表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/65

〈7〉王都の王子たち 2

「誰か! 誰か居らぬか! 平民王子が乱心だ! 切り捨てよ!」


 リアムは自らも剣に手を伸ばしながら、周囲に向けて声を飛ばす。


 勝った。完膚なきまでに。

 王太子の部屋での抜刀は、裁判を待たずに死罪と決まっている!


 メアリに続いてラテスまでもが自滅するなど、このような幸運は神々の意志に違いない。


「その道しるべ、確かにもらったぞ!」


 剣を片手に持ち替えて、胸に手を当てる。


 この幸運もまた、神々の使途たるマリリンの加護に違いない。


 これで邪魔なヤツは等しく死んだ!


 そんな思いを胸に、リアムがニヤリと唇を吊り上げる。


 聞こえて来るのは、雪崩れ込む兵士たちの足音と、



「メアリ嬢釈放の書簡です。持ち場に戻ってください」


 堂々とした、ラテスの声。




「「「はっ! 失礼します!!」」」


 そしてラテス王子が掲げる紙を見詰めた男たちが、兵士の礼をしてクルリと背を向けた。


 リアムに視線を向ける者など、誰もいない。


「なっ!? おい、貴様等!」


「アナタとアナタ、それに隊長であるアナタもこの場に残ってもらえますか?」


「「「はっ!」」」


「なんだと!?」


 指名を受けた者が穂先をおろして、鋭い視線をリアムに向ける。


 その視線を追うかのように、3本の切っ先がリアムの額に向けられていた。


 なんだ!? 何が、どうなっている!? 


「ふざけるな! 貴様等は余の護衛であろうが! 敵はそこの平民だ!! 切り捨てろ!


 そう叫んでも、向けられた切っ先に動きは見られなかった。



「反逆は、一族すべての死罪だ。わかっているのか!!」


 ジリジリと後退を続けながらも、リアムが周囲に向けて怒鳴り続ける。


 そんなリアムの姿を見下ろしたラテスが、意図的に髪をかきあげて、普段通りの表情を作り出す。


「兵士は上からの指示に従う者だよ。今は兄さんの護衛じゃないから、反逆にはならないね」


「貴様!!」


 苛立った目でリアムが睨むけれど、現実はなにも変わらない。


 ここに残った2人は、投獄当日までメアリの護衛を担当していた者たちだ。


 指示と感情が一致している彼等に対して、万が一など有り得ない。


(元帥もこちら側です。終えた後は2人の希望を聞き、それぞれの配置へ)


(心得ました)


 隊長だけに聞こえる声で指示を出して、喚き続けるリアムの元へと近付いていく。


 今すぐにでも切り捨てたいところだが、ここへはメアリを釈放しに来ただけだ。


 切り捨てるだけの大義名分はない。


「さてと。1つ聞かせてもらえるかな? マリリン男爵令嬢が階段から突き落とされた日時を、兄さんは覚えているかい?」


 あえて挑発な言葉を選んだが、予想通りにリアムは食いついた。


 見るからに怒り心頭と言った様子で、歯を食いしばりながら拳を握り締める。


「覚えているかだと!? 忘れるものか! 腕に青あざを付けながら、泣いて余の元に来たのだぞ!? メアリを断罪したその前日! 7月21日のことだ!」


「令嬢は階段を落ちる最中に、腕を突き出した体勢であざ笑うメアリ嬢を見た。そうだったね?」


「あぁ! マリリンは可愛いだけじゃなく、目も良いからな!」


 苛立たしげに叫びながらも、リアムが得意げに胸をはる。


 そんなリアムの態度に戸惑いながらも、ラテスは学園の公欠届けを投げ落とした。


「その日、メアリ嬢は学園に行っていない。知っていたかい?」


「なんだと!?」


 担任と学園長の判が押されたそれには、7月21日の日付と共に、メアリの名前が確かにある。


「学園にいない彼女が、どうして男爵令嬢の背中を押せたのかな?」


「そっ、それは!」


 言葉に詰まりながらも顔を真っ赤に染めて、リアムが力強く拳を握る。


 おそらくは何かしらの言い訳を考えているのだろう。


 紙と宙を何度も行き来した視線が、やっとの思いで交わった。


「知れたこと! その用事とやらを抜け出して、あの悪魔はマリリンを――」


「そう。それが用意されたシナリオだろうね。教会が主催したパーティーへの出席。それが公欠の理由であり、そのパーティーの出席名簿に、メアリ嬢の名はなかったよ」


「やはり!」


「でもね。隣国の王子との会談記録が、相手国に残っていたんだ」


 懐から2枚の紙を取り出して、見えやすいように掲げて見せる。


 そうして新たな紙が、リアムの前に落とされた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ