表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
96/100

10日目(21)―揺れる心

 家族みんなでご飯を食べて、今日のデートのことを聞かれる。

 怪しまれない程度はぐらかして話したのは、二人の関係を怪しまれないようにするため。

 いつもお母さんが作ってくれる料理はおいしいけど、……なんか物足りないような気がする。お昼に、二人で食べたご飯のほうが、ずっとおいしかったような。

 クエスチョンマークが頭の中でいっぱい浮かんでいて、もやもやとしながら食べ終わる。


「ごちそうさま、おいしかったよ」


 その言葉も、とってつけたような言い訳みたいになる。

 お粗末様、と言われるのが、ちょっと疚しいって思う。

 二人で部屋に戻ったときも、頭に浮かんだ疑問は離れてくれなくて。


「そういえば、もうテスト近いし、勉強しなきゃだね」

「えー?」


 ストーブをつけたミーナが、私をベッドのほうに引っ張っていくのを慌てて止める。


「えーって、やんなきゃ駄目なんだよ?」

「わかってるけど……」


 無理やりみたいに、ミーナを机に向かわせる。

 その前に、ベッドに脱ぎ捨てたコートをハンガーにかけて、クローゼットにしまう。


「そういえば、テストは大変だって言ってたね」

「そうだよ?すっごく疲れるんだから……っ」

 

 机に向かって、かりかりとペンを走らせる音。背中合わせだから、きっと真剣な、きりっとした顔が見れないのは、ちょっと寂しいような気分。

 

「いっぱいがんばるから、……ごほうび、ちょうだい?」


 何が欲しいのかなんてとっくに分かってて、それに逆らうことなんてできない。


「うん、わかった、……じゃあ、お風呂入るまで頑張ろっか」

「うんっ」


 それからは、ストーブの音と、お互いの吐息と、ペンの音くらいしか聞こえなくなる。

 背中のあたりが張ってきて、体を伸ばすと、ミーナの手がぶつかって心臓がきゅって鳴る。ふと、時計を見ると、もう部屋に戻ってから三十分以上も経っている。

 ミーナと二人でいるだけで、心の振れ幅は簡単に大きくなる。


「んー、もういい?」

「あと三十分くらいがんばろ?そしたら、ごほうびいっぱいあげるから……つ」


 ああ、もう、それを言うだけで、顔が熱くなる。「ごほうび」の中身なんて、私とミーナの頭の中では簡単におんなじものが浮かんでる。


「わかった、頑張るね」


 ミーナの声も、ちょっとだけ、照れてるみたいに聞こえる。

 背中合わせの、微妙な距離感で交わされる言葉に、心がくすぐられる。

 また、ペンを走らせる音が、静かな部屋に、背中の向こう側で聞こえる。

 これが済んだら、いっぱいミーナに甘えてもらえる。その気持ちは、やる気を足すのには十分だった。

これ100話いくんじゃないだろうか

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ