表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天啓の海  作者: 古寂湧水こじゃくゆうすい
465/888

\(^o^)/イタリアのフィレンツェ名物、牛の胃のハチの巣と野菜の煮込みと\(^o^)/魚貝類のフライはとてもおいしいですよ。

ブランド品の製作依頼にフィレンツェは欠かせませんね。仏国のブランド管理会社を手の内に入れていることと、この業界の世界販売2位の売り上げを上げてきた会社を所有していますので、力の入る場所ですよ。

4411

25万点収蔵で常設展示1万点のザルツブルクの博物館は、かなりの人気で周辺国からも来ていました。ミュージアムの売り上げは、日に2億円程度だそうですから優秀ですね。


館長にこちらの身分を明かして専門家の動向を聞きましたら、やっぱり真贋の鑑定をやらせろという要望が多かったようです。館長は王様に言われていた通りに、


指摘されて展示物の真贋の鑑定を徹底的にやってもいいけれど、5億円の供託金をお互いに納めて贋物だったらお宅に渡すし、本ものだったこちらでいただきます。


それと偽物だったら館長がこの業界から身を引きますし、本物だったらあなたが身を引きなさい。世界が注視する中で正々堂々とお互いの進退をかけてやりましょう。


という事を8人の関係者に言ったところ誰も乗ってこなかったとのことです。工場や店舗も見学者が多かったですし、プロの演奏家も格安で良い楽器が借りられるので、世界中から来ていましたよ。


ケーキ屋の2店舗は15メートルの列になっていましたので、成功していると思います。


4412

娘[石油卸の大手の友達から連絡がありましたけれど、ベネズエラの質の悪い安価な原油がフル稼働で供給されだしたので、技術力のある日本の精製会社はストライク商品という事で、


売り上げが6割上がったようです。マダガスカルの本島のコンドミニアムを買うようですね。][日程の連絡があったので、調整部屋を25パーセント引きで泊まっていただくことになりました。]


娘[それからプエルトリコの油田は、ゴンちゃんマジックだって言っていましたよ。はっはっはっ。真田さんからちらりと聞いたんですけれど、東サモアにボラボラ島の2.5の魅力的な島を造るようですね。]


[自然の美しさとともに、これまでのコンセプトと違う夢の世界に浸れるようなものにしますよ。それでいて価格は庶民が少し頑張れば行けるような金額にします。]


娘[魅力的なツアーが組めますし、真田さんは喜びますし世界中の観光業者が、顧客を送り込んできますよ。]


4413

タエたち3人組がやってきた。[靖国神社までの行進と軍歌斉唱は良かったな。それとインタビューも、自分の意見をしっかりと主張ができてよかったよ。


特に靖国神社は生意気になりすぎたので国に返した方が良いと言ったのは、スクープ記事で新聞にも載っていたな。これはチップで1万円が入っているので、それぞれに渡すよ。]


タエ[ありがとうございます。スポンサーが好評だったという事で、プロダクションからも1万円づつが出ました。]


[ボク達は日当2万円の最低ランクだけれど、もう少し上に行きたいジョー。チップはうれしいジョー。]


マダガスカルの75億万坪の買収は65パーセントが完了したようだ。


会長の娘のマダガスカルの環境問題NGOは買収の進捗状況を詳細にブログに掲載しているが、この地区の環境問題の最前線にいるために世界中から注目を浴びているようである。


4414

マダガスカルの環境保護についての記者会見である。


記者[動植物の保護という事で75億坪を坪30円で買い付けているようですが、65パーセントを完了したようですね。禿山が3千年前の状態になり、世界最大の重さの絶滅した鳥のエピオルニスと、


絶滅したのが復活しているドードーとともに、自由に走り回れる環境を作るとか。ただ王様は実業家ですから、それだけではお金になりません。どんな展開を考えているのでしょうか。]


[確かに私は王であるとともに実業家ですので稼ぐとこはしっかりと稼ぎますが、金にならないことも意識的にたくさんやっています。ここはまず環境保護をしっかりやることが第一ですよ。


その後で分け前を多少いただくことですかね。基本的に私の商売方法の一例ですが、中米6ヵ国はギャングだらけで産業のない国で3年間はマイナス収支でしたが、


4年目に黒字になりやっと分け前をいただくことが出来ました。完璧に破壊されてしまったウイグルは5年かかりましたよ。そんな感じで気長に待ってみます。]


4415

副首相に会長がやってきた。


副[高輪の郵便センターは73階建てで地下30階まであって駐車場に倉庫スペースもたっぷりあるようですね。][敷地が広いので地階を多くして、駐車スペースを確保しました。


77階建てまで可能だったんですけれど、日本一になっちゃうと面倒ですからね。はっはっはっ。]


副[コンサルが5年で11兆5千億円の投資額を回収できるって言っていたらしいけれど、大阪も始めるっていう事なので、3年で回収しちゃうわな。不況の世界でビッグヒットですよ。


ここも人気になっていて正規の募集前に決まっちゃったらしいけれど、事業部長に直接交渉して何とか5社分を入れてもらったわ。確かに相場より3割は安いようです。]


会長[ロッコッコッコホテルズのフィレンツェはかなり評判がいいようですね。このホテルの周辺には世界的に有名な宝飾品の優秀な職人が集中しているようです。


力を入れている分野ですので、確認してきた方が良いんじゃあないんですか。]


4416

[そうですね。レストランでのいつもの演奏を組み入れますか。新譜ですが構成は同じです。1週間後でよろしいんじゃあないんですか。]会長[それでは正三さんに連絡して、


3日後に譜面を取りに来ていただきます。フィレンツェをイメージしたソナタは当日ですね。はっはっはっ。]すず[それでは会長たち3人を入れて予約を入れておきます。


このホテルはカタログを見る限りでは、かなりレベルが高いですよ。]会長[コーヒーチェーン世界一の本家スターバックスのスシアトルに、王様のリンポチェコーヒーが一挙に15店舗出店して盛況とか。]


[ネットではすでに私の会社ですがやっているところがありますし、実店舗でも明日香と日本で展開していますので、外国での実店舗の勝負という事です。


ただし米国のコンビニのエイトイレブンは明日香フーズの系列になっていますので、店内販売機で購入できますが、一番のライバルになります。はっはっはっ。]


4417

会長[ハワイ島の日系人の8農園はすべて王様が55パーセントの持ち分になって、アラビカ種をすべて同じ樹齢のリンポチェ種に差し替えて、すぐに花が咲き実が取れるようにしたとか。]


[そうですね。2度目の取入れですので、皆さん儲かったと思いますよ。はっはっはっ。味はコナコーヒーを1,8倍にしたような感じですので、爆発的に売れているようです。


8農園はすべてコナリンポチェコーヒーで統一しています。この農園以外ではリンポチェ種は育たないようにしていますので、すべてギブアップでしょうね。相場の半値だったら買うといってありますので、


時間の問題だと思いますよ。セイロンの茶園も不況で売りに出ていて、耕作面積が倍になったようです。3倍かそれ以上に広がりそうだという事です。


何しろ大手でも外貨がないので、肥料もない状態だそうで中小業者はもっと悲惨だそうですよ。]


4418

イタリアのフィレンツェに行くために会長たち3人に、王様の関係者が揃っている。王宮車両は2台である。娘[フィレンツェは職人の町なので、とても面白そうですね。]


フィレンツェの中心部のレプッブリカ広場に面していて、ルネッサンス風の格調高いホテルに到着した。支配人[いらっしゃいませ。][ご苦労様。部屋の稼働率と出身国の割合を教えてください。]


支配人[部屋の稼働率は85パーセントで、出身国の割合はEU圏が65パーセントで日香が20パーセントで、北米が10パーセントで他のアジアが5パーセントです。]


着替えて少し早いが、昼食に行くことにした。すずが調べた店で、近くでフィレンツェ名物の牛のハチの巣と言われる、胃と野菜の煮込み料理が美味しくてフライドフィッシュも種類が多くて安いという事だ。


15分後にフロントに集合して、歩いて15分かかったが観光客というより、地元の人たちで混み合っている。


4419

何とか全員が座るスペースを確保してもらって、ハチの巣と野菜の煮込みのランプレドットに、魚介類のフライの盛り合わせに魚介スープにパンを注文して、


大人はビールで子供は瓶のオレンジジュースである。すぐに料理が出てきた。娘[揚げたてがどっさりね。美味しいです。名物の場物のオリーブオイルを使っていますよ。]


昴[牛の内臓は良く煮込んであって柔らかく、臭みもありません。価格も大衆的だと思います。]サスケ[フライをそのまま食べるのは、


草競馬のアジフライをソースをタラタラ垂らしながら食べていた時以来ですけれど。さすがにここのは上級物でおいしいですよ。はっはっはっ。]店主の親父さんが近くを通ったので聞いてみた。


[親父さん、この辺に腕のいい宝石職人さんはいませんか。]


親父[いますよ。二本裏通りなので一般の観光客は全く来ませんが、昔からの7代目の工房だよ。ただし親父さんが一徹者で、気に入らない客は追い返しちゃうんだよな。はっはっはっ。


うちの息子もそこで修行をしているんで、間違いのない職人だよ。]


4420

店主に紹介された店にみんなで行ってみた。ショーウィンドーにきれいに50点程が並んでいる。奥の方に親父さんが仕事をしていて、二十歳前後くらいの職人が4人いる。


[いらっしゃいませ。][少し見学をさせていただけますか。][結構ですよ。ごゆっくり。]

娘[上物はかなり腕がいいですよ。価格は15パーセントから20パーセント安いかな。]


親父さんがピクリと反応をして、こちらを見ている。[宝石や金銀プラチナの仕入れで、苦労をされていることはありませんか。]親父が出てきた。[お客さんたちは資材の売り込みでないし、


積極的な買い物客でもないですね。という事は私らより1段高いところにおられる。資材の大元さんか、有名店舗のオーナーさんが様子を見に来たという感じですかね。


宝石がなかなかこちらの希望の金額と、なかなか折り合わなくていつも大変ですよ。明日香の王様のところは世界一の山主さんなので、その関係の卸元さんと話してみようと思います。]





ハワイ島の日系8コーヒー農園は王様と提携して、アラビカ種からリンポチェ種に切り替えて、収入が倍になりますよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ