表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ショートショート4月〜4回目

空気清浄機

作者: たかさば

 うちのリビングに置いてある空気清浄機がすごい。


 ホコリを感知すると、ぼーっと動きだす。

 パパがおならをすると、ゴーっと動きだす。

 おじいちゃんがくしゃみをすると、ゴーっと動きだす。

 チワワのゆずが隣の部屋でうんちをすると、ぼーっと動きだす。

 弟が部活から帰ってくると、ゴーっと動きだす。


 私がお風呂上がりに前を通ってもゴーっと動きだすのは、ちょっと気に入らない。

 よくわからないけれど、匂いに反応しているらしい…?


 とっても働き者の、空気清浄機。


 空気清浄機が頑張ってくれているから、リビングがこんなに気持ちのいい空間に保たれている。

 リビングにいると、いつもすっごく…ホッとする。

 癒されるというか…ずっとここでぼーっとしていたくなる。


 でも、いきなり動き出してビックリさせられることも、ある。


 リビングで本を読んでいる時に、ぼーっと動きだす。

 誰もいない時間に帰ってきたのに、ぼーっと動いている。


 ……何に、反応しているんだろう。

 もしかして、壊れているとか……?


 気になったので、寝る前にスマホを仕掛けてみることにした。

 夜中12時から朝6時まで、6時間。


 ……何か、映るのかな?

 翌朝どきどきしながら、スマホを確認すると。


 空気清浄機が動いたのは、9回。


 パパがトイレに行った時、ぼーっと動きだした。

 ゆずが動いている音がしたあと、ぼーっと動きだした。

 何も動いていないのに、シーンとしているのに、ぼーっと動きだした。

 何も動いていないのに、シーンとしているのに、ぼーっと動きだした。

 救急車が遠くで音を鳴らしていたけど、動かなかった。

 何も動いていないのに、シーンとしているのに、ぼーっと動きだした。

 おじいちゃんがトイレに行った時、ゴーっと動きだした。

 何も動いていないのに、シーンとしているのに、ぼーっと動きだした。

 ママがお弁当を作るためにキッチンに向かった時、ぼーっと動きだした。

 私がぼさぼさの髪でリビングのソファに座った時、ぼーっと動きだした。


 何もなくても、何かに…反応している?


 何も動いてないのに?

 何も音がしないのに?

 何も変わってないのに?


 なんか、怖くない?

 何もないけど、怖いよ?

 なんか、怖くなっちゃったよ?

 何もないのに、怖くなってきちゃったよ?


 ……空気清浄機が反応するから、怖くなるんだよね。


 空気清浄機、止めておけば、よくない?

 どうせ夜中は誰もいないんだし、動かしておかなくても大丈夫だよね?


 夜中にトイレに行った時にゴーってなったら怖いし…。

 朝一でスイッチオンすれば、空気はキレイになるはず…。

 無駄に動いているんだから、節電にもなるよね…。


 その日の夜、私は空気清浄機のスイッチを切って、眠りについた。


 朝、ぼんやりしてリビングに向かうと。


 ……?

 なんか、目が…ぼやけているような???


 よーく、目を凝らして、リビングを…のぞき込む。


 ……。

 部屋に、みっちり詰まっている…半透明の。


 半透明の、何かが!!!!!!


 慌てて空気清浄機のスイッチを入れると!!!


 …ピッ、ゴ、ゴォオおおおおお!!!


 みるみる吸い込まれて行く、得体のしれない、何か、何かっ!!!

 そしてものの1分で、…いつもの長閑な、部屋が、部屋が!!!


 ゴ、ゴォオおおおおお!!!


 すっかり見晴らしがよくなったというのに、まだ豪快に動き続ける空気清浄機。

 これはきっと、おそらくたぶん、今も絶賛目に見えない何かを吸い込んでいるに違いない…。

 

 ……うちのリビングに置いてある、空気清浄機。


 めちゃめちゃ、すごーく、有能だったという、お話……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] “恐ろしい何か”をも清浄しているとは有能ですね。 なんとかこのまま清浄しきってしまって欲しいところです。
[一言] 引っ越し推奨wwwwww……ちなみにドチラのメーカーでしょう?w リサイクルショップで買った謎のメーカーだったとか、長年こまめにメンテしたり大事使って来て付喪神になったか。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ