表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/22

第五話 Limited

 土曜日のコンサートから二日経った、月曜日。

 午後七時半。

 奈々は駅前のコンビニでバイトをしていた。バイトが終るといつもそのまま電車で自分の住む町に帰る。バイト終了は八時。あと三十分程あった。

 「野沢さん」

 突然同じバイトの奥山渉が声をかけて来た。

 社員はバックヤード、レジの後ろの部屋に入っていた。

 客も丁度途切れて、いない時だった。

 「野沢さんって、彼氏いるの?」 

 レジ担当の奈々の前、カウンターに手を付いて、ニヤニヤしながら奥山が聞いた。

 「ん。ん、うん。いるよ」

 急に聞かれたので、一瞬口篭った。

 「やっぱりな~。可愛いもんなー」

 言いながら、相当ショックだったのか天を仰ぐ様に顔を天井に向けた。

 「どうしたの?急に」

 少しビックリして、目を点にしながら奈々は聞いた。

 シフトが重なる時、こうして客がいなくて社員若しくは店長が後ろに行っている時、こうやって話す事は度々あったが、普段は学校の事や好きな芸能人・音楽とか、他愛のない話しかした事がなかったからだ。

 「だって、もう冬だよ。もうすぐクリスマス~。奈々ちゃん可愛いからさあ、ずっといいな~と思って。彼氏いたのかー。やっぱなあ」

 今度はカウンターに手を付いたまま、下を向いた。

 「ごめんね」

 奈々は優しく声をかけた。

     ガバッ!

 その瞬間だった。奥山は勢い良く顔を上げて、奈々の顔を見た。

 「じゃあさ、友達なら?友達ならイイよね?友達になってよ。俺、寂しーんだ。毎日つまらなくて。ねーねー、今度、友達でイイからさ。カラオケ行こ。奈々ちゃんとカラオケ行きたいんだよ。お願いします!彼氏も連れて来てイイからさ。ねー、お願い~」

 一通り捲くし立てながら、奥山は奈々の前で手を合わせ、神様にお願いする様な真似をした。

 「え、えっ」

 奈々は困っていた。

 奥山渉。工業高校の北高の二年生。


 同じ頃、塾が終わった元秋は、建物から出て来た。

 元秋が通う塾と、奈々のバイト先のコンビニは、駅を挟み西口側と東口側とで分かれていた。

 歩きながら元秋はスマホのLINEをチェックした。

 奈々からの送信は入っていなかった。

 まだ、バイト中なのだろう。

 元秋は一応奈々宛てに、

 [塾、終ったよ!]

 と、送信して、スマホにイヤホンを付けて、制服の内ポケットに落とした。

 イヤホンを耳に当てる。

 聞こえて来たのは二日前に奈々と行ったハイハイの曲。

 なんとなく、隣に奈々がいる様な気がして、足を止めて、目を閉じてホッコリする。

     トントン

 誰かに肩を叩かれて、元秋は思わず奈々かと思い振り向いた。

 「な・・・」

 奈々と言いかけた言葉は途切れた。

 「何回も呼んだのに。聞こえないんだもん。あ、何か聴いてた?」

 そこにいたのは、鈴鳴早苗だった。

 「鈴鳴さん。なに?」

 この前の事があったので、少し警戒した感じで聞く。

 「なにって。帰る方向同じでしょ?話しかけちゃいけない?」

 夜の街の街灯に映る早苗の顔は、少し優しく見えた。

 「いや、いけなくはないけど。ちょっと驚いた」

 「話す程の事はないんだけどね。ほら、一人で黙って帰るのも寂しいし。丁度佐野君前にいるの見えたから」

 早苗は微笑みながらそう言った。

 「そう」

 元秋もつい優しく声を出す。

 二人は並んで歩き出した。

 「どお?受験勉強はかどってる?」

 早苗が聞いた。

 「ん~、どうだろう。進んでる様な、進んでない様な。ま、入れるトコ入るしかないんだけど」

 「どの辺狙ってるの?国立?私大だと、日東駒専?」

 「地元の国立入れれば一番いいかな。でも、この前の模試D判定だったから。無理だな。日東駒専もキツイと思うし、それって東京じゃん」

 「東京行かないの?」

 「行かないよ~」

 「そうなんだ。彼女。彼女いるから?」

 「まあ、それもあるけど」

 「彼女はそれで喜んでるの?嘘!信じられない!私だったら嫌だな、そんな彼氏の可能性潰す様なの」

 「違うよ!奈々は、彼女は、何も言ってないよ。俺が勝手にそう思ってるんだ」

 突然立ち止まり、元秋は言った。

 早苗は数歩先で立ち止まり、その声を聞いて振り返り、言った。

 「ちゃんと話合ってないの?」

 「うん。まだ・・・」

 「じゃあ、大変だ。考える事一杯だ。私はやっぱり佐野君は、胡瓜の彼女とは別れた方がいいと思うけど。今の話聞いてても、長続きしなそうだし。私なんか、受験だけで不安感一杯で、自分の中に小さな自分を感じる時もあるのに。佐野君は、何してるの?そんなんじゃ、どんどん落ちてくよ。受験だって」

 早苗の言葉が元秋に重くのし掛かった。



           つづく

 

 

 

いつも読んで頂いて、有難うございます。

ブックマーク・評価・感想など頂けると励みになります。


気付いてる方は気付いてると思いますが、サブタイトルは全て、サイレントサイレンの楽曲から付けてます。(笑)なので、あまり内容と関係ないです。更に後半の次回からはアーティスト関係無しで何かの楽曲から付けます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ