表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法使いの幻想日記  作者: セツカ・ロクウィル
13/88

畑仕事の手伝い その壱



 アカツキがうまく学院に適応するのか心配しながらも、予約された仕事当日。


 仕事内容は、畑仕事についての相談とアンケート。



 魔法水でいっきに安全に植物を大きくする研究がされている。


 食糧難に備えてだ。


 そこで今日は、その研究に「参加しない」と言った畑の持ち主と話し合いをする。


 なんでこんな幼い子をよこしたのか、と聞かれたが、自分で望んだことだ。



 畑仕事を手伝いながら、アンケート情報を取得していく。


 僕はなんでもかんでも魔法や化学を使って解決、という考えがあまりない。


 だが、魔法水は魅力的ではないか、と率直に聞いてみた。



 魅力的だ、と素直に応えが返ってきた。


 ただ、遺伝子組み換え、ってことじゃないのか、と聞かれる。


 それは不安ですか、と聞く。


 とってもだな、と畑の持ち主の老婆は腰を軽くとんとん叩きながら言った。


 腰痛を我慢してまで畑仕事をしている今に不満はありませんか、と聞く。


 ないなぁ、としみじみ言われた。



「自然のものを食べる。それを糧にする。わたしは、今の自然が好きなだけだ」


「魔法水は不自然?」


「わたしにしたらなぁ、そういうこと」


「・・・なるほど」



 天然由来の美容液や化粧水や石鹸、それに僕は関わってきた。


 その質が全部変わりかねないのは、なんだか子供心に嫌だ。


 何て言ったらいいのか分からないけど、何らかの『驚異』とかが来そうで嫌だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ