

判定が変わって売れた..というケースもあるらしく..

何かよくわからない御神託に近いというイメージなのかなって感じですね


それはさておき...

紅子の家の近くに...うどん屋さんができました

引っ越してきて..ちょっと後くらいだったかな

手打ちとかをウリにしている感じですかね

このお店..いつ前を通っても空いているという

癒し系なお店だったんですけど...

開店から半年くらいして..お蕎麦も置くようになったんです

で..そこから2ヶ月して..お昼に定食が始まりました

「ん..この店..2年以内に確実に潰れる!」と思いました

まあ..予言したって感じですかね

件のお店は...うどんとそばの定食から...

ハンバーグに焼肉..焼き魚..トンカツと..

定食のレパートリーが..少しずつ増えていく感じです

それと比例して..お昼..だいたい無人だったお店が..

数人入るようになってきました!


それはそれとして...

先日..前を通るとお店が潰れていました

いつ潰れたのかも気づかなかったですけど

潰れる間際は..お昼は3割ほど席が埋まっていたと思います

定食メニューも10種類を越えてたんじゃぁないかな

メニューが増えれば..当然ですが仕入れる物の数が増えます

例えばトンカツ定食だって..一人前作れるだけの材料では

ストックが足りないでしょう

何人分かは仕入れておかないといけません

焼き魚定食や..お刺身定食だってそうです

でも..メニューと仕入れに比べ...客の増加はわずか..

メニューが増えれば..数人客が増える..という状況に..

どんどんメニューを増やして自滅していった感じです

潰れる飲食店によくあるパターンですよね

これなら紅子でも予言できるってもんですよ!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ