表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1063/1693

2018/03/07:貯蓄が大好きなんですか!

物事には勝利条件というのがありますね

紅子の人生にも勝利条件というのがあります

全ての勝利条件を満たすと....「余は満足であろ!」

とのたまいながら..昇天して...

次回の人生はセレブレティでスタートできるんです!


さて...

紅子の勝利条件は5つありますが

今のところ..5つだけ未達成なんですよね

中々に順調なのか..イマイチ微妙なのか解りませんが

1つの勝利条件に15年掛かるとしても..

合計75年くらいですか

平均寿命より短いから大丈夫かな


そんなわけで...

他人と競う場合..時間を稼げば勝ちという事もありますよね

以前..まだ紅子がカードゲームの大会にふらふら出向いていた頃の事

紅子の遊んでいたゲームは60分3本勝負で..2本先取というルール

制限時間がオーバーした場合は..勝ち数の多い方..

勝ち数が同じならば..その勝負中のライフが高い方が勝ちとなります

ある勝負で..AさんとBさん..1勝1敗...

ライフがA:50 B:70というところでした

Aさんのターン..直接アタックで..Bさんに70ダメージ!

というところで..このゲームはダメージ回復カード等があるので..

Bさんが長考に入りました

そのまま試合終了まで30分間..考え続けて逃げ切る

という信じられない決着でしたよ

ルールはルールですけど..ちょっとムッとしました

ちなみにBさんは..次に紅子と当たりましたが..

5分で2本取って終わらせました


それはそうと...

ん..国レベルで時間稼ぎに引っ掛かる奴ってなんなん? 阿呆なん? 


そんなこんなで...

紅子は計画性がなく..持ったお金をぺこぺこと散財するタイプ

なんて思われているんじゃないでしょうか

それは違いますよ! 確かにお金は散財しますが! 

基本的には..溜めるのが好きなんです!

格闘ゲームでボタン押しでの溜め技があれば..ラウンド開始から押し続け

シューティングで溜め攻撃があれば..常に満タンまで溜めてから発射

リアルなところでは..皮下脂肪を嘘みたいに溜めこんでいるし

睡眠不足に至っては! オーバーフロー寸前な溜め方ですよ!

 

それはそれとして...

現代社会はストレスとの戦いなんて言いますよね

みんな..大なり小なりストレスを溜めこんでいる物です

でも..実際のところ..ストレスって見た事がないんですよ

例えば..朝起きると..枕元に醜悪な化け物が立っていて

「おめぇがストレスか...強そうだなぁ..オラわくわくしてきたぞ」

なんて経験はありませんし...

深夜..目が覚めると..部屋の隅で...

「ストレスがひとつ..ストレスがふたつ..ストレスがみっつ..

 ストレスがひとつ足りない..」

なんて喚いている霊を目撃した事もありません!

っていうかストレス足りないなら..いいんじゃないですかね


それはともかく...

ストレスって具体的にはなんなんでしょうか?

欲求不満? 物事が思い通りにいかなくて溜まる不満?

いやいや..紅子の人生において..物事というのは8割方..

思い通りに進まない物ですよ!

紅子クラスになると..思い通りにいかないのがスタンダード!

最悪に事態からできるだけ遠くなるようにするのが普通です!

むしろ! 思い通りに行ってると..不安でストレスが溜まるわ!


それはそれとして...

イラっとする事があるとストレスになるんですかね?

ん...紅子は家に帰ってドアを開けてから..自分の部屋に入るまで

最低5個はイラっとする事がありますからね!

むしろ! 5個を越えて..7..8となると悪態が酷くなる感じですよ

っていうか..イラっとする事がなかったら..不安でストレスが溜りますって!

結局..何をやってもストレスが溜まるなら..

貯金とかなくても大丈夫なんじゃないですかね?

これだけ科学が発展しているんですから..

ストレスを金とかダイヤに変換する道具とかできますから!

その日に備えて! ストレスと皮下脂肪を蓄積させておきましょう!

これから春ですらね! 皮下脂肪大事な!

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ