表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
貧乏領主になりました  作者: 木苺
     トメ~ハテン(東海岸)
62/123

おにぎりと眠り病

♬これっくらいの おべんとばこに

おにぎり おにぎり ちょいとつめて

きざみしょうがに ごましおふって

にんじんさん さくらんぼさん しいたけさん ごぼうさん

あなのあいた れんこんさん

すじのとおった ふき♬


「これって 根菜こんさいきんぴらにフキの煮物を添えた ったお弁当ですね」


「甘めのフキと甘辛いきんぴら ごはんが進みますね」


「そこに サクランボという高級デザートを添える所が憎い」


「ただの語呂合わせだけではなく いろどりよく高級弁当として売り出せそうです。」


セバス・タンタン・シノにかかると、子供向けの手遊び歌が コマーシャルソング扱いだ。


そんな のんきなお客さんをよそに 私は ピピ達とおにぎり・おむすび奮闘中。


なにしろ 船員さんたちのお昼ごはん用のおにぎりも握っているから

 その数100を超えている!

  だって 私の掌では かぶりつくような爆弾おにぎり(つまり特大のおにぎり)は握れないもん。

  食べやすい せいぜい2~3口サイズのおにぎりだから、たくさんたくさん握る必要がある。


私は オカカ・梅干・塩サケの海苔巻(のりま)きが好き


ピピは ゴマ塩と刻みショウガが好き、


と お互いに好きなおにぎりの話をしているうちに シノが歌い出したのだ。


そっから おにぎりよもやま話をしている間に、

タンタンは握りずしとおにぎり、軍艦巻きと海苔巻きおにぎりとの区別がついていないことが分かった


白飯が酢飯かの違いなんですけど・・

 と言っても れずし→押しずし→握り の歴史を知らない人に言っても仕方がないか・・・


それでも一応説明したら、「食べたいなぁ」とリクエストされた


「押しずしまでは 夢の中で作ったような気がするけど 馴れずしは食べたこともないよ。

 作っている映像は見たことあるけど。


 あれは 発酵期間が長いから 私には出来上がりの判断がつかないと思う」


「夢の中でさらに夢を見る なかなか複雑な夢を見てらしたんですね」と感心されてしまった。


「ところで 他人の夢のできごとを現実に反映することに違和感がないのはなぜ?」と聞いてみた。


「天河家に眠り病の人が多いと以前話しましたでしょう。


 その人たちの中には 目が覚めると夢で見たことを 実生活に反映して

 良い変化をもたらした人が多いのです。


 もちろん 目が覚めてもぼうっとしていたり 何事もなかったように過ごす人もいますけどね」セバス


「だから 私達も 眠り病から覚めて 夢の記憶を豊富に持っている人には

 関心を寄せるのです。

 もっとも これも天河家(ゆかり)の人間だけかもしれませんが」タンタン


「気味悪がる人もいるということ?」


「まあそうですね」キョーシロー


「俺は もう気味悪いなんて思ってません。

 領主様も 普通の人間だとわかったから」キョーシロー


「それはどうも。

 参考までに聞くけど 気味悪くなくなったのはいつ?」


「俺の地下足袋(じかたび)の説明を興味津々(きょうみしんしん)で聞いているのを見た時から」


(初対面の時の)あの2段階笑顔には そういう感情が反映されていたのか?\(◎o◎)/!


おしゃべりしながら楽しくおにぎりを握り終わり 後片付けをして一息(ひといき)入れたら

お昼ご飯の時間。


せっかくだからと 赤だしを作って一緒に食べた。

 具は 乾燥野菜と乾燥湯葉

 やっぱり和食は 保存食のバリエーションも豊富だわ♡

※ 土日休日は 朝8時 

  月~金は  朝7時の1回投稿です

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ