表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/9

日記3

「ん?」

気付いたら、空が見えた。

あれ?

なんで俺、仰向けに倒れてんだ?

どうやらここは、森のようだ。俺と空の間に木の枝が見える。

ふと、違和感を感じた。

近くに、誰かいるのだ。

なんとか首を動かし、その誰かの方を向く。

「あ。起きたんだ」

そこには、初めて見る女性がいた。

頭に、狐のような耳がついている。多分、獣人だ。

なんだか、着物を着ている。薙刀とか持ってそうだな。

「おはようございます?」

「なんで疑問系で言うかな。君が倒れているから、辺りを見張ってやってたんだよ」

なるほど、それでこの人はここにいた訳か。

しかし、どうして俺は倒れているんだ?

何故、起き上がれない?

「どうしたの? なんで起きないの?」

「いや、起き上がれないんだよ」

「え?」

「気付いたらこの状況だったから、何が起ったかもさっぱりで」

「え〜」

何か心当たりは、

「あ」

思い立って、ステータスをオープンする。




名前:浪人 (加重:極)

種族:メタル Lv18

金属量:99%

SP:33

スキル:【鉱纏精製】【金属吸収】【錬金術】【身体能力強化】【加重耐性Lv42】





「原因これか」

「え? わかったの?」

「うん。わかった。直ぐに動けるようになるから、待って」

俺は、錬金術を発動させ、(加重:弱)になるまで、金属を排出する。

「うわっ。いきなり何!?」

金属量:79%で漸く体が動かせるようになる。

どうやら、金属量が多くなれば多くなる程、加重耐性が必要になるらしい。

面倒だ。今度、一気に上げよう。

「ふぅ」

金属を、全てアイテムポーチに仕舞い、やっとのこと起き上がる。

「さっきの何? いきなり鉄塊が出て来たんだけど。アイテムボックスじゃないよね?」

「ん? あぁ。俺の種族スキル。金属を吸収して、その分強くなる」

「へー。いいな〜」

「吸収した金属の分、自分の体重が激増して、起きることも難しいけどね」

「やっぱり全然よくないっ!」

女性から見たらそうか。

「そう言えば、まだ名前を言ってなかったね」

そう言うと、彼女はその場に立ち上がった。

「名前は、ハイネ。種族は見ての通り、狐の獣人だよ。よろしく」

やっぱり獣人だったか。

中には、猫耳を付けた獣人紛いもいるらしいが、彼女は違うだろう。

それならばと、俺も立ち上がり、握手を求めるべく手を差し出す。

「俺は、浪人。種族はメタルだ。よろしく」

がっしり、男同士のような握手を交わした。




「で、ここは何処なんだ?」

普通に、当然の疑問を浮かべた。

「え? 【テイナリオン森】だけど」

「いや、何処だよ」

「火元国の第3エリア」

「は!?」

火元国って、何処?

確か、エリア選択のときにあったような気もしたけど」

「なぁ。俺、【アトラデル公国】から来たんだけど」

「え!? アトラデルって、ここから一番遠くの?」

地図を見たとき、両端に火元とアトラデルがあったから、間違いないだろう。

「うん。多分そこ」

「えぇぇぇぇぇえええええ!?」




入国審査、と言うか亡命申請を済ませ、火元国の中に入る。

するとそこには、見事に和風な景色が広がっていた。

「うぉおおおおおお! すっげぇえええええ!」

なんか、修学旅行で行った京都みたいな感じだ。

しかも、桜並木がある。時代劇で出てきそうな茶店がある。

最初からここにしておけばよかった。

本当にそう思う。

「ようこそ【火元国】へ!」

ハイネに連れられて、どんどん先に進んでゆく。

が、

「なぁ、俺、目立ってない?」

そう。視線を感じるのだ。

しかも、四方八方から。

「多分。服装じゃない? ほら、ここって和風の国だからそう言う格好の人って珍しいんだよ」

確かに、俺以外は着物を着ている。



「しょうがない。少し待ってて」

俺は呟き、ハイネに断ると近くの小道に入った。

誰もいないのを確認して、手に収まるくらいの鉄塊を取り出した。

【金属吸収】で体内に吸収し、透かさず【鉱纏精製】で着物を作った。

鉄は全部、極細の糸にしたので、ちょっと固い布になった程度だ。

元の装備を外して、小道から出る。

後でハイネに、服屋を紹介してもらおう。

「君って、本当に非常識だね」

「よく言われる」

どうやら、ここいらに出てくるモンスターは、鹿が多いらしい。

中ボスはツキノワグマのようだ。

後で、倒してみよう。

「でも、どうして飛ばされたんだろう? バグか?」

「GMコールはした?」

「あ」

そういえば。

「忘れてたぁぁぁあああああああああああ!!!!」




『こんにちは。ヘルプAI「ルーレ」です。何かお困りでしょうか』

一礼する妖精のようなAIルーレ。

「なんか。気付いたら、遠い国にいたんだけど、どういうこと?」

『っ!? 少々御待ちください!!』

ルーレは、慌てた様子で虚空へ消えて行った。

一体どうしたんだろう?

少しすると、ルーレが戻って来て、再び俺に一礼した。

『よくは、わかりませんが、NPC、CN「イリス」が【空間魔法:強制転移】で、貴方をこの地に送ったそうです』

「へー。空間魔法なんてあるんだ」

『ともかく、システムの不祥事でもないため、元の場所に転移させることも叶いません。深く、謝罪いたします』

「いや、いいよ。それよりも、その【空間魔法】って、俺でも使えるの?」

『残念ながら、【空間魔法】を使用可能なNPCに使用方法を聞き出さなければ、使用できません』

「まじかー。使ってみたかったなー」

『それでは』

言うと、ルーレは消えて行った。





「システムの不具合じゃなくて、NPCの仕業だった」

俺は、ハイネに状況を説明した。

「え? 何かのイベント!?」

「さぁ? 少なくともそんなメッセージはきてないぞ」

「へぇー」

イベントが発生すると、即メッセージが表示されるのだ(カルタ情報)

「この後、どうする?」

やることもないので、ハイネに聞いてみる。

「え? あぁ。あたしは、これからソロで狩りに行くけど」

「一緒に行って良いか?」

「えぇ!?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ