表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月野郵便、今宵も配達中  作者: 百川 凛
3.家族のカタチ
35/47

13


 窓の外から見える三つの背中がだんだん遠ざかっていく。その姿をぼんやりと眺めていた七尾が、寂しそうな声で言った。


「……いいッスね。家族って」


 その横顔は少し憂いを帯びている。


「……そうだねぇ。でも、僕たちだってもう家族みたいなものだろう? 寂しがるような事は何もないじゃないか」

「……だったら!」


 七尾は遮るように叫ぶと、ぐっと拳を握った。


「だったらもう隠し事はしないでくださいよ! 家族だって思ってるなら尚更!! 頼りないかもしれないけど、オレは月さんたちの力になりたい!! だから、だからっ……」

「……うん。ありがとう」


 月野は七尾の気迫に一瞬驚くと、いつものようにニコリと笑った。


「前にも言ったけど、僕の父は月の都を治める帝なんだ。宇佐美くんは幼少期からの僕の付き人でね、国内を追放された僕に着いて来てくれたんだ。感謝してもしきれないよ」

「私は私のしたいようにしただけです。十五様に感謝されるようなことは何も」

「あ、また。様付けはやめてほしいって何度も言ってるだろう?」

「……申し訳ありません」


 月野と宇佐美の会話を聞いて、七尾は一人納得していた。そういう関係だったのなら、宇佐美が月野を絶対的に信頼しているのも頷ける。


「妹がいるんだけど、すごく可愛くてね。母は小さい頃に亡くなっている」

「……え? でも月の住人は不老不死なんじゃ……?」

「ああ、母は普通の人間だから」

「ええっ!?」

「僕の不老不死は不完全。だから病気もするし怪我だってする。まぁ、それでも死ぬことはないんだけどね」


 苦笑いをこぼして、月野は懐から一通の手紙を取り出した。それは、こないだ月の都から届いたものである。


 狭い部屋にはカサカサという紙のこすれる音が大きく響く。二人は固唾を飲んで月野の言葉を待っていた。


「これは父の遣いの者から届いたものなんだけどね。気にしなくて大丈夫だから」


〝月野十五様〟から始まる真っ白い紙には、手本のような達筆な文字が並ぶ。しっかりと硯からすった墨で黒々と書かれた文字は、どれも見惚れてしまうほど美しいものだった。だが、それはまるで機械が書いたように規則正しく並んでいるだけで、書き手の感情がまったく読み取れない。


「…………え」


 気付くと七尾の口からは声が漏れ出ていた。


 だって、最後の一文からまったく目が離せない。


 宇佐美は顔面蒼白で今にも倒れそうである。






〝拝啓 月野十五様


突然のお手紙申し訳ございません。

あなた様が国を出て行ってから何年の月日が過ぎたでしょう。こちらは相変わらずの生活です。


さて、この度はあなた様のお父上であり、我が月の都を統べる帝様、宵月(よいづき)様より伝言を預かりましたのでお伝えしたいと存じます。


『お前の罪を赦す』


宵月様は全ての罪を許し、更には十五様に帝様の跡を継いでほしいとおっしゃっております。


つきましては、八月十五日の夜、あなた様をお迎えに参りますので、準備の方よろしくお願い致します。



敬具〟



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ