名勝”桂林”のある広西チワンチワン族自治区を3兆円で買収\(^o^)/とんがり帽子のタジン鍋はおいしいですね。マグレブ料理の神髄をご紹介しますよ。
桂林はC国を代表する名勝地ですので、接収したホテルもレベルの高いところが多いようですね。
4971
通路を塞いでいる在日の組合員は門番2人と、応援の発送業務をやっている2人によって隅の方にどかされた。それでも300人が一斉に喚きたてているのでとにかくうるさい。
1階責任者の小政が出てきて、[これ以上騒げば営業妨害なので顎の関節を外します。皆さんのことはビデオに撮ってありますので、裁判でもなんでも応じますよ。どうぞ勝手にやってください。]
と言って中に入ってしまった。小政は合気武道の道場に通っていて7年目で2段の資格を持っているのである。しばらく集まって相談をしていたが、仕方なくうなだれて帰っていった。会長の娘がやってきた。
娘[参鶏湯にネット販売はかなりのビッグヒットです。3兆円前後もいきそうですね。面白いことに3分の1の売り上げがK国からだそうですね。美味しくて効能がありそうで、安価ならだれでも買いますよ。
300人が押しかけてきたようですけれど、2段3段って続きます。とにかくこのようなことには結束力があって、粘り強いですからね。]
4972
結局最後は少し鈍ったが、2兆9千5百億円の年間利益予想のペースになった。K国のマスコミの強い要望で記者会見になった。
記者[恐竜フーズの今回の参鶏湯で、K国の参鶏湯の売り上げがさっぱりだということですが、いままでにもクッパーや焼肉でさんざん営業妨害をしてきました。何度もK国人を苦しめて責任を感じませんか。]
[皆さんからの強い要望で記者会見に応じましたが、このようなあほらしい質問には答えられませんので、質問を変えなければこのまま終了して引き上げます。]
司会[質問者はどうするんですか。質問を変えなければ終了です。]記者[それでは具体的な例で質問します。同じような材料で価格が3分の1になっていますが、ダンピングじゃあないんですか。]
[はっはっはっ。企業努力でこの価格でやっていますよ。不満なら食の都のパリででも裁判をやりましょうか。この程度の質問ですので、これで打ち切りです。]
4973
昴とチヨがネットでモロッコ料理店でよさそうなところを探し出し、みんなの同意を取り付けて王様のところにやってきた。時間通りに来ていた会長の娘が知っている店だったので、
料理だけ7千円で王様の同意を得て予約をした。よっちゃんとター坊の先遣隊が見張っていて話を聞いているので、13:30にここを出発することにした。
店主夫妻に祖父に祖母まで出迎えている。店主[どうもいらっしゃいませ。席に案内をさせていただきます。]席にはすでに5品ずつの前菜がセットされていた。
フムスにひよこ豆のサラダ、茄子のピュレにかぼちゃのジャムとプリックである。モロッコの前菜はいろいろな野菜料理が並ぶのが普通ということだ。すぐに野菜がたっぷりのハリラスープが出てきた。
ファテマの指というモロッコ風の春巻きが出てきた。チーズに鶏肉それにマッシュドポテトが入っている。
4974
お待ちかねのとんがり帽子の牛肉タジン鍋が出てきた。それにマグレブの調味料を駆使して、日本人好みに仕上げた店主自慢のスズキの煮魚である。クスクスも同時に出てきたので、
腹の減っていた子供たちはバクバクといっている。志野[この煮魚は今までにない味付けで、とてもおいしいですよ。]昴[タジン鍋は牛肉でクスクスに鶏肉と野菜がたっぷり載っているので、
ボリュームはあると思います。]娘[5千円のコースに、煮魚を加えたっていう感じですかね。][まあ、そんな感じだと思うけれど味はいいですよ。]チヨ[いろいろなところでマグレブ料理を食べていますけれど、
私も味はとてもいいと思います。日本を代表するお店じゃあないんですか。]話しを聞いていた店主夫妻に祖父たちは、安どの表情を浮かべている。
娘[真田さんが桂林にはいいホテルがたくさんあるので、ほとんどをいただけるのはありがたいって言っていましたよ。
ライバル会社の冠のホテルの経営者は漢人なので、それもいただきだって言っていました。]
4975
娘[真田さんはこれで運南からチベットブータンに楽山大仏に峨眉山、それにパンダ保護区や敦煌にラプラン寺まで手の内ですから、真田さんのところが一手販売じゃあないんですか。]
[そうですね。自分のところで、すべてのホテルを握っているのは強いですよ。それに世界中の業者さんに信頼されていますからね。よっちゃんたちは満足かな。]
[とんがり帽子は初めてだったジョー。とてもおいしかったジョー。]タエ[私たちは初めてですけれど、とても勉強になりました。]デザートのフルーツとコーヒーを飲んで終了した。
会議室に王様関係と真田首相に竹中参謀長が来ている。これから北京の首相官邸で広西チワン族自治区の一発契約で、すぐに軍隊4千人が入り官公庁にめぼしいホテルにレストラン、
それに漢人の会社もいただくことになっている。真田社長は目標のホテルの接取に立ち会うことになっている。
4976
大画面に調印の模様が映し出されているが、互いに委任状を見せ合い本人確認をしてから調印になった。条文はすでに確認しあっているのでサインだけである。明日香東銀行から3兆円が振り込まれ、
先方も確認したので終了である。すぐに竹中参謀長から突入部隊に指令が行き、自動小銃のアサルトライフルを引っ提げて、代替え要員とともに接取に突入していった。
官公庁の方は事前に知らせが行っているので、ほとんどトラブルはないがホテルや民間会社は抵抗してくるものも多い。そういう者は木刀で容赦なく叩きのめしてから、蹴飛ばして放り出している。
予定時間通りの1時間半後に現場司令官より、ウイグル基地本部の上泉中将に連絡が行ってから、中将から完了の知らせがあった。
お茶を飲みながら画面を見ていた真田首相に竹中参謀長が2人揃って、王様に作戦の終了を知らせた。
[どうもご苦労様でした。おかげさまで無事に終了です。]
4977
[さて、ひと段落したのでセブンセンシズのフィジーにでも行きましょうか。]すず[忘れられたような場所ですけれど、サイトで確認していますけれど環礁でなくて本当の島なので安定感はありそうですよ。]
連絡したらすぐに会長の娘がやってきた。
娘[初心者が行くようなところですけれど、このようなところもきちっと押さえておかないといけないんですよね。雰囲気的にはまともな感じです。ダイビングもできますし、友達の6人は全員が参加ですよ。
それから王様のマダガスカルの別荘を、父と副首相の家族が利用させていただきましたけれど、やっぱり800キロの世界最大級の重さの鳥やサルが、普通に遊びに来るのには驚いたようですね。
サルはとても人懐っこくて孫たちと遊んでいたようです。潜りでも充分に楽しめたようですよ。][それはよかったです。遊ばせておいてもしょうがないですからね。]
4978
真田社長と買収班のチームリーダーがやって来た。
真[桂林の風光明媚な一等地の漓江の国有地、1千5百万坪は文句なしの場所ですよ。ゴンちゃんが計算してくれると思いますけれど、増水に備えて3メートルの法面は必要だと思います。]
[川の内側にマリーナーを造って、川下りもできるようにしましょうか。]真[民間でも盛んにやっていますので、よろしいと思いますよ。][ホテルは250か所をいただきですか。]
[そうですね。レストランを含めてかなりのボリュームです。ゴンちゃんが少数民族からピックアップしてくれていますので、はめ込もうと思っています。
直感ですけれど、案外と稼げそうな場所のような感じです。]
打合せ部屋で会長の娘と友達2人を含めて、王様とスタッフが参鶏湯メニューで1番人気のカミツキガメ併せの750円を食べている。
4979
娘[世界の有名研究所の研究で、カミツキガメの効果効能は、すっぽんの85パーセントって発表されてから、厄介者のこのカメも人気になってきたようですね。でもおいしいですよ。
この750円の物にはカメ肉が特に多く入っていますので、海外からもオーダーをいただいて、ダントツの売り上げですよ。]友人A[確かに量が多くて恐竜鳥の他に、カメも食べたという感じがするわね。
35種類のメニューで年間利益予想が3兆5千億円ですか。K国のお客さんをみんなとっちゃった感じね。クッパやビビンバそれに焼肉も、30パーセントの売り上げ増の相乗効果ということなので、
K国のお客さんや町場の日本のお客さんもかなり流れているわね。]友人B[参鶏湯だけで日本のぶっちぎりのトップ企業というのは、すごいわね。
子供たちも優秀だけれど、このシステムを開発したノーベル賞2度受賞博士の平賀源内さんの功績が大きいわね。]
4980
フィジーのロココ島のセブンセンシズのリゾート内ホテルにやってきた。
総支配人以下が整列して出迎えた。[部屋の稼働率と出身別の占有率を教えてくれますか。]
支配人[はい。部屋の稼働率は91パーセントで、出身別の割合は日香が45パーセントでEU圏が30パーセント、北米が10パーセントに他のアジア圏が15パーセントです。]
[稼働率は今まで90パーセント以下だったと思うけれど、ミニ会員権のためかな。]
支配人[その通りです。フィジーは300万坪の別荘地とここだけしかありませんので、
初心者に人気のフィジーはいつも枠内が満杯です。ただ、他にも利用できる場所はたくさんありますので、トラブルにはなっていません。]クルーザーでポイントに行って、一潜りしてからの昼食である。
芋料理よりも南インド風カレーにしてもらった。ここは現地料理からインド系に中華、旧宗主国の英国の料理が絡まったクレオール料理である。
マグレブ料理は薄味で辛くはないですけれど、スパイスの合わせ技の味は大したものですよ。