明治期にフェノロサによって大量に持ち出された日本美術工芸品を、\(^o^)/米国の美術館から取り戻して、堂々の一般公開ですよ。
いよいよ米国に持ち出されていた日本の美術工芸品を取り戻しました。これは作戦勝ちであり、クリーンヒットですよ。
4651
副首相にK国の首相と農業畜産大臣がやってきた。
首相[緊急の要件でお邪魔をさせていただきました。牛の口蹄疫が発生しまして、前金で5億円を払いますので対処をお願いしたいのですが。][副首相と一緒ですので門前払いをしませんでしたが、
お茶を飲んだらお帰りください。理由は申し上げません。以上です。]さっさと奥に入ってしまった。しばらく粘っていたが、やがてしぶしぶ帰っていった。
サスケ[相手のことは一切考えないで、自分の主張だけ通すという考えは相変わらずですね。下手に意見を述べると揚げ足を取られるので、何も話さないのがベストですよ。
しかし経済がガタガタになっている時に泣きっ面ですね。でも日頃の行いが悪いので、どこも助けてくれないでしょうよ。]
すず[善意で助けても、やれ行動が遅いだの援助金が少ないなど、生意気なことを言いたい放題ですからね。かかわらない方が良いですよ。]
4652
真田社長と買収班のチームリーダーがやって来た。
真[地中海とカリブの結婚式場72か所と高層ビル2か所に、披露宴宴会場ホテル12か所が無事に立ち上がりまして、3日後からオープンですが事前広告を出していたおかげで、3週間先まで予約で埋まっています。
それからポルトガルのアゾレス諸島の件で大統領と労働大臣にお会いしてきましたが、ここの3か所は特別区域として直接敷地に入った時には入出国税とビザは免除されます。
それと敷地外に出るにしても24時間以内でしたら、トランジィット扱いです。ただしイミグレはこちらで設置して、税金は全額収めるようになります。
ミニエアトレインとエアトレインバス、それに定期船で対処ができると思います。][それはとても行きやすくなって、オールドホイアンの安宿と人口浮き漁礁パヤオの釣ツアーやダイビングツアーも組めますね。]
4653
真[桟橋で40センチ程度のアジにサバが釣れるようにして、場所によって真鯛と石鯛、それに外洋性の大物釣りに分けようと思いますが、潜り漁も活発にできるようにします。
2週間後に契約をして許認可申請を出せるようにします。][わかりました。それでお願いします。]
すず[チヨちゃんのイミグレを設置して、対処するのが通っちゃいましたね。
小学校1年生にしては、開発の仕事の素質があるのかもしれないですね。][チヨちゃんはラオスの河口の造成地の法面の高さまで出していたから、相当なものですよ。]
[久々に東パプアのニューハノーバー島にでも行きましょうか。]すず[しばらくダイビングの醍醐味を味わうところに行っていなかったから、とても喜ばれるんじゃあないんですか。]
すぐに会長の娘がやってきた。娘[いつもの6人は全員が参加ですよ。久々の本格的なダイビングスポットですものね。]
4654
ダラスの米国歴史博物館収蔵品24万点とメトロポリタンタンとフーリエリエ美術館、そしてボストントン美術館のフェノロサに持ち出された、日本美術工芸品を中心とした3千5百点の交換業務がすべて終了して、
こちらの24万点は建設中の美術館ができるまでの2年間、預かり所で保管をすることになっていて、こちらの分はすでに明日香王宮近くの、再建された江戸城の中の広場に建てられた、
博物館に展示されて1週間後にオープンである。85点の日本国国宝相当と170点の重要文化財相当を含む3千5百点がすべて展示されるので、明日香新聞に展示品の詳細を掲載したらかなりの反響を呼んでいる。
東パプアのラバウルの近辺のニューハノーバー島にこれから出発するのに、全員が揃っている。王室専用車は3台である。娘[東パプアにソロモン方面は久しぶりですので、楽しみですよ。]
友人A[今回もお世話になります。]
4655
ニューハノーバー島別荘地のセンター施設に近い、低層のアンティークホテルに入っていった。[部屋の稼働率と出身国の割合を教えてください。]
支配人[はい。稼働率は91パーセントで出身国別の割合はEU圏が38パーセントで日香が37パーセント、北米が20パーセントで他のアジア諸国が5パーセントです。][北米が少し多くなりましたね。]
支配人[瞬間移動で来られるエアブリッジポイントからラバウルに来て、アイランドホッピングで2つ目ですので、乗り換えても30分と掛かりませし、4人で来られれば飛行機代の3分の1で来られますので、
北米からは多いですよ。]昼食前の一潜りである。着替えてダイビング用クルーザーに集まってきた。ポイントまで各自が勝手にアップである。
王様の前に目の大きいバチマグロが出現したので、すかさずエラ下の急所に銛を突き入れた。
4656
120キロはあるので、振り回されているのを見てすぐにサスケがヘルプで入って、同じ急所に銛を突き入れたが制御できないでいるのを見て、いつものように海のスペシャリストのモーケン人が、
ナイフで急所を3回ほど鋭くえぐって制御ができるようにした。水中電子銃だとどうしても人体にも当たる可能性があるので、モーケン人がスタンバイしている時には任せるようにしているようだ。
昴とチヨは太刀魚のドラゴンと言われている2メートルサイズに苦戦をしている。細長く急所の的が小さいのでうまく当たらなかったのだ。ヘルプのチヨの銛も急所を逸れて、暴れられて制御ができないでいる。
ここもモーケン人がヘルプで入り、何と頭を切り落としてしまった。これにはあまりの迫力に2人とも驚いている。一慶とあやちゃんは1メートルの真鯛を2人の共同で仕留めて船まで運んでいき、
ウィンチで上げてもらった。会長の娘たち3人組は30キロの大ガツオで、4人組は150キロのキハダマグロである。志野と双子の兄妹はドウマンガニにシャコガイ集めである。
4657
いつものように王室専用バーベキューコーナーの焼き場の周りに、ずらりと料理が並んでいる。ポーランドビールに今回はいつもの150年物の泡盛に替わって、ブータンの親父さんがトウモロコシ7割で裸麦2割の、
大麦1割で大麦の麹で仕込んだもので、ゴンちゃん特製の変形甕で仕込んだものだ。これも150年の設定にしてある。
サスケ[これは王様が数年前から親父さんに、特注していたものですね。][トウモロコシ全量もあるけれど、親父さんの感性で調合したものでこれはストライクだな。]
すず[本当ですね。これでまた世界酒類コンテストの蒸留酒部門で金賞ですね。7回連続ですか。]長[そういうことになりますね。他の部門も含めて初めてのことですよ。これは2万5千円ぐらいですか。]
[そんなものですね。数十万円でもふさわしいですけれど、方針に反しますのでその金額で結構ですよ。]
4658
子供たちはキハダマグロの漬け寿司をバクバクと食べている。シャコガイと野草のかき揚げが人気のようだ。娘[私たちの戦利品の30キロのカツオは脂が抜けているので、
マヨネーズをかけてその上に粉唐辛子をまぶして、醤油で食べれば何とかという感じね。でもこんなに豪華に食べられるのは、ここらへんやソロモンかな。
それからバーボンはアルチャナル酒造のオリジナルや中堅の買収したバーボン会社のもので大多数を占めていると思いますけれど、蒸留酒の販売額世界一になっている明日香芽台酒と同じレベルだと思いますので、
世界戦略で強気で行くべきですよ。][そうですね。かなりいいところまで行きそうなので、はっぱをかけてやりますよ。池袋の高層ステーションビルのヨントリーとアルチャナル酒造の、
宣伝のためのドリンクバーでは今までヨントリーの方が優位だったけれど逆転しましたね。外国では6回連続金賞のアルチャナルの方が断然に人気がありますけれど。]3泊して夏見に帰った。
4659
明日香王国に再建した江戸城の広場に米国に流出していた3千5百点の美術工芸品を、一切展示の常設館として本日が一般公開日です。
昨日はマスコミだけの公開を済ませているので、マスコミは様子を見に来るだけである。明日香の文部科学大臣に日本の政務次官の挨拶が終了して、いよいよ一般公開である。
王様一行は子供たちと一緒に昨日に見ているので、今日は異次元カメラで一般のお客さんの状況を確認するだけになっている。ただ記者会見が設定されているので応じることにした。
記者[3千5百点と24万点と単価は違っても、専門家の試算によりますと24万点の方が300倍の価値があるという事です。ずいぶんと気前よく交換をしましたね。][私の名義で預かっていますけれど、
日系民族にとってはかけがえのない財産ですので、損得なしで集めましたよ。先祖が残した貴重なものを多くの人たちに見ていただきたいですね。]
4660
タンザニアの大統領と農業大臣がやってきた。
[どうも遠いところをお疲れ様です。コーヒーでも飲んで一息入れてください。]
大統領[ありがとうございます。電話でも申し上げました通り、
鉱山が5パーセントの産出量になってしまってどうにもなりません。8鉱山の総意で以前の8パーセントの相場でしたら売却をお願いしたいという事で、おじゃまをさせていただきました。]
[なるほど。産出量が5パーセントになり埋蔵量も同程度なのに、8パーセントというのは何を根拠にそのような価格になるのですか。]大統領[隣国のモザンビークや、マダガスカルを参考にしました。]
[なるほど。後ほど担当から連絡をさせます。次は有名なコーヒーのキリマンジャロですか。ハワイのコナコーヒーでもやっていますが、農地の権利の55%を所有できれば、
キリマンリンポチェコーヒーとして、リンポチェ種に差し替えます。]
世界的に有名なキリマンコーヒーのアラビカ種から、リンポチェ種への差し替えですね。