ウィーフィルのニューイヤーコンサートに匹敵するクラシック音楽の催しを、渋谷の文化村で開催。\(^o^)/上海で新燃料エンジンの新車が爆売れで月間50万台のペースです。
クラシックコンサートを曲目を変えて3日連続開催というのもすごいですね。
5111
上海郊外の20万坪に、全車種生産の工場とショールームにオフィスを造って、全車種を展示したらすごい人数が押し寄せている。EV車の補助金を昨年で打ち切ったので、新しいエネルギー車を探しているところに、
丁度今まで進出をしていなかった、明日香の水燃料エンジン車が出てきたので注目されているのである。正式販売は3日後からであるが、予約は受け付けている。
予約カウンターを7か所に出しているが長蛇の列である。軽が半分で普通車が半分ということだ。中国でも電化製品を販売しているので、アフターサービスはネットや電話でできてしまうのが認知されているので、
サービスショップは各地に置いてなく、どうしてもの時にはサービス車両が、瞬間移動でどこにでも駆けつけることになっている。他社メーカーの車の販売がほとんどストップしてしまって、
多数の業者が様子をのぞきに来たようだ。もちろん日本の3大メーカーも来ている。
5112
王様一行は上海の自前の高層ホテルに宿泊して、昨日から様子を見に来ている。
サスケ[展示場に試乗場所も満杯ですし、予約申し込み場所が7列で長蛇の列というのは、世界でも記録的じゃあないんですか。この国だけで日本の3大メーカーの年間販売数合計が320万台ですので、
500万台ぐらいはいきそうですよ。在庫切れがありませんからね。はっはっはっ。]中国のマスコミか記者会見を求められたので、子供たちは志野と案内係に付き添われて、
社食でジュースでも飲んでいることにして、王様とスタッフが応じることにした。記者[中国のEVメーカーが売り上げ不振で、倒産や予備軍がほとんどという時に随分と景気がいいですね。
年間販売台数をどれくらいに見込んでいますか。][そうですね。営業所も工場兼用のここしか設けていませんし、300万台行けば上出来かなと思っていましたけれど、もう少し行きそうですね。]
5113
記者[国家戦略で全世界がEVシフトをしたのですが、どこもうまくいかなかったようです。今まで静かだったのですが、これから水燃料エンジンが世界を席巻しそうですね。]
[普通に冷静に考えればそうなると思いますよ。EVエンジンと水燃料エンジンと、どちらが環境にいいと思っているんですか。子供にもわかることですよ。]
記者[王様の車が販売台数世界一で2位とは1・5倍の差がある感じですか。][軽四輪自動車は販売台数がかなりのものになると思いますので、そんな感じになりますかね。]
記者[話は変わりますが、雇用で200人採用の後に、300人追加で採用をしてくださりありがとうございます。しかもコネ採用は一切なくて、実力と適性で選んだということなので、
私の友人は地方の学校の卒業なのですが、自分の望んでいた職種でしかも世界一の会社で仕事ができるということで、大変に喜んでいます。]
[最初は賃金の差がありますが、頑張って課長まで昇進できれば格差がなくなりますので、そこまでは何とか踏ん張って続けてほしいですね。]
5114
明日香王国の首都の首都のきゃら市の福丸百貨店本店屋上の大ホールで、渋谷の文化村での公演に備えての音合わせが始まっている。今日と明日で通しのものである。
中学娘のヴァイオリンソリストは終了して、王様のヴァイオリンで、チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲1番が志野の指揮で始まっている。中学娘は有名な交響楽団に呼ばれて共演をしているが、
王様の見事な演奏に目を丸くしている。続いて大ネタのベートーベンの運命を王様の指揮である。楽団員も日頃の練習と比べて格段のアップになっているので、とても驚いている。
エンターテイメント社長の正三に会長と娘も納得の表情だ。会長[2曲ともとてもよかったですよ。巨匠ムラヴィンスキースタイルの志野さんの指揮も良かったですし、
王様も現役のソリストとしてはランク1位の実力がそのままですね。世界中が称賛しますよ。]
翌日も音合わせをして、これで準備がすべて整った。
5115
王様の3日連荘のクラシック音楽公演は秋の祭典のようになっていて、明日香テレビがキー局になって世界中に放送されるが、この催しを何回か続けてきたので、
ウィーフィルのニューイヤーコンサートと同じように、世界の名物になってきてる。公演は始まっているが志野の新譜で初演のピアノソナタが終了して、中学生娘のヴァイオリンで王様作曲の協奏曲9番である。
久々の好演奏に招待のうるさ型の関係者100人も納得の表情である。続いてこれも王様の指揮でシンフォニー王様作曲12番である。明日香交響楽団は最盛期のベルリンフィルの1,8倍で、
王様は巨匠のフルトベングラーのこちらも1,8倍の実力になっているので、文句なしの演奏になっている。おまけに新譜の初演であるから話題性も抜群である。盛大な拍手と歓声とともに初日を終了した。
いつものように隣の西急ホテルの中華料理店で、会長に娘と正三を入れて夕食である。
娘[久々でしたけれど、出来はとてもよかったと思いますよ。]
5116
餃子にレバニラ炒めフルーツ酢豚それに腰果鶏丁、五目焼きそばに五目チャーハンに野菜スープが続いて出てきた。子供たちはバクバクと食欲が旺盛である。
娘[公演ががほとんどの国で放送されるようになったので、配信料も爆上がりで明日香テレビからの配当も大変なものらしいですね。][その通りです。当初の5倍にはなっていますよ。]
2日目も好評で、いよいよ最終日である。
志野のピアノソナタが終わって、いよいよ王様のチャイコフスキーの、ヴァイオリン協奏曲1番である。現役ランク1位の好演に酔いしれているようだ。小休憩の後に大ネタで”運命”である。
どのような解釈で演奏するのか、ここだけの観衆でなく世界中がどのような演奏になるのか期待しているようだ。やがて独特の冒頭のメロディーで始まった。
今までにないインパクトのある出だしで驚いているようであるが、やがて納得したようで頷いている。
5117
演奏が終了するとブラボーと叫びながら立ち上がった観衆がとても多く、うるさ型の招待客もしきりに拍手を送っている。アンコールを終えて記者会見である。
記者[王様の新譜やヴァイオリン演奏も素晴らしかったのですが、特筆すべきは5番の運命の解釈が今までにない独特のものでしたね。][はっはっはっ。海の別荘地でたまたま空を見上げて雲を眺めていたら、
発想が浮かびましたので取り入れてみました。]記者[とても深奥な感じで、天界からのメロディーにも感じました。][なるほど。私はご存じのとおりに仏教宗派の門主であるとともに、
常に天界の仏様と交流を持っていますので、意識をしなくてもそのようになっているかもしれませんね。]
記者[今後のクラシック音楽関係の予定を教えてください。][私がオーナーの秋を感じるホテルで、ボランティア演奏をやりますかね。具体的にはまだ未定です。]
5118
マスメディアの要請で、中国の新車販売についての記者会見である。
記者[中国での新車販売の受付が始まって約3週間ですが、月間販売50万台の大台に到達しそうですね。][最初は物珍しさもありますので、半年後が勝負だと思っていますよ。]
記者[日本では手加減をして調整しながら販売をしているのに、こちらでは思いっきり行っていて、同業他社が青色吐息になっています。]
[はっはっはっ。スポーツでも相手に手加減すれば失礼になりますので、直球勝負ですね。]記者[多くの会社が中国から撤退をしていく中で、逆目で勝負ですが、何かきっかけがあったんですか。]
[向こうの首相と財務大臣が見えまして、工場用地まで紹介されての要請でしたので、話に乗っただけですよ。それに水燃料エンジンに絶対的な自信を持っていますから。]
記者[なるほど。すでに航空機や船舶に使用されていて信頼がありますからね。]
5119
ポステ・イタリアーネのローマの本部ビル5階建てを130階にして建ち上げたが、1階はガウディ調にしてローマ人の共感を呼び、2階以上は透明化にしてある。
ミラノは歴史的な建物なので建て替えの同意を得るのは大変だったが、これも1階部分をガウディタイプの目を見張るデザインを提示したらOKになった。
両方の建物ともに130階建てで郵便の部分は10階までで70階までがテナントでそれ以上はホテルになっている。テナントは両建物ともに明日香と日本の会社で一般の募集無しで内々で決まってしまった。
副首相に会長がやって来た。
副[C国で車は独り勝ちのようですね。EV車は全然だめで、日本の3大メーカーもお客さんが全部王様の方に行ってしまったようですね。逆張りもあたるとすさまじい破壊力ですね。はっはっはっ。]
5120
副[イタリアの郵便本部のビルを130階建てにして、テナントとホテルを入れましたけれど、テナントはどちらも内々で決まってしまったようです。どちらも抜群の立地ですからね。]
会長[スペインはオリーブオイルの世界の生産量の半分を占めていますけれど、熱波にやられて少量しか収穫ができなあったので、かなりの値上がりになっていますけれど、
スーパーイトー羊羹堂や王様が87パーセントオーナーのドイツスーパーは、明日香産のものですけれど値上げをしなかったので、ヨーロッパ中で話題になりお客さんが押しかけたようですね。]
[その関係で他のものもよく売れましたので、万々歳ですよ。私らが思っていた以上にオリーブオイルは、EU圏の人たちには必需品だったようですね。]
副[ウエットスーツで11月初旬まで可能ということなので、白浜はまた利用させていただきますよ。釣りも飽きないし近くて最高の所だわ。]
中国から外資がどんどん撤退していく中で、逆張りの新車販売が始まりました。