ギャングのアルカポネが乗っていたオールドキャデラックや映画ゴッドファーザーに使用されたクラシックスタイルの車が、\(^o^)/外装そのままに内燃機関は最新の3千万円で販売になります。
1,920年代のアルカポネが乗っていた、古き良き時代のクラシックカースタイルで、30,000ccで3千万円でしたら、ベンツやベントレーの客層が飛び付いてきますね。
5151
王様夫妻は紅葉が始まったカムチャッカの別荘地の森の中で、コーヒーブレイクである。スタッフはジムニータイプの普通車5ドアで郊外にドライブで会長の娘達に子供たちは、森の中の乗馬場に出掛けて行った。
3泊して夏見に帰った。車の販売についての記者会見である。
記者[世界中で明日香自動車の売れ行きがすさまじいですけれど、いかが思われますか。]
[EV車より水燃料車の方がはるかに環境にいいことは誰にでもわかるはずです。それをいろいろな思惑でEV車シフトだとかわけのわからないことをやっていて、この先どうするんですかね。]
記者[米国の2大メーカーや日本のメーカーに水燃料エンジンをおろしていますが、欧州のメーカーには配分の要請を断って、明日香西大陸の大規模工業団地の分しか回されていないですね。]
[その通りです。供給メーカーには供給を断るときには2週間前に申し出れば無条件で了承することになっていますので、取りやめのメーカーも出てくるかもしれません。
こちらもビジネスですから、やるときにはやりますけれどね。]
5152
記者[米国の2大メーカーは、3割5分以上の売り上げが水燃料エンジンです。取りやめになれば死活問題です。][それは向こうの問題で、こちらは契約書の内容に従ってやるだけですよ。
ただ、もちろん慎重を期しますけれど。いちいち個別の問題には対応しません。]記者[水燃料エンジン車のコロハチ以外は、価格がおおよそガソリン車の3割アップに設定されていますが、
このスタイルは当分このままですか。][はっはっはっ。川の水は常に流れています。世の流れと天の意志により決まります。]司会[以上で会見を終了します。お疲れさまでした。]
明日香自動車の常務とアメ車復活プロジェクトの7人と、交渉係のチーム長と担当が来ている。常務[王様の要望によりキャデラックのデザインを、古き良きアメリカの観点で調べましたら、
1,920年から1,970年代でいいと思います。それと水燃料エンジンを回していますので、それを絶たれたら会社は大損害すよ。その年代のデザインと明日香キャデラックのネーミングの同意ですね。
100億円の支払いでしたら問題はないと思います。]
5153
交渉係チーム長[それとゴンちゃんに、今の内容で決まるように気入をお願いできますか。]
[ゴンちゃんにユリちゃん。今まで話していた内容で、決まるようにお願いね。]ワンワンワン。ワンワンワン。”グッ”[ありがとうね。班長さんもう大丈夫ですよ。]
常務[法務に話して契約書を作っていってきます。普通だったらリッター3キロメートルしか走らないシロモノでも、水燃料エンジンでしたら問題ないですものね。日本では大きすぎてあまり走れませんが、
クラシックスタイルの大昔のロールスロイスのような車も、キャデラックにはありますので、そのような車でしたら普通に可能ですよ。5千万円以上は欲しいですけれど、分身で3千万円でも可能です。]
長[外装はクラシックでも、内燃機関や装備品は最新のものですから、世界中から飛びついてきますよ。]常務[そんな感じがしますね。それでは法務と話して段取りをつけますので失礼します。]
5154
サスケ[レクサスやベンツにベントレーなどの高級車層が、まとめてここに来ちゃいますね。売り上げもかなりのものになります。]長[ゴンちゃんにお願いして、
一気に20車種の設計をして組み立てて異次元に保管しておいて、あとは分身ですね。パーツや部品も同じです。したがって工場といっても、点検と従業員の研修する場所を提供するだけですよ。
米国ではすでに認められているので、他国もそのようにすれば簡単に工場ができます。EU圏にはロシアの飛び地カリーニングラードがEU加盟国並みで見とめられていますので、そちらに造ればいいです。
レクサスは年間70万台の販売ですので、3倍の210万台はいけると思います。売上げは63兆円ですか。このくらいは最低ラインです。]すず[雰囲気的に80兆円行きそうですね。
明日香自動車が売り上げで、ぶっちぎりの世界一になってしまいますよ。航空機の販売額では3番手ですが、エンジンを供給している大型機の部品の49パーセントはこちらでやっているので、
実質上のダントツの売り上げです。]
5155
ボルネオ島の北カリマンタン州の5千万坪の立ち上げのために、関係者が会議室に揃ってきた。真[それでは時間になりましたので、よろしくお願いします。][ゴンちゃんにユリちゃんお願いね。]
ワンワンワン。ワンワンワン。”グッ”大画面に130階建ての高層ビルが14棟建ち上がって壮観であるが、点検を終えた後は2階以上は透明化して周囲の風景に溶け合ってしまう。
真[ありがとうございました。現場に確認に行ってきます。それからキャデラックの昔のスタイルで復活予定ですか。水燃料でしたら全然かまわないですものね。
偉そうにしていると親父に怒られますけれど、3千万円の自分の系列会社のものでしたら許されますよね。ドンキホッテンの息子に連絡したら、即購入予定だそうです。それでは失礼します。]
米国にキャデラックの昔のデザインの使用と、明日香キャデラックのネーミング使用の権利を100億円で購入する交渉に、明日香自動車の常務と法務課長それに交渉係2人が出かけていたが、
現地から連絡が入って来た。
5156
キャデラックの昔のスタイルの使用と明日香キャデラックのネーミングの使用は、100億円の使用料で決着がついた。オールドロールスロイスというかギャングのカポネが乗っていて有名なものと、
これが古き良き時代の車というのをオープンカー1台を含む4車種が発表になったので、非上場で100パーセントオーナーの王様とスタッフが出席しての記者会見である。記者[すごい車が販売されますね。
キャデラックの昔の代表的な車で迫力満点のものです。内燃機関は30,000ccでパワーも充分です。一番の強みは水燃料エンジンですから、燃費の心配をしなくていいことですか。
それとあくまでも控えめにオープンカーには、雨除け対策も施されていますね。これは日本のというか世界のレクサスも飛んでしまいますね。ベンツもベントレーもありませんよ。
世界一のトヨ〇自動車はダイハ〇の分も合わせて、3分の1の利益がなくなりますね。][切磋琢磨をしてこそいいものが生まれますよ。はっはっはっ。]
5157
オールドキャデラックの4車種は当然に米国の工場にもラインを組んであるが、正式販売は3週間後であるが、試乗は5台ずつ20台を揃えて可能にしてる。爆発的な人気で順番待ちが長蛇の列になっている。
ショールームにも熱心なお客さんは、張り付いたまま動かないようだ。長[自分の国の自慢のデザインの車に乗りたいですよね。いの一番に来てるのは評論家などの関係者やライバル企業の偵察隊ですよ。
もちろん熱烈なファンもいると思いますけれど。]
久しぶりに房総半島の突端の白浜の別宅に行くことにした。いつものメンバーが3台の王室専用車の前に揃っている。友人A[いつも招待をいただきまして、ありがとうございます。
まだ、ウェットスーツで泳げますので楽しめますよ。]3台の車は志野海紅豆に囲まれた別荘の正面玄関に到着した。すぐに管理人夫妻とパートのおばちゃん4人が整列した。
管理人[どうもいらっしゃいませ。お茶が準備できていますので、どうぞお座りになってください。]
5158
[副首相の家族が、良く来られているようですね。]管理人[子供さんとお孫さんが潜り専門で、副首相と会長は桟橋で釣りですね。]すず[海紅豆を植え替えて、特徴的な建物が一層引き立った感じですね。
建物の見物客はまだ来ていますか。]管理人[国道沿いですので、車を止めて見学をされるお客さんは多いです。観光バスもたまに停車していますよ。]すず[王様は新聞やテレビによく出ている有名人ですからね。]
桟橋に舫ってあるクルーザーに全員が集まって来た。ウェットスーツを着るときに水を浴びないといけないので、冷たくて悲鳴が上がっている。15分ほどでダイビングのポイントについた。
禁漁期間中なので、アワビにサザエは獲れない。王様の前に40キロ程度のメジマグロが現れた。本マグロの幼魚である。迷わずエラ下の急所に銛を突き入れたが、かなり暴れているので片手で銛の柄を握って、
ナイフを突き入れて3度力強くえぐって何とか制御ができたので、一人で船に運んで行った。
5159
白浜では巨大なウツボをナマダと呼んで、この地区の名物になっている。焼いて食べようと思っても皮は下駄の鼻緒になるくらいだから、まったく嚙み切れない。普通は唐揚げにして食べるようである。
チヨがその巨大なナマダに追いかけられている。しかし反撃した方が安全だと思って左に銛を持ち、右手にナイフを持ってしばらく争っていたが、やがて撃退したようだ。
そのあとに1メートルの大蛸をゲットしている。友人4人組はキハダマグロ100キロサイズにチャレンジしていたが、何とか自分たちでとどめを刺して船まで運んで行った。
現在は禁漁期間なのでアワビにサザエは禁止だが、ボンベをつけての漁は期間中は禁止されているが、禁漁期間は許可になるように特別に組合長と交渉して可能になったものだ。
ただ王様は博物館を建てたりして、地区に貢献しているから許されているのであって、一般人はボンベを着けての漁は禁止である。
5160
バーベキューコーナーには料理がずらりと並んでいる。管理人やパートのおばちゃんたちには、王様がゲットした1メートルサイズの高級魚のカンパチの切り身を充分な量で分け与えたが、
地元の人たちはその魚の価値を知っているので、大感謝であった。
娘[やっぱり日本で獲れる魚の方がおいしいわね。チヨちゃんの蛸も風味があるんですよ。よく大きなウツボを撃退したわね。]チヨ[怖かったですけれど、何回か同じ目に合っていますから、
要領を覚えてきましたので。]友人B[昔のキャデラックが3千万円で、販売になるようですね。父は商工会の理事をやってますけれど、仲間内ではその話題が盛んなようですよ。
ベンツやレクサスには、もう誰も目がいかないだろうって言っていました。][ドカンとした大型サイズから少し小振りなものまであるので、ほとんどの人の要望に答えられると思いますよ。]
子供たちはカツオのバラ寿司に舌鼓を打っている。3泊して夏見に帰って来た。
南国の魚より房総半島の白浜の魚の方が、身が締まっていておいしいかもしれませんね。