まあちょっと映画の感想でも
今更ですが、シン3部作の感想というか自分の意見になるんですけどね。
まあどれも面白いと思いますけども、ロケハンというか話の構造というかすごく押井です。
まあ個人的な意見ですけど。
なんか政府系の役者のセリフ回しとかさ。
ウルトラマンの最初のほうの画面とかはすごくウルトラマンをしてたけどさ。
なんか押井臭がする。
ですので作品自体はすごく楽しめましたが、個人的には映像の庵野っぽさとは何だろうと思いました。
いや、決してけなしているわけではなくて、日本で映像を勉強した場合、この映画のような感じの画面作りに集約してしまうのかなと考えたわけですよ。
まあ偉そうに言える人間なわけではないんですけどね。
同じように感じている人っていますかね?
あんまりそんな感想を書いている人って見ないんで。
なんか90年代の画面という風に感じちゃったんですよね。