表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天啓の海  作者: 古寂湧水こじゃくゆうすい
481/888

三国志の時代の曹操の都の仏教都市の”洛陽”を再現します。\(^o^)/石鯛と真鯛の釣果が抜群のポイントの釣りツアーを紹介します。

現在ではほとんど残っていない北魏の都の洛陽が復活ですよ。長安も再現しているので、華僑関係者が押し寄せそうですね。

4571

真田社長と買収班のチームリーダーがやって来た。洛陽の立ち上げである。


真[それでは洛陽を5か月前から異次元で運用しているのを、現次元に引き継ぐっていう事でやらさせていただきます。関係諸機関にはすべて連絡済みです。]


[ゴンちゃんにユリちゃんお願いね。]ワンワンワン。ワンワンワン。”グッ”洛陽城の大伽藍が映し出されて、街並みの中に25万点収容の博物館に陶芸館それに文化人村作品館が見える。


世界遺産の白馬寺や風穴寺それに竜門石窟寺もきちっと揃っているし、35棟の130階建ても建ちあがっている。


真[ありがとうございました。問題はないようです。現地に行って引継ぎをしてきますので失礼します。]、副首相に会長がやってきた。


副[洛陽ができて、年間収入が2兆円増えましたね。日本だったらこれだけで自動車のトヨ〇の次の2位確定だわな。]


4572

副[真田さんのところのインドネシアのスラウェシ島、マナド釣りツアーに入れてもらって会長と行ってきたけれど、人気だけあるわ。石鯛と真鯛の良型がガンガン釣れているな。2人がかりでやっとあげられるサイズだわ。


2泊3日で2万5千円だったら格安なので、いつもいっぱいでしょうね。ホテルの売り上げは業界2位のマリオネットと3倍近くの差が出てきましたか。]


[そうですね。洛陽の130階建て35棟を入れると、もう少しいくようになると思います。]副[これだけ揃ってくれば、他のホテルの買収よりも、自分のところを磨いていった方が良いような感じですね。]


[そんな感じです。無理に買収をするよりも、自分の好きなように開発をしていく感じですかね。]会長[運南のホテル全体で300軒ですか。自分のところの管轄にしたのは大きいですよ。]


[そうですね。一律30パーセント下げて使いやすい料金にしましたら、世界中からお客さんが集まってくるようになりました。]


4573

[梅里雪山は6座すべて未踏峰ですが、信仰の山としてカイラス山とともにあがめられています。ゴンちゃんに相談して一般回遊ルートに手を加えて、山小屋を設置して整えようと思いますが、


地元の巡礼者には別室を用意して無料にしようと思っています。ダライラマの許可を取ってからやりますけれどね。]会長[それは面白いかもしれないですよ。


ホテルとともにめぼしいレストランは殆どが漢人だったので、それも取り上げですか。][その通りです。運南省西の方ですでに数百のレストランを引き継いでやっていますので、


そこからの分身と残っている人達との組み合わせです。数が多いので宿泊代の6割ぐらいになりますので、かなり大きいですよ。]副[なんといっても米国とメキシコの石油生産を20パーセントにして、


ブラジルを5パーセントで潰して、その凹みをプエルトリコの新油田とベネズエラの油田のフル操業で補填したのは大きいな。4兆円の売り上げで3兆5千億円の利益かな。]


4574

[はっはっはっ。まあ、そんな感じですかね。ベネズエラ政府もやっと一息つけると思いますよ。]会長[C国は借金だらけで、しかもかなり回収が不能になっているんで厳しいわな。


それと外国企業がどんどん脱出しているし、当分は落ち目の三度笠だわ。][かなり利益は減っていますけれど、腐っても鯛というか鯨ですので、一定の利益は確保ができると思っていますけれどね。]


会長[サンクトペテルブルグフィルとの共演はネットでかなり評判になっていますよ。北欧の王族を3組招待をしてのものですものね。戦後にこのようなことはなかったようですよ。


ペテルブルグの市民にとっては、とても喜ばしいことでしょうね。まあ、王様と志野さんがノーギャラでやってテレビの放映権料で何とかあかじにならない程度でしょうけれど。]


娘[正三さんは放映権料と王様のこれからのCDなどの売り上げで、かなりの儲けになると思いますよ。]


4575

船橋の駅前の寿司屋の隣に天ぷら屋も入ってきた。インドネシアのアチェ港前の店と同じに、伊勢海老のビッグサイズの天ぷらが評判になっている。


ごま油に大豆油の価格が倍になってほとんどの店が値上がりして、敷居が高くなっている中で、とても良心的な価格でネタも良くておいしいと評判になり、こちらも人気になって大勢が詰めかけている。


予約をして王様と子供たちが、カウンターに座っている。すず[お寿司屋さんと同じように、こちらも人気ですね。首相に参謀長もたまに来ているらしいですよ。]


[私がここの店も伝票を回してもいいって言っておいたので、自分の息子の店だし気軽に来ているんじゃあないんかな。ここがうまくいったら下町の方に出すみたいだよ。]


サスケ[このレベルでしたら、手堅くやればどこでも成功するんじゃあないんですかね。スマトラの野草が入っているのが特徴的で、初めての人には興味を引かれると思いますよ。]


4576

A宮の侍従がやってきた。


侍従[何度も押しかけましてすみません。WWWFの総裁だった時の案件で裁判で有罪になり、理事が裁判所の命令で3千万を払ったのに、こちらは命令分の5千万円をまだ払っていません。


というか金がなくて払えないのです。そこでこの金額を王様にお願いできないかと頼みに来ました。][まず、首相に相談するのが普通の流れじゃあないんですか。


こちらに来るのは本筋じゃあありませんよ。当たり前のルートでやってくださいな。]侍従[A宮のたっての希望でこちらに来ました。][はっはっはっ。無理なのはわかっていますでしょう。


お茶を飲んだら帰ってください。それから二度とこの案件ではここに来ないように。]またもうなだれて帰っていった。すず[侍従もいやいやながら来ているんだと思いますけれど、なんだか哀れな感じがしますね。]


4577

ベネズエラに王様とスタッフが来ている。今回は子供たちに志野は同伴をしていない。


ベネズエラに近い島嶼国のグレナダとセントビンセント・グレナディーンの2国が、ベネズエラの自治国として入ることを希望しているというので、各国代表との打ち合わせに来たのである。


副大統領の安藤伊賀の守と小栗財務大臣が同席している。


安藤[お手元の資料に記載のある通り、両国ともに人口は11万人です。ベネズエラ傘下の自治国としてやっていきたいとの希望ですので、王様に来ていただきました。


傘下になる理由は両国ともに子供たちのために、島以外に出ていく機会を与えたいという事です。いまのところ赤字ではないけれど国税として払う余裕はないけれど、


いずれはちゃんと払うようにするという事です。それから両国とも300万坪の島を適正価格で2島提供できるという事ですが、詳細は手元の資料でご確認ください。]


4578

[なるほど。2国ともに観光業が重要な産業ですので、一緒にやればそちらに行かれる観光客も多くなるかもしれないし、こちらはお客さんに紹介する手駒が多くなるという事ですか。


小栗大臣はどのように思われますか。]小栗[はい。スケールパワーがアップしますので、悪くないと思いますよ。]安藤[問題があって一緒になるのではなく、


発展的に合体するという事ですので、よろしいと思いますよ。][なるほど。明日香の閣僚とも相談して最終的な結論を出します。1週間ほどお待ちになっていてください。


売却目的の4島は今から見るとともに、専門家が確認してから最終結論になります。]安藤[そんなところですね。こちらからまた連絡をさせていただきます。お疲れさまでした。]


グレナダの売却予定の300坪の確認の2島目である。サスケ[2島ともにリーフという感じでモルジブタイプですね。これはこれでよろしいと思いますよ。]


4579

リーフのグレナディーン諸島を確認してからセントビンセント島近くの300万坪の小島を確認しているが、こちらは3分の1が山地で緑が濃い。長[このくらいの方が変化があっていいと思いますね。]


[価格も妥当ですし、全部を買いですね。カリブのブランドは強いので結婚式場には希望者が多いですから。さてと、食事でもして帰りますか。ジャマイカ料理ですか。]


すず[郊外に近い方の自前のホテルの方が美味しいって言われていますので、そちらに行きましょうか。]レッドストライプビールにジャークポークカレー、アキーアンドソルトフィッシュ、それに自慢の魚介スープである。


サスケ[ジャマイカはやっぱりこのビールですよね。アフリカ原産の果実アキーと塩タラの煮込みもソウルフード的な感じでいいですよ。]


すず[魚介スープはジャマイカ料理の代表格ですから半端なくおいしいですよ。15種類の魚貝が平均らしいですからね。]


4580

真田社長と買収班のチームリーダーがやって来た。


真[ベネズエラに2か国が参入で、閣僚の決済が取れたようですね。300坪を4か所というのはとてもいいですよ。カリブの希望は料金があまり変わらないので、1番多いですから。


一か所の島に1セットは6か所の式場に1ヵ所のホテルになっていますので、24か所の式場ができます。大きな戦力になると思います。2か国の代表に会って、きちっと話してからの買収になりますけれど、


雇用をまた頼まれそうですね。はっはっはっ。洛陽の方は予定をしていたように、学校からの問い合わせが多いですね。京都奈良の私どものホテルを利用されている方は、


食事の内容が人気あることが解っていますので、話はとてもスピーディでスムーズですよ。米国の華人を含む中華圏からも、資料請求が数拾ヵ所から来ていますので、とても有望だと思います。]


インドネシアのスラウェシ島の1千5百万坪を治外法権で購入して、別荘地にしています。海流の関係で石鯛に真鯛が普通に釣れるようですよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ