表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
293/318

決戦にて 全力の本気と開幕戦の最後

 指輪に刻まれた記憶を読み終わった後、魔石だった欠片をギュッと握り込む。すると、欠片は粉々に崩れてなくなり僕の手の中には指輪だけが残る。僕は指輪を握った右手を額に当てて、この指輪の持ち主が次に世界に生まれたら何気ない日常を送れるように祈った。そして指輪を腰の小袋の一つに入れて保管する。


「くだらない感情だな」


 砦のような町の外壁上にいる三人の内の一人が、僕の行動に対して吐き捨てるような声が聞こえた。…………本当に不愉快だ。ちょうど魔石を全て倒し終わったから、外壁上の三人への攻撃をさらに強めていく。


緑盛魔法(グリーンカーペット)純粋なる緑を纏うグリーンインパクトフレーム魔槍(ランス)


 魔法の詠唱が終わると僕達の頭上に数十本の深緑色の槍が生まれ、僕が世界樹の杖(ユグドラシルロッド)を振り下ろすと外壁上の三人へ高速で飛ぶ。


 ボシュン……。


 純粋なる緑を纏うグリーンインパクトフレーム魔槍(ランス)が外壁上の三人を貫こうとした時、突然かき消えた。


「今のはなんだ? あいつらが魔法を発動したようには見えなかったぞ」

「ラカムタさん、あれは僕達と同じだよ」

「……ヤート、どういう事だ?」

「僕達も合流地点から純粋なる緑を纏うグリーンインパクトフレーム遮断膜ブロッキングメンブレンの中にいるでしょ。あいつらも始めから、こっちの攻撃を無効化する場所にいる」

「あの町か」

「そう」

「そんなに重要な場所なんだな」

「あの町は魔石だからね」

「何?」

「指輪の持ち主の記憶は町の中の地面に沈んだところで終わってる。それにさっき魔石は外壁の内側から飛び出てきた。つまり町に見えるあそこは、難民とかを内部に連れ込んでつかまえて魔石に捕食させるところだよ」


 僕が説明すると、みんなは不快な気持ちになっているのが一目でわかる。でも、僕はもっと気持ち悪い事実を言う。


「ここから見える門や外壁も、中の建物と地面も全部魔石だよ。なかなかの擬態能力だね」

「…………クソガ」


 ミックが正に激情っていう感じのすごい表情になってる。でも、自分の特性と同じ事をされたら誰だってイラつくものだからしょうがない。


「そこまで、この場所の事を理解しているなら話が早い」

「そう。ここは神の卵の生育地」

「ここで育った神の卵が世界を支配する」

「「「確かに貴様は神の卵を壊した。だが、神の卵は不滅。まだまだ、この地に眠っているのだ‼︎」」」


 外壁上の三人が叫び外壁から飛び降りると外壁を含めた町全てが魔石に変わり、次々に空中へと飛び出してくる。ふーん、一つの町になってただけあって数が多いな。総数は百や二百は越えてそうで数えるのが面倒くさいな。


「下賎な存在のものがそれだけの魔法を発動させたのは褒めてやろう‼︎ だが、もはや何もできまい‼︎」

「貴様らも神の卵の贄となれ‼︎」

「それこそが貴様らの役目だ‼︎」


 空中に浮かんでる全ての魔石がニタアと笑って僕達を見てくる。相手が攻めてくるなら、こっちも準備しよう。


「みんな、止まってから防御陣形になって」

「ヤート?」

「シールと全力でやるから、たぶん問題ないと思うけど余波に巻き込まれても耐えれるようにして」

「ちょっと‼︎ ヤート君‼︎」

「ちゃんと言ったからね。シール、いける?」

『はい、いつでも大丈夫です。主人(あるじ)の思うままにどうぞ』

「うん、ありがとう。それじゃあ、みんなやるから」

「あなた達、陣形の変更よ‼︎ 急いで‼︎」


 僕が破壊猪(ハンマーボア)の背から降りて世界樹の杖(ユグドラシルロッド)を構えると、みんなが慌てて陣形を変えていく。急かして悪いなって思いつつも、シールが現れて世界樹の杖(ユグドラシルロッド)の先端に座り祈り始めたのでいっしょに魔法の詠唱をする。


緑よ(コールグリーン)

緑よ(コールグリーン)

緑よ(コールグリーン)

緑よ(コールグリーン)

「『実をここに(コールフルーツ)』」

「は……?」


 僕の誰かのつぶやきが聞こえた。まあ、深緑色の実が突然()()出現したら驚くのは当たり前か。


「ヤート、待て……。いくら何でも、これは……」

循環をここにコールサキュレーション

「全員、最優先で自分の身を守れ‼︎」

加速をここにコールアクセラレーション

「「「あの忌々しいものを殺せ‼︎」」」

励起をここにコールエキサイテーション

「「「何をしている⁉︎」」」

臨界をここに(コールクリティカル)


 あの三人が叫ぶけど魔石は動かない……というより動けないみたいだね。あ、何体かの魔石がちりになった。…………魔石の数に対抗したんだけど百個はやりすぎだったかもしれない。でも攻めると決めたなら全力の本気でやるべきだから気にしないでおこう。


「「「下賎なものが、なぜそれほどの力を……?」」」

「それは僕が植物達の力を貸してもらってるからだよ。僕だけじゃ、こんな桁外れの事はできないよ」

主人(あるじ)に力を貸すのは当然の事です』

「いまだに、何で植物達が僕に力を貸してくれるのかわかってないんだよね」

『それは、主人(あるじ)主人(あるじ)だからです』

「……答えになってないよ。まあ、良いや。とりあえず、やる事をやるだけだ」

「「「動け‼︎ 動いてあのものを殺せ‼︎」」」

「魔石と、どういう関係かは知らないけど周りに動けというなら、まず自分達が動け。口先だけは、ただの役立たずだ」

「「「貴様‼︎ よくも我らにそのような口を‼︎」」」

「僕はお前らに何の興味もない。シール」

『はい。いつでもいけます』


 魔法を発動させる前に一度、僕達の頭上の実を確認する。……うん、何も問題はないね。


「「「やめろおおおおおーーーーー‼︎」」」

「『緑盛魔法(グリーンカーペット)純粋なる緑を纏うグリーンインパクトフレーム大浄化ラージピュアフィケーション』」


 百個の深緑色の実が光り地面に落ちた。すると見渡す限り全ての地面が深緑色に輝いた。深緑色の光に触れたあの三人が口から黒いものを吐いて倒れる様子を見ていると、すぐに次の変化があり空と地面が数回拍動した後、地面から空へ深緑色の光が上がり全ての空間を深緑色の光で満たす。


 …………うーん、リザッバの時より光は強いな。あの時は五個で今は百個だから強くなって当たり前なんだけど、やっぱりやり過ぎたかも。光がおさまった後に、どうなるかちょっと怖いな。

最後まで読んでいただきありがとうございます。


注意はしていますが誤字・脱字がありましたら教えてもらえるとうれしいです。


後書きの下の方にある入力欄からの感想・評価・レビューもお待ちしています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] この異物はどうやって産まれたのか?それとも異世界から来襲したのかな? 浄化されたら何が残るのか……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ