2018/01/04:人気の理由も納得です!
今日はお休みの最終日!
昨日..今日は...
通常の生活リズム6時起床に戻してあるので..
明日から社会生活にも復帰できそうです!
やる気はありませんが..やる気はありませんけどね!
さて...
昨日は姉様が尋ねてきたりで..
早起きしても朝しか原稿が叩けないんですよね
さっき..確認してみると..
休み中に..原稿用紙23枚しか書けてない!
目標に全然達しない! もう! がっかりだ!
割腹か? 割腹なのか?
それはともかく...
...と焦るのは...素人ですね
策士たる紅子..この展開は既に読んでいた!
いえ! 敢えて言いいましょう!
こうなるように動いていた!
そう! 全ては...今週末の3連休!
ここに全力を注げるように!
全ての用事を片付けておいたんです!
ふふふ..これが策士というものだよ
※紅子ルールでは成人の日までが年末年始のお休みです
それはさておき...
昨日の夜はアニメの長編映画の鑑賞と決めていました!
まあね..人気を博したアニメ映画をテレビで放映ということで!
録画しておいたんです!
部屋を暗くして..帝王気分でゆったり観る!
まあ..どこの帝王がアニメ映画を見ているのかアレですけど
いやいや! 帝王たる者! 「私が次に求めるのは二次元だ!」と
数多の次元に君臨するところを見せるのも器ってもんですよ
そんなわけで...
一応は..タイトル書いておきましょうか?
まあ..ね..誰でも解ってそうなもんですけど
「え? それだと思わなかったぁ」なんて人が..
ひとりくらいいるかもですし..
そう! 昨日! 紅子が観た長編アニメは!
『ガールズ&パンツァー 劇場版』です
年末に録画していたのを..楽しみにしていたんですよ
そんなこんなで...
実は紅子..『ガールズ&パンツァー』の本編は未視聴..
「なんか戦車が出てくるアニメ」くらいの認識しかありませんでした
本編見てないのに..劇場版だけ見るのはどうかな?
って不安もありましたが...
内容的には..とても楽しめました
それはそうと...
アニメの劇場版と言えば..
本編のダイジェストだったり..
原作を読んでいる事が前提の作品だったり..
そういう物が多い気がします
言うなれば..ファン作品ですね
それはそれで..アリだと思うんですが...
この作品は..特徴的な多くのキャラクターが登場するのですが..
ほとんどの時間を戦闘に割く事で...
「こんな行動をするキャラクター」くらいの認識で..
十分に楽しめる造りになっていました
もちろん...キャラクターをもっと知っていたら
より味わい深い物だと思います
初見の方にも楽しめるし..コアなファンも楽しめる..
上手い視点を狙ってきたなって感じがしました
それはそれとして...
物語のバランスも良かったですね
戦闘シーンが長いですが..のんべんだらりんとならず..
メリハリが利いていました
危機を上手く演出し..それを熱く乗り越えさせ..
反撃が順調に進むと..また新たな危機が..
というバランスが..とても上手い!
タイムキープしていたわけではないですが...
綺麗に山が配置されていたんだと思います
創作に良い刺激をくれた作品でした!
いい作品に触れると..なんか気持ちが充実しますよね!