やる気だけはある病。間違った努力
今日は、休み明けの月曜日。週末に疲れが抜け、
天気もまあまあだ。そして定期的に襲ってくる病の発作が出た。
それは、やる気があるけど何をしたら良いのか
わからないという症状だ。
年齢や生活。今からはじめるタスクが結果を伴うか
気にしてしまう。まして、過去に「間違った努力」と
呼んでいいのかもしれない。「残念な努力」とも言えよう。
私がしたいのは、とにかく、意味があり人の役に立ち。
「これでいいのだ!」という感覚を欲している。
なんともいえない、充実感も味わいたいのだ。
しかし、「それ」が「何なのか」今の生活では
疲れて考えられない。いっそうのこと仕事を辞めて、
集中して取り組みたい。
しかし、「どうしたら良いのか」がわからない。
「では、どうしたいか?」と聞かれても、
自分で自分を奮い立たせているだけで。
本当は家で「ごろごろ」していたいだけ。
「やる気が出る病の症状」は元気な時しか起きないのである。