表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/13

Feild2-4

火の爆ぜる音がした。


窓から外を伺うが、黒い絵の具で塗り込められた月夜と、照り返された新緑が延々と広がっているだけだ。炎らしき明かり、ましてや燃えているものなど見当たらない。


気のせいかしら。


再度周囲を確認しても何があるわけではない。

リリスはどこか腑に落ちず首を傾げた。

「リリス様どうなさったのですか?」

窓を睨み黙り込むリリスの様子にレイは口元に運んだスプーンを降ろし、眉を顰めた。

「レイ、今物音が聞こえなかったかしら?」

「音、ですか?私の耳には何も届きませんでしたが、まさか誰か人の気配が?」

どうにも悲観的になるレイに、なんでもないと口調を和らげてリリスは言った。

「いいえ、私の気のせいだわ。それとも森の獣が戸を叩く音だったのかしら。」

「リリス様ったら、またそのようなことおっしゃって!私をからかっていらっしゃるのですか!」

「あら、獣もお伺いを立てる時くらいあってよ。獣に優越を求めては駄目よ。人も獣なのだから。」

レイは眉根を寄せた。

「お嬢様はすぐ話しをややこしくしておしまいになる。」

唇の先を尖らせ不満の意を現しながら、卓に置いたスプーンを持ち直し、しかめたらしくレイは食事を再開した。

いつも母親のようにあれこれとリリスの世話を焼くレイだが、時々子供のような振る舞いをする。リリスはそんなレイを見るのが好きだった。

「困難な謎解きは時に、人の新地を切り開く鍵となるのよ。思考とは素晴らしいわね、レイ」

ニコリと笑顔を向けると、レイは眉間の皺をさらに深めた。

「もう、リリス様!怒りますよ!!食後のジェラートはお預けにします」

「冗談よ。レイの手作り、楽しみだわ」

「・・・今日のは木苺です」

結局、リリスには勝てない。レイは溜息を零した。

リリスが笑う。


言えない。


無邪気に微笑む彼女を失いたくない。迸る感情、レイは本心からそう思った。


「レイ、明日は花壇の花を、・・・どうしたの?」

「・・・あっ・・」

知らぬ間に、レイの頬に一筋の涙が零れていた。気付いてしまうと、次から次へと堰を切ったように涙が溢れ出した。拭うこともせず、呆然としているレイにリリスが椅子から立ち上がり、その頬を手のひらで包み込んだ。

「リリス様」

「・・・ごめんなさい」

レイが瞳を見開きリリスを見上げる。


どうして?


「ごめんなさい」


なぜあなたが謝るのか。

置いていくのは私なのに。

また、あなたを一人にしてしまうのに。

誰よりも慣れていて、誰よりも寂しがりのあなた。

ごめんなさい。ごめんなさい。


レイはその頬を彼女に預けることでしか、応える術を知らなかった。









2ヶ月も開いてますね。

覚えていらっしゃる方がいたら幸いです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ