2018/04/02:唸れ! 脳内変換!
土曜は出勤で...しかも日付が変わる時刻...
あれこれやって就寝は..午前5時になりました
ん..3時から3時半くらいまでの記憶がないので..
寝てたかもしれませんけど
さて...
日曜は土曜に買い物に行けなかったので..
8時半に目覚ましを総動員して起床..
ん..今朝...末期な睡眠不足なんですけど?
今週末まで..大丈夫か? 大丈夫なのか?
やんのか? やれんのか?
さて! 土日原稿叩けなかったので...
今日からは睡眠時間を削って頑張らないとね!
それはともかく...
4月1日から! 大阪市営地下鉄が民営化されました!
1番の問題になったのは..やっぱり現状維持の問題ですね
「利用者が少ない駅も今まで通り維持できるのか!」
と喚く人が多かったんですよ
紅子は..この発想っておかしくね? って思うんですよ
ぶっちゃけ..以前親様が入院していた駅は..
地下鉄の終点ですが..いわゆる帰宅ラッシュから外れると
ほぼ貸切状態になります
それでも10分に1本は走るわけですよ
これって無駄の極みじゃないですか?
本数が減れば利用が不便? その利用者が1両に数人なんですけど?
それはそうと...
元々地下鉄は市営なので..駅をどんどん造って..経費は税金で補てん
っていうか..路線を広げる事に意味があるので..
利用者とかはどうでもいい..という発想でした
そりゃまあ..徒歩5分圏内に地下鉄の駅が3つくらいある
なんて地域も珍しくないですからね
沿線に棲んでいる人にとっては..地下鉄の本数が減れば不便
..なのは解りますが..
そんな数人の為に赤字を垂れ流す必要はないと思うんですよね
ぶっちゃけ..もっと利便性のいいところに引っ越せばいいだけ?
え? 居住費が高いから困る?
その主張大丈夫ですか? お脳は無事? ひょとして阿呆なんですか?
いいですか..居住費が高いから利便性がいいんです!
どこを我慢するかは自由でしょう?
そんなわけで...
紅子が政治を握ると..少数を容赦なく切り捨てて行く感じです
少数の犠牲より..多数の幸福という考え方ですね
ん..マジで紅子が社会の寄生虫で良かったですよ
世界中の人間は紅子が権力を持たなかった事に感謝すべき!
それはそうと...
民営化された大阪市営地下鉄ですが! その名も! オオサカメトロ!
...うぉぉぉん! このネーミングはあんまりだぁぁぁ!
トーキョーメトロがあるのにぃぃ!
オリジナリティもなくてぇぇ! ダサいぃぃ!
あんまりだぁぁ! あんまりだよぉぉ!
...ふう..この俺はちと荒っぽい性格でな...
我慢できない事があると..こうやって気分をリセットする事にしてるんだ
それはさておき...
ぶっちゃけ...トーキョーメトロってダサいネーミング
..なんて思ってたら..まさかの! オオサカメトロ!
人をバカにしてると..自分が酷い目に合うってのはお約束ですよね
オオサカダンジョンとか..オオサカアンダーグラウンドとか
オオサカルルイエとか...オオサカ私営地下鉄の方が嬉しいよ!
そんなこんなで...
決まってしまった物は仕方ないので..ここは脳内補完で頑張ろう!
メトロって..カッコいい単語の略称と思えばいいんです!
例えば! オオサカメトロイド! 略してオオサカメトロ!
をを! これなら! 宇宙規模でいい感じに思えますよね!
ただまあ..クラゲっぽいイメージもあるので..ビジュアル的に難があるかな
ならば! オオサカメトロン星人! 略してオオサカメトロ!
これならどうだ! ちゃぶ台に座る事で有名な宇宙人をイメージさせる!
ビジュアル的にも! イケてる感じがしませんか!
オオサカメトロノーム・お吟! 略してオオサカメトロ!
江戸時代初期..天下の美女義賊として名を馳せたメトロノーム・お吟!
その名前を頂戴した感じですよ! 美しさにも溢れるし! 歴史のロマンもある!
よし! オオサカメトロは! オオサカメトロノーム・お吟の略称!
これを全オオサカ国民の総意として承認します!