表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天啓の海  作者: 古寂湧水こじゃくゆうすい
561/888

小学1年生コンビが潜り漁で1メートルの蛸を追いかけていたら、1メートル半の大ウツボ3匹に追いかけられた。\(^o^)/マトウダイの漬け寿司は子供たちに人気です。

カンボジアの5千万坪別荘地は魚影が濃くて、潜り漁でも十分に楽しめます。

5371

アルゼンチンの大統領に副大統領、それに財務大臣が来ている。[どうもご苦労様。経済復興が順調で街の雰囲気がとても良くなり、不況で外国に出ていた人たちも戻ってきたようですね。順調です。


そこで提案ですけれど、不況期の前政権からの切り替え時に農場や牧場も、破綻しそうなところが多く出てきて、受け皿として私がなったわけですけれど、


農地の65パーセント放牧地の67パーセントが私の名義になっています。ただいつまでもこのままの状態にしておくのはよくないので、半分を国に返そうと思います。


試算で私の関係の法人税を半分物納のようにしていけば20年で終わると思います。工業団地もありますので、そんな感じですかね。ゴンちゃんが作ってくれた試算表がありますので、参考にしてくれますか。]


大統領[ありがとうございます。重要な受け皿でしたけれど、大地主が外国人というのは普通ではありませんから、ありがたく検討をさせていただきます。


別件ですけれど、ベネズエラで中南米の日系人をまとめて下さり、横のつながりもできてきました。]


5372

カンボジアの5千万坪別荘地に行くメンバーが、3台の王室専用車の前に揃っている。


友人B[いつも呼んでくださり感謝をしています。ここの別荘地は周辺国に行くための基地になっているようで、ここまでは無税で来れますので、もちろんここだけの滞在者も多いんですけれど3分の2は、


いろいろと回っていくようですね。]娘[5億円ぐらいで何もない海原に新島を造る権利を治外法権で買われたと思いますけれど、大成功ですね。なんといっても造成費に建築費がただですから。はっはっはっ。]


別荘地のセンター施設近くの低層のアンティークホテルにやってきた。[部屋の稼働率と、お客さんの出身国の占有率を教えてくれますか。]支配人[はい。部屋の稼働率は91パーセントで、


出身国の占有率はEU圏が35パーセントで日香で42パーセント、北米が13パーセントで他のアジア圏が10パーセントです。]


5373

[やっぱり日系人が周辺国へ行くための、基地にしている感じですね。会員制枠の利用はどんな感じですか。]支配人[ここは500万坪別荘地の、8倍程度の枠があるのですけれど、ほとんど何時も満杯ですよ。


ただ、社長の指示で3割ほど枠が広がるようです。]


部屋で着替えてダイビング用のクルーザーに来ている。ポイントまで15分であるが、各自がそれぞれアップ運動をしている。インストラクターは4人に、見習いで海の民のバジャウ人が2人である。


王様の前に80キロのヒラマサが現れたので、迷わずに銛を突き入れた。自分の体重より重い魚が暴れているので、力が大変に強く一人では制御ができない。サスケがヘルプで入りエラ下の急所に銛を入れて、


柄を片手でつかみナイフで3度ほどえぐってコントール下に置いた。2人で船まで運び、ワイヤーを通してウィンチで上げてもらった。


チヨと昴が1メートルの蛸を追いかけていたら、なんと1メートル半の巨大ウツボが3匹で2人に襲い掛かってきた。


5374

王様と昴のところにはバジャウ人がぴったり付いてマークしているが、たまたま2人のパジャウ人がいたので、銛とナイフで応戦している2人にヘルプで入っていって、


チヨが2匹に食らいつかれてかなりやばかったが、ナイフで難なく撃退した。昴は自分で1匹を何とか追い払ったようだ。逃げられていた大蛸は2人で追いかけて墨をかけられて苦戦をしながらも、


何とかゲットした。会長の娘たち3人組は2メートルで、100キロ超えの特大イソマグロと格闘している。見事な連携でヘルプなしで仕留めて船に運んでいる。


すずと長兵衛はたまたま90センチ級のマトウダイが2匹回ってきたので、それぞれがゲットした。4人組は30キロの脂の抜けたカツオであった。30分後に昼食である。


いつものようにバーベキューコーナーの袖に料理がずらりと並んでいる。会長[今回もメニューが豊富ですけど、マトウダイなんて珍しいですね。]


5375

会長[このマトウダイは世界中で獲れますけれど、90センチは最大級です、食味が良くて人気なんですよね。]娘[うちのグループはいつものイソマグロで、ここを素通りで従業員用になってしまいますけれど、


チヨちゃんに昴王子は大ウツボ3匹に追いかけられて、危なかったわね。]チヨ[ダブルは危険でしたけれど、バジャウ人の見習いの2人が助けてくれました。][見てたけれど、1メーター半が3匹はやばいわな。


チーフインストラクターにバジャウ人の働きを褒めて、チップを5万円渡しておいたので、またいい働きをしてくれると思うよ。]友人C[私たちの30キロのカツオは脂が抜けていますので、


天ぷらで出てきましたけれど、何とかという感じですか。]昴[マトウダイの漬け寿司はおいしいですよ。僕たちの蛸のセビッチェもいけますけれどね。


でも一番はシャコガイの刺身とドウマンガニのゆでたのです。]会長[本当に最高ですね。]


5376

友人C[ニジェールとマリの鉱山に油田は、3か月以内に従来の5分の1の生産量に達しなければ国家のものになるということで、いずれも要件を満たさなかかったので全部取り上げですが、


ウラン鉱山を除いて全鉱山を最盛期の相場の10分の1で買い付けたようですね。][その通りです。2週間もしたら、全盛期の30パーセントで復活させますよ。同じくナイジェリアやガーナの油田や金鉱山も、


30パーセントに引き上げです。]友人C[50パーセントに引き上げて、工業団地を合わせたら40兆円は固いんじゃあないんですか。][はっはっはっ。可能性はありますね。


ガス抜きとしてアルゼンチンの首脳と打ち合わせをしましたが、20年で農地と放牧地の半分を、法人税の物納で払うことでだいたいで決まりです。]友人B[世界にまだ未発表だと思いますので、


ブログに入れておきますね。]友人A[明日香新聞に出ていましたけれど、上海の2棟目の2期の1千戸も即日完売って出ていましたよ。]


5377

[そうですね。人気が出すぎて整理が大変なようですけれど、初っ端のようにガードマンとドッグを並べて、何とかやっているようです。あんまり人気が出すぎたら抽選になりますけれど、


先着順で何とかやりたいですね。]友人B[中国全土でまともな物件を販売しているのは、王様のところだけですので世界中で注目していますよ。][お客さんが熱くなっている時には反対に、


冷めたスタイルをとるのが常道ですので、所長は修羅場をくぐっていますので、お客様へのポジショニングはちゃんと取れると思いますよ。]子供たちと会長の娘たちはビーチでの乗馬に行き、


サスケ達スタッフ3人はレンタカーで走り回り、王様夫妻は緑陰でコーヒーブレイクである。3泊で夏見に帰ってきた。


真田社長に買収班のチームリーダーがやってきた。真[ブータンの買収が終わり、許認可も降りましたので、明後日の10:00にお願いします。][わかりました。準備をしておきます。]


5378

真[ブータンの王様夫妻に首相とお会いしてきましたが、とにかく外貨がほしいということです。と言って昔ヒッピーがたむろしていた時期があるので、そういうのはいらないということで、


観光客に3万円使用のノルマを課しているようですね。まあ、やるのは勝手ですけれど、そんな生意気な国にはほとんど行かないでしょうね。雲南省や甘粛省にカンゼ・アバ自治区など、


それに桂林や楽山などの観光地がありますのでね。こちらサイドは2か所のリゾートと今回の湖畔場所がありますので、それなりに組めますけれど。予告でブータンのこの別荘を出してみましたら、


かなりの問い合わせが多かったですよ。医者2人に看護師4人が揃っていますので、狙い目通りに長期滞在の高齢者が多い感じですね。ただ連続での宿泊は3か月までで、


永住マンションとは異なったスタイルをとっています。あくまでリゾートとしての利用がメインですので。


エアトレインバスはタワンゴンパ→タシガン→湖畔マンション→ティンプーホテルの往復ですが、日に9本です。]


5379

[ティンプーのホテルは稼働率がやっと80パーセントだったんで、多少は上がる感じですかね。][ティンプーにはすでにエアトレインバスのステーションがあるとともに、


ミニエアトレイン駅も入っているのですが、この巡回バスで5パーセントの宿泊客のアップを予定しています。ティンプーのホテルにはいろいろなオプショナルツアーを用意してあるのですが、


見直しをして固めていきたいと思います。]


サスケ[外貨がなくてケツに火が付いたということですね。採用はアルチャナルとチベット人が3割で、現地人を7割ですかね。][ティンプーのホテルの採用と同程度と言ってあるので、


外国人でもOKだけれどそんな感じですかね。各方面から採用でいろいろ来ているようだけれど、王室と閣僚から20人を押し込まれたようです。


フロントに3人事務員で3人で後は客室とレストラン要員ということです。]


5380

サスケ[コネ入社なんて生意気ですので、そんなところですね。まともな就職先なんてないんで、親は必死でしょうよ。それにしてもテナントのほとんどない130階建てですので、客室が8千室ですか。


半端じゃないですね。でもこの手のものはスイスとオーストリアにあるだけで、それとはまた違った長期滞在と湖上リゾートが楽しめるところですので、なんか新婚旅行でも人気になりそうな感じですね。


とても落ち着いていて、ロマンチックな感じもありますからね。]会議室に湖畔の130階の建ち上げのメンバーが集まっている。


真[時間になりましたので、よろしくお願いします。][ゴンちゃんにユリちゃんお願いね。]

ワンワンワン。ワンワンワン。”グッ”湖畔に見事に130階が建ち上がった。


50メートルの桟橋もできているし、遊覧船やボートも並んでいる。[ゴンちゃんにユリちゃんありがとうね。]真[ありがとうございました。現場にチェックに行きますので失礼します。]





アルゼンチンの不景気で受け皿になっていた関係で大地主になっていましたが、法人税の代わりに20年で半分を物納ですね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ