2018/03/27:学んだことは大事だから!
ん..ゲームで夜更かししてしまっている
生来..ゲームが大好きで...
しかも夜更かしが得意だったりする紅子は..
楽しい事があると..寝る時間を遅くしてしまうんですよ
ゲームパッドを握りしめ...「まだだ! まだ終わらんよ!」
...とか言いながらね
さて...
家事を全部終わらせて..日記を更新して...
アニメ見ながら筋トレして..原稿を書き進めて...
で..なんで1時半から遊ぼうとするんですかね?
人間の業というのは..解らないですよ
それはともかく...
少し前になりますが..ネットをふらふらしていると..
「子供向けアニメ等の..頑張れば夢は叶う的な話が嫌い」
..なんて意見を見かけました
ん..マジなところ..奥深い言葉ですよね
それはそうと...
紅子はサブカルチャー...漫画やラノベと言った物から
学んだ事は意外と大きかったりします
上の話も..そのひとつですね
「頑張れば夢は叶う」..これは子供と大人..視点の違いで
意味合いが変わってくる台詞の代表と言えるんじゃないですかね
無邪気な子供の感覚では..
「やりたい事に向かって頑張れば..きっと素敵な未来が待っている」
という感じですが..年齢を重ねてくると...
「望む場所に到達するには..相応の研鑽を積まなければいけない」
ぶっちゃけ..
「夢が叶わなかったのは努力が足りなかったんだよ! 努力が!」
って感んじの言葉になっちゃうんですよね
ん..子供向けアニメってマジ残酷だなぁ
そんなこんなで...
紅子は夢追い人という厄介な生き物なので..
いつまでも夢を追いかけて生活しています
幸いにも..子供の頃にやりたかったシゴトには就けたので
次は..別の夢を叶えようとしています
ただ..努力はしないので..なかなかゴールが見えてこない
紅子は楽して! 人の羨む結果が欲しいだけなのに! 世の中は意地悪だ!
それはそれとして...
他にもサブカルチャーから学んだ事で大きな物と言えば..
「身の丈にあってない物を使ってはいけない」ですかね
思いがけない幸運から..
オーバーテクノロジーなアイテムを手に入れてしまう
最初は警戒しつつも..必要に駆られて使っている内に..
段々と悪い方向に事態が傾き..取り返しがつかなくなってしまう
気付いた時には手遅れ..
オーバーテクノロジーなので...どうにも対処できなくなっている
怖い話ですよね
これは身に過ぎたお金とかも..その範疇に入るんじゃぁないかな
それはさておき...
上の例ですが..一見『ドラえもん』っぽいですね
あれもオーバーテクノロジーのアイテムを...
野比のび太氏が..悪用して「ぎゃふん」がテンプレですけど
まあ...あれは笑って済むレベルです
例えば...遺跡から発掘された..超強力な巨大ロボットを..
ピンチになると強くなるぞ! ...なんて喜んで使っていると...
マイクロブラックホールを打ち出したり..
手からの怪光線で惑星をぶった斬ったり...
段々手に負えなくなって..全てが滅んでしまったりする事もあるんです!
どこの伝説巨人だよ! ってなっても手遅れですからね!
そもそも拾った物を使っちゃうから..そんな事になるんですよ
あの巨人を見つけた時点で..孔明の罠だ! って気付くべきだったんです!
それはそれとして...
あ..ちなみにサブカルチャーから学んだ事に..
罠っぽい物には..とりあえず掛かってみろってのもありますけど?