表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/38

14

閲覧ありがとうございます。

最後までお付き合いいただければ幸いです。

「ええと……次の課外研究発表、班分けの希望がなければ、教員側で調整します。」


そう言って教師が名簿を見渡すと、エレナは小さく息を呑んだ。

希望なんて、出せるはずがなかった。


(ルイと、同じ班になる可能性もある……でも、それって今の関係で大丈夫?)


一方、ルイは静かに手元の教科書に視線を落としながら、内心のざわめきを必死で押し殺していた。


(班、誰と一緒になるんだろう……エレナとだったら……)


そんな期待をした自分を、また責めそうになる。


「では、ルイとエレナは第2班で。課題テーマは『薬草の栽培と生活への応用』。他のメンバーは……」


一瞬、教室の空気が揺れた気がした。

エレナもルイも、顔を上げるタイミングを失い、ただ俯いたままだった。


(……一緒だ。)


(どうしよう、ルイと……)


偶然か、それとも誰かの配慮か。

どちらにしても、この機会は避けられない。


「じゃあ、放課後、図書室で集まろうか。」


ルイが声をかけると、エレナはわずかに戸惑った表情を浮かべてから、こくりと頷いた。


「うん、わかった。」


それだけの言葉なのに、どこかぎこちなくて、お互いの視線がすぐに逸れる。


図書室では、他の班員が既に席に着いていた。だが、ルイとエレナは資料を開いたまま、なかなか会話を交わせなかった。


「この薬草、この前の文化祭で使われたものだ……」


エレナがポツリと呟いた。


「……ああ、サロンでの限定ティーの素材だな。エレナ、確か担当してたっけ。」


「うん……ルイも、試飲してくれたよね。あの時……褒めてくれたのちょっと嬉しかった。」


「……本当に美味しかったから。淹れ方もどんどん上達してたし。」


静かに交わされる言葉。

たしかに、会話にはなっているけれど、心までは届いていないように感じられた。


(言いたいことは、もっと別にあるのに……)


(謝りたい。もっと話したい……でも、どう言えばいいんだよ。)


ページをめくる手が止まり、気まずい沈黙が落ちる。


そのとき――


「こんにちは、お邪魔するよ。」


軽やかな声が図書室の静けさを破った。

フィリップだった。


「ここの図書室、資料が豊富だから来てみたんだけど……ああ、偶然だね。君たちは授業か何か?」


ルイがぴくりと反応したのがわかった。

エレナは少しだけ困ったような笑みを浮かべながら答える。


「ええ、今日から課外研究の準備を始めるところで……」


「ふーん。薬草には詳しいんだよ。僕にできることがあったら、遠慮なく言って。」


「ありがとう。でも、私たちでなんとか頑張ってみるね。」


エレナのその言葉は、フィリップに向けたものだったはずなのに、なぜだかルイの胸を強く刺した。


(さっきまでの気まずい雰囲気と、今の笑顔の落差は、何なんだよ。)


怒っているわけじゃない。ただ、どうしようもなく悔しかった。


(どうしてフィリップの前だと、あんなに笑えるんだよ。俺じゃダメなのか……)


フィリップが去った後も、作業はどこかぎこちないまま続いた。

他の生徒が帰った後、ルイはようやく口を開いた。


「……エレナ。」


「……なに?」


「さっきの……フィリップと、最近よく話してる?」


「え……?うん。何回か……でも、ただ少し相談に乗ってもらったりしただけで。」


「……そう。」


それ以上、何も言えなかった。

エレナは、ルイの様子を見てから、意を決したように言った。


「ルイ。私、ずっと……あなたに謝りたかった。ちゃんと話そうとしてたのに、うまく言えなくて、ごめん。」


ルイは目を見開いた。けれど、返す言葉が見つからない。


「私、自分でも気づかないうちに、あなたの言葉に期待して、勝手に傷ついて……距離を取っちゃってた。本当は、そんなつもりじゃなかったのに。なんか、うまくいかなくて。」


(それは、俺も同じなんだ。)


でも、また言葉が喉につかえて、出てこない。


「今さらだよね……ごめん、今日はもう帰るね。今日はありがとう。お疲れ様!」


そう言って、エレナは立ち上がった。

ルイは思わず手を伸ばしそうになって、止めた。

今、止めても良い言葉が思い浮かばなかったから。


(……どうして、いつも、あと一歩が届かないんだよ。)


エレナの後ろ姿が図書室を出ていったあと、ルイは机に残されたメモをぼんやりと見つめた。


そこには、エレナの癖のある丸文字でこう書かれていた。


『明日からはちゃんと話せるよう頑張るね。』


ルイはそのメモを優しく撫で、エレナ、と呟いた。


本当に、明日、話せるのか、なんて、そんなことを思う自分が情けなくて、でも、期待している自分もいて。


エレナのメッセージは、ほんの少しの希望のようで、でも、今のルイには、少し眩しすぎた。


お読みいただきありがとうございます。

よろしければ、ブックマーク、評価、感想などいただけますと励みになります。

よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ