表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/22

第六話 強い気持ち・強い愛

 次の日火曜日の朝は、相当冷え込んではいたけれど、快晴だった。

 そして学校に行く前の朝の河川敷に、いつもの様に二人はいた。

 「だからさ、どうすればいい?どうして貰いたい?」

 元秋は昨日の夜、否もっと前からずっと考えていた事を、ついに奈々に言った。

 これから先の事だ。

 自分の進学の事。奈々の卒業後の予定。進学先によっては遠距離になるかも知れない事。離れる事で自分は心配があるという事。それは、奈々の性格によるものもあるのだけれど。それは言わなかった。

 「国立なら近いの?」

 奈々が聞いた。

 「いや、国立でも、電車で一時間位はかかる。県庁所在地のある街の側だから。それに多分、国立は無理だ。私立。この街の大学なら近いけど、偏差値が一遍に低くなって、行っても行かなくても同じになっちゃう。前の模試の結果だと、俺が入れそうな良さそうな大学で近場だと、多分仙台辺りかな」

 元秋は現在の自分の学力の状態を、包み隠さず話した。

 「仙台!お兄ちゃんと同じだ~。夜か、休みの日しか会えないね」

 驚いて、そして少し寂しそうに奈々は言った。

 「うん。でも、それは今も同じだから」

 「そうだけど・・・」

 「奈々は、俺にどうして貰いたい?」

 「どうしてって・・・」

 奈々は暫く黙って下を向いて考えて、そして顔を上げ、笑顔で元秋の顔を見た。

 「それはやっぱり、元秋くんの思った通りにした方がいいよ。なかなか会えなくなるかも知れないし、寂しいかも知れないけど。でも、寂しいのは私だけじゃないでしょ?」

 そう言う奈々の笑顔のあまりの可愛さに、元秋は思わず奈々を抱きしめた。

 「んぎゅっ」

 突然抱きしめられて、奈々は思わず声が漏れた。

 「ごめん。違うんだ。きっと奈々はそう言うと思ってた。決められないのは、俺なんだ。俺が奈々と離れるの嫌なんだ、心配なんだ。不安なんだ」

 そう言いながら元秋は更に深く奈々を、抱きしめた。

 奈々は一瞬、苦しい顔になったが、直ぐに柔らかい表情に戻り、嬉しそうな顔で元秋の胸に顔を埋めた。

 それから手を伸ばして、元秋の頭を撫で始めた。優しく。

 「でもね、私は元秋君信じてるし。元秋君も私の事信じて。だって、中学からの片想いだったんだよ。運命の出会いだって、二人で言ったじゃん」

 元秋の胸に埋めた顔を少し横にずらし、口元が開く様にして、頭を撫でながら奈々は言った。

 「分ってるけど。離れたくない。どんどん好きになってく」

 「へへへへ」

 元秋の言葉に奈々は照れ臭そうに笑った。

 そして、頭を撫でていた手を下ろし、抱きしめている元秋を引き離そうとした。

 「なっ」

 奈々から引き離された元秋は、不満気につい声を漏らした。

 奈々は照れた様に笑っていた。

 「そんなに奈々ちゃん可愛い?元秋君」

 首を横にしておどけた様に言った。

 「そりゃあ、可愛いよ」

 「んぷぷぷぷ」

 笑いを堪える様に口を閉ざすが漏れる音。

 奈々はこれ以上ない満面の笑みで、元秋を見た。

 「大丈夫。私元秋君の事大好きだから。大丈夫!」


 それから二人は、お互いの昨日の出来事を話した。

 ただし元秋は、早苗に塾の帰りに会った事は言わなかった。

 自分はなんとも思っていないが、奈々はどう思うか分らない。変に勘繰られたり、波風立てたくなかったからだ。

 奈々は、コンビニバイトでの出来事を全て話した。

 奥山の事も。

 「え~!、カラオケ」

 「お願い!手を合わせて、こう頼まれちゃったの」

 奈々は元秋の前で手を合わせ、神様にお願いをする様にして見せた。

 「嫌だよ。そんなの」

 「彼氏連れて来ていいからって。一回だけ一緒にカラオケとか行きたいんだって。毎日つまらなくて、寂しいって」

 「え~、もしかして約束とか、しちゃったの?」

 ひどく嫌そうに元秋は聞いた。

 「ごめんなさい!だってあんまりしつこくて、可哀想な事言うんだもん」

 元秋の態度に本当に困った様に奈々は言った。

 「で、俺が行かなかったらどーすんの?そいつと二人でカラオケ行くの?」

 「んっ」

 元秋のその質問には、奈々は答えられなかった。

 奈々にもそれはマズイという事は分っていた。

 数秒の沈黙の後、元秋が口を開いた。

 「しょーがないな。いいよ。一緒に行くよ」

 奈々の顔が明るくなった。

 「ありがとう!元秋君!」



        つづく

 

 


いつも読んで頂いて、有難うございます。

ブックマーク・評価・感想など頂けると励みになります。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ