表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天啓の海  作者: 古寂湧水こじゃくゆうすい
508/888

老舗店を閑古鳥状態に追い込んだ必殺北京ダックで、蒲焼重をネット販売\(^o^)/チベット仏教ゲルク派6大寺院ラプラン寺のリンポチェより雇用を依頼される。

甘粛省の住民の91パーセントが漢人でしたので、追い出した後を埋めるのは大変ですよ。

4841

王様一行は甘粛省甘南チベット自治区、ゲルク派6大寺院の1つの大本山ラプラン寺に来ている。寺僧が4人待っていて丁重に代表のリンポチェの部屋に通された。


リンポチェ[これはこれは、ご本尊様をはじめ吉祥天様に弁財天様まで、いらしていただいて光栄ですよ。私が下座に着かなければいけないのは承知していますが、


何分もヨボヨボなので失礼をさせていただきます。][お布施にメロンを5つです。どうぞお収めください。]リンポチェ[どうもありがとうございます。チベット政府の首相から連絡がありまして、


お香を支援していただけることを聞いていますが、ありがたくお願いしようと思います。それと漢人が出て行ってしまい、明日香人が甘粛省に500万人と寧夏回族自治区に200万入られても、


人手が全く足りないと思います。チベット人が3千人でも5千人でも手が余っていますので、採用していただければと思います。こちらが担当でプロジェクトを組んでいます。]


すずが素早く名刺を出してお線香の原料のことは、こちらで承ることを伝えた。


4842

寺僧に案内されて食堂でチベットきしめんのタントックに、チベット餃子のモモが人数分出てきた。すず[タシルンポ寺のものもおいしかったですけれど、ここのもおいしいですね。


本物のリンポチェさんは、身体はヨレヨレでも頭はボケていなかったですよ。5千人や1万人は楽に食い込めると思っているんじゃあないんですか。プロジェクトを組んでるといっていましたので、


当然に寧夏の方の食い込みも狙っていますよ。][はっはっはっ。そうなるでしょうね。]


省都の蘭州のヒルトンホテルにやって来た。[ここは冠ホテルだったので、引継ぎが大変だったとか。]支配人[私はその場にいませんでしたけれど、アサルトライフルを構えて20人が入ってきて、


素早く経理と金庫を押さえてしまい、出て行けってやったらしいですよ。当然にもめますけれど、警棒でボカスカにやられましたけれど、従業員に少林寺の3段がいまして、


こちらの初段と対戦しましたけれど、こちらが簡単にノしちゃったらしいですよ。]


4843

[はっはっはっ。そうなるわな。ボクシングの世界チャンピオンとやっても、初段の方が強いから当然だわ。]翌日、王様一行は内モンゴルの首都フフホトの大招寺にやって来た。


すず[ずいぶん大きなお寺ですけれど、重みがないわね。6大寺院になっていない格下だからですかね。]サスケ[それは確かに感じます。]寺僧に案内されて、リンポチェの部屋に通された。


リンポチェ[どうもいらっしゃいませ。ご本尊様がお見えになるとは思ってもいませんでしたよ。ラプラン寺のリンポチェと同じロートルなので、ここからで失礼しますよ。]


[お布施とメロン5つです。どうぞお収めください。]リンポチェ[これはすいません。ありがたくいただきます。首相から連絡がありまして、お香の支援はありがたいですよ。


沈香とサンダルウッドの値段が上がってしまって、昔のものが作れなくなっていますので、重要な儀式にはやっぱり昔のものが必要です。]


4844

リンポチェ[上泉中将がイタリアの方に就職先を世話していただきましたが、最近連絡がありまして、甘粛省や寧夏回族自治区の方の仕事をお願いすれば、2千人ぐらいは何とかなるんじゃあないかなって、


おっしゃっていましたが、お願いできませんでしょうか。こちらが就職のあっせんの担当です。どうぞよろしくお願いいたします。][こちらは秘書の名刺ですがお香の原料の仕入れはこちらにどうぞ。


就職の紹介はラプラン寺からも依頼されていますので調整をして連絡をさせていただきます。]フフホトで昼食と思ったが、大した店がないので大連の自前のホテルの、中華料理店で食べることにした。


三併盤に腰果鶏丁それにフルーツ酢豚と餃子にレバニラ炒め、5目チャーハンと焼きそばである。昴[餃子はいつでもおいしいです。]チヨ[本場で食べるとおいしい感じがします。]


サスケ[漢人のものを全部いただいたので、個人商店のものまで入れたら、たくさんあるんじゃあないんですか。奪ったんじゃあなくて逃げて行った後のものですけれど。]


4845

[区画割して責任者を決めてやっているので、綺麗にはまっていくと思いますよ。甘粛省の住民の90パーセント、寧夏回族自治区の35パーセントがいなくなっちゃうんで、半端じゃあないですね。


チベット族からトータルで10万人ぐらい入ってきても、全然問題はないと思うよ。むしろスカスカな状態よりいいと思うな。]長[私もその方がよいと思いますので、2か所の受け入れ責任者に、


王様の意向として連絡しておきますよ。]すず[真田さんのところは数百のホテルとレストランを手に入れて、ものすごいパワーアップですね。まあ、最終的に王様のところにお金は流れるのですけれど、


公共地の名義変更分を入れましたら、10年ぐらいで元は取れそうな感じはしますけれど、どうでしょうか。]長[名義変更分を現金に換算すれば、運南省よりも早い回収でそのような感じはしますね。


ただ運南省を押さえた意義はとても大きなもので、こちらよりも上かもしれないですね。]


4846

副首相に会長がやって来た。


副[真田さんのところで観光とホテルで400人、ダイビングと釣りのインストラクターで200人の募集が出ていたので、私と会長で30人を頼んでおきましたよ。世界中でイケイケの会社は、


真田さんのところぐらいしかない感じだわ。金を稼いでいるのは恐竜フーズだけれどな。不景気で100円ショップの売り上げも、かなり伸びたようですね。][ネットの売り上げも上がりましたけれど、


欧米のスーパーマーケットに入っている店舗が好調なようです。]


会長[娘の友達がこの前話した、世界中の貧困家庭の優秀な子供を集めて、学校を造る話をブログに掲載して世界中に流したら、かなりインパクトがあったようですよ。


米国の大富豪は似非慈善活動家だし、世界中でもまともな大金持ちの慈善活動家は王様しかいないということで、協力希望者が多く集まるようです。]


4847

副[金を稼ぐことに慈善活動は必須なので、とてもいいことだわ。ところで千代田の王様が王様と一緒に、靖国神社に参拝に行くという話を聞いているけれど本当ですか。]


[先日のお茶会と懐石料理の席での話ですけれど、2代続いて参拝をやめて祖父がそのようにしていることは尊重しているけれど、靖国神社側の原則論に付き合う必要もないので、


私は私で英霊に参拝をするという事です。宮内庁や両親にも話すといっていましたよ。根回しができたら連絡があると思います。できなくても強行すると思いますよ。かなりの決意でしたから。]


副[タエちゃんが参拝していた時にインタビューで言っていたけれど、靖国神社は一旦国に返して、新靖国神社でやればいいな。神社はあくまで器にすぎないのに,中身になったと勘違いをしているわ。


とにかく生意気になりすぎたわ。日本の王様のために死んだ人も多いと思うのに、それをきちっと弔わないというのはおかしいわな。原則論はいまの体制の神社に持っていって貰って、新体制でやればいいわ。]


4848

会長[マレー半島の運河は3候補の中からゴンちゃんに選んでもらって、両国の許可と地主が適正価格で売るように仕込んでもらって、急ピッチで話が進んでいますので、


1か月で形が出来上がっるようなことを言っていましたよ。運河の幅は10キロで、両岸から2キロも買収して沈香やサンダルウッドを植えるとか。]


[それとガテマラ運河のように、水深60メートルでその下5メートルを魚巣棚にして、自動管理で生産するようにします。ガテマラではかなりの水揚げで成功しています。


身内の消費で安く提供していますので、とても喜ばれていますよ。]会長[そういう運河で、ゆっくり釣りでもやったら最高だわな。]


[ガテマラ運河は結構釣れていましたので、こちらにも別宅を造って、親しい人たちにも使ってもらいますよ。]


会長[それは楽しみです。孫から聞きましたけれど、天然うな重がすごい人気らしいですね。日本に明日香をはじめEU圏に英国などで、SNSで拡散されて売り上げが倍で利益も倍の4兆円ペースになっています。]


会長[鰻だけで日本トップの企業だわ。はっはっはっ。]


4849

その全国鰻蒲焼商店連盟の理事長に専務理事がやって来た。


理事長[面談いただきましてお礼を申し上げます。早速本題ですが、一般的に天然ウナギであれだけの蒲焼重を販売するのはとても無理だと思いますが。]


[催し物があるときに販売している天然ウナギ弁当は980円で八丈小島では1,800円です。愚痴を垂れていないで創意工夫あるのみでしょう。それができなければ退場していくだけじゃあないんですか。


他に話すことはありませんので、お茶を飲んだらお帰りください。]さっさと奥に入ってしまった。

それでも粘りに粘っていたがサスケに促されて、しぶしぶ帰って行った。


すず[養殖のウナギ以下の値段でやってますので、そりゃあ負けますよ。はっはっはっ。]

長[美味しいのに値段はそれほどでもないので、あと1兆円以上はいけるんじゃあないんですか。]


4850

昴とチヨがうな重容器のものと吸い物を持ってきた。


[これは北京ダック蒲焼重、吸い物も北京ダックの肝ですね。美味しいですよ。]すず[よく考えましたね。いくらですか。]チヨ[セットで550円で、吸物無しは500円です。]


すず[絶妙なところですね。味もいいしタレもあっていますし、5年物の奈良漬け3切れもいいですよ。北京で行列になっていた老舗を、閑古鳥に追いやった特別生産のアヒルを使用。


なんていう宣伝文句ですかね。][はっはっはっ。その宣伝文句は使えるな。]昴[好評ですので、明後日に販売します。目標は両方ともに80万食です。目標達成しますと年間2千億円ペースです。]


[食品で2千億円行けば御の字ですよ。頑張ってみなさい。]2人[失礼します。]


サスケ[美味しかったんで、もう少し行けそうですね。1コインですから気軽にオーダーを入れてくれるんじゃあないんですかね。]


アヒルの蒲焼重は華僑に売れそうですね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ