表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法使いの幻想日記  作者: セツカ・ロクウィル
46/88

素敵な贈り物


 ロイディがまだ本調子じゃないから、ロイディの親戚の家の仕事の見学に行った。


 ロイディと僕と、ふたりで、だ。


 どうしてビルナを連れて来なかったの、とたずねると・・・


 ビルナは今日、バイク仲間と他の活動をしているらしい。



 見学するのは、なんとキャトフル・キャトエルの制作現場。


 もうこの時代にはない、と文献にあったけど、復興したらしい。


 キャトフル・キャトエルは『触れない宝石』の異名を持つ透明な樹脂でできてている。



 ロイディの親戚には血のつながらないドワーフさんがいるらしい。


 その仕事現場を見学させてもらうのだけど、記念にひとり1個作ってもらえるらしい。


「そうだ、ロイディ!贈り合いっこしようよ」


「お、いいねぇ」


 僕は悩んだあげく、ちょっとユニークなのがいいかな、って思った。


 小さな足型が着地して歩いて、ジャンプして歩いて飛び立つ柄の絵。


「真空番龍の妖精をイメージしたんけ?」とドワーフさん。


「はい。そこからイメージしました」


 豪快に笑った赤毛のドワーフのおじさんは、作り方の秘密を教えてくれた。


 赤い針痕が残らない、と言うのはレーザーのことで、光線が赤いらしい。


 僕の『妖精の足跡』を作ってもらって、それからロイディの番。


 ロイディが絵が上手いのは知っていたけど、渾身の八重咲きの花に感動した。


 ドワーフのキャトフル・キャトエルと言えば、「花」。


 ロイディは出来栄えを見て、四角いキューブの内側に刻まれた絵を見る。


 満足そうにして口元を上げると、僕にキューブを示し「交換しよう」と言ってくれた。



 ◇ロイディからもらった贈り物◇


 *自宅のベッド脇のローテーブルの上、間接照明の側

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ